Loading...

商品一覧

1 / 2

フォルミズム/ キングダム ハーツII: ソラ  

ディズニー×スクウェア・エニックスで未だ高い人気を誇る「キングダムハーツ」シリーズの第3作目にあたる『キングダム ハーツII』よりソラが、スクウェア・エニックスの「FORM-ISM(フォルミズム)」からキーブレードを構えた勇敢な姿で立体化!台座はクリアパーツ製で王冠をかたどったものに!
(C)Disney

予約価格:
¥7,106
入荷時期:
2025年03月

【再生産】ストラクチャーアーツ/ ゼノギアス: 1/144 モデルキット シリーズ ゼプツェン  

スクウェア・エニックスによる、成型色で色分けされているプラスチックモデル組立キット「STRUCTURE ARTS PLUS ストラクチャーアーツプラス」。『Xenogears ゼノギアス』より、マリアが搭乗するギア「ゼプツェン」がラインナップします。M計画の中で生み出された、人機融合ギアの試作一号機「SIEBZEHN/ゼプツェン」は、ほかのゼストラクチャーアーツと同様、1/144スケールにてサイズ設計。専用台座も付属し、ゲーム中のポージングの再現の幅も広がっています。
※こちらは未塗装のプラモデルとなり、画像は塗装済みの作例となります。

販売価格:
¥16,280

【再生産】ストラクチャーアーツ/ ゼノギアス: 1/144 モデルキット シリーズ vol.2 セット  

キャラクターに高密度のディテールアレンジを加え、構築したスクウェア・エニックスによるプラスチックモデル「STRUCTURE ARTS ストラクチャーアーツ」。「そのまま組み立てる」「自分の好きなカラーで塗る」「ジオラマを製作する」など様々なニーズに応えるこのシリーズから、『Xenogears ゼノギアス』第2弾としてクレスケンス、レンマーツォ、ゼノギアスの3機がラインナップ。1/144スケールにて設計されており、付属の専用台座を使い、ゲーム中のポージングの再現も可能です。
※こちらは未塗装のプラモデルとなり、画像は塗装済みの作例となります。

販売価格:
¥12,584

【再生産】ストラクチャーアーツ/ ゼノギアス: 1/144 モデルキット シリーズ vol.1 セット  

キャラクターに高密度のディテールアレンジを加え、構築したスクウェア・エニックスによるプラスチックモデル「STRUCTURE ARTS ストラクチャーアーツ」。「そのまま組み立てる」「自分の好きなカラーで塗る」「ジオラマを製作する」など様々なニーズに応えるこのシリーズから、『Xenogears ゼノギアス』第1弾としてヴェルトール、ヴィエルジェ、ヘイムダル、ブリガンディアの4機がラインナップ。1/144スケールにて設計されており、付属の専用台座を使い、ゲーム中のポージングの再現も可能です。
※こちらは未塗装のプラモデルとなり、画像は塗装済みの作例となります。

販売価格:
¥8,712

ストラクチャーアーツ/ ゼノギアス: 1/144 モデルキット シリーズ vol.3 セット  

キャラクターに高密度のディテールアレンジを加え、構築したスクウェア・エニックスによるプラスチックモデル「STRUCTURE ARTS ストラクチャーアーツ」。「そのまま組み立てる」「自分の好きなカラーで塗る」「ジオラマを製作する」など様々なニーズに応えるこのシリーズから、『Xenogears ゼノギアス』第3弾の「WELTALL-ID/ヴェルトール イド」、「WELTALL-2/ヴェルトール2(セカンド)」、「STIER/シューティア」3機がラインナップ。1/144スケールにて設計されており、付属の専用台座を使い、ゲーム中のポージングの再現も可能です。
※こちらは未塗装のプラモデルとなり、画像は塗装済みの作例となります。

予約価格:
¥20,350
入荷時期:
2025年07月

ブライトアーツ/ セガハード ブライトアーツギャラリー: ジェネシス  

スクウェアエニックスが手掛けるダイキャスト製彩色メタルフィギュアシリーズ「ブライトアーツ」より、セガが生み出してきた数々のハードたちが、細部まで作り込まれた造形に、重量ある存在感がたっぷりメタルフィギュアとなって登場です。 こちらは、1988年にリリースされたセガの5番目の家庭用ゲーム機「メガドライブ」の北米向けリリース版「ジェネシス」。本体にデザインされた「GENESIS」のロゴも印象的。コントローラーなども付属し、思い出と共にインテリア・コレクションにしたいアイテム!

販売価格:
¥4,400

ブライトアーツ/ セガハード ブライトアーツギャラリー: メガドライブ  

スクウェアエニックスが手掛けるダイキャスト製彩色メタルフィギュアシリーズ「ブライトアーツ」より、セガが生み出してきた数々のハードたちが、細部まで作り込まれた造形に、重量ある存在感がたっぷりメタルフィギュアとなって登場です。 こちらは、1988年にリリースされたセガの5番目の家庭用ゲーム機「メガドライブ」。先駆けて16ビットCPUを搭載し本体にデザインされた「16-BIT」の文字も印象的。コントローラーなども付属し、思い出と共にインテリア・コレクションにしたいアイテム!

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年01月

ブライトアーツ/ セガハード ブライトアーツギャラリー: ドリームキャスト(欧州版)  

スクウェアエニックスが手掛けるダイキャスト製彩色メタルフィギュアシリーズ「ブライトアーツ」より、セガが生み出してきた数々のハードたちが、細部まで作り込まれた造形に、重量ある存在感がたっぷりメタルフィギュアとなって登場です。 こちらは、1998年にリリースされたセガ最後の家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」。本格的なオンラインコミュニケーション機能を持つ、業界初の家庭用ゲーム機。欧州版のロゴカラーに違いを再現しています。コントローラーなども付属し、思い出と共にインテリア・コレクションにしたいアイテム!
※実際の商品はメタルを基調としたカラーが予定されております。 

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年01月

ブライトアーツ/ セガハード ブライトアーツギャラリー: ドリームキャスト  

スクウェアエニックスが手掛けるダイキャスト製彩色メタルフィギュアシリーズ「ブライトアーツ」より、セガが生み出してきた数々のハードたちが、細部まで作り込まれた造形に、重量ある存在感がたっぷりメタルフィギュアとなって登場です。 こちらは、1998年にリリースされたセガ最後の家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」。本格的なオンラインコミュニケーション機能を持つ、業界初の家庭用ゲーム機。コントローラーなども付属し、思い出と共にインテリア・コレクションにしたいアイテム!
※実際の商品はメタルを基調としたカラーが予定されております。 

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年01月

ブライトアーツ/ セガハード ブライトアーツギャラリー: セガサターン(白)  

スクウェアエニックスが手掛けるダイキャスト製彩色メタルフィギュアシリーズ「ブライトアーツ」より、セガが生み出してきた数々のハードたちが、細部まで作り込まれた造形に、重量ある存在感がたっぷりメタルフィギュアとなって登場です。 こちらは、1996年にデザインを一新しリリースされたセガの6番目の家庭用ゲーム機「セガサターン」。本体カラーから通称"白サターン"と呼ばれたハード。当時イメージキャラクターとして登場した「せがた三四郎」も印象的でした。コントローラーなども付属し、思い出と共にインテリア・コレクションにしたいアイテム!
※「セガサターン(白)」は商品名となり、実際の商品はメタルを基調としたカラーが予定されております。 

販売価格:
¥4,400

ブライトアーツ/ セガハード ブライトアーツギャラリー: セガサターン  

スクウェアエニックスが手掛けるダイキャスト製彩色メタルフィギュアシリーズ「ブライトアーツ」より、セガが生み出してきた数々のハードたちが、細部まで作り込まれた造形に、重量ある存在感がたっぷりメタルフィギュアとなって登場です。 こちらは、1994年にリリースされたセガの6番目の家庭用ゲーム機「セガサターン」。コントローラーなども付属し、思い出と共にインテリア・コレクションにしたいアイテム!

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年01月

ゼノギアス フォルミズム アクト/ ゼノギアス: ヴェルトール アクションフィギュア  

広く設計された可動機構による、作中でも印象的な格闘モーションの再現。一部の関節にダイキャストを採用することで、バランスに負荷のかかるポージングでも安定。スクウェアエニックスの『ゼノギアス』フォルミズムアクトシリーズから、ヴェルトールがアクションフィギュアとなりました。ヴェルトールのオリジナルデザインを担当した石垣純哉氏による完全監修のもと、ディテール解像度を引き上げ、まさに決定版とも言えるクオリティでのリリース!オリジナル要素として、ヴェルトール状態での「システム・イド」を彷彿とさせるウイングバインダー展開機構を追加しています。

予約価格:
¥37,620
入荷時期:
2025年02月

真・女神転生V/ FORM-ISM(フォルミズム): ナホビノ フィギュア  

多方に展開されるスクウェア・エニックスの造形物ブランド「FORM-ISM(フォルミズム)」。アトラスが誇るRPGシリーズ『真・女神転生V』から、合一神である禁忌の存在ナホビノを初立体化。全身を流れる光をメタリック塗装で再現したアイテム。右手の剣は着脱可能。

予約価格:
¥6,050
入荷時期:
2025年01月

ブリングアーツ/ ゼノギアス: バルトロメイ・ファティマ  

手の平サイズの6インチ(全高約15センチ)というスケールながら、細部にまでこだわったスクウェア・エニックスのアクションフィギュアシリーズ「ブリングアーツ BRING ARTS」。正統派RPGの流れを汲んだ大作『ゼノギアス』より、潜砂海賊の頭領にしてファティマ王朝の後継者、バルトロメイ・ファティマが登場です。バルトの精悍な顔立ち、金のおさげ髪、左目のアイパッチ、細身ながらたくましい全身等、複雑な装飾のジャケットや腰のベルト、ブーツの模様など細部にもこだわり表現。腕は腕組み用腕と可動用腕に、おさげ髪は前に垂れ下がった状態と、後ろになびいた状態のものに、それぞれ付け替えが可能。付属には、交換顔や手の他に、両手に持たせられる鞭が2本、さらに腰装着用にまとめた状態の鞭も付く豪華仕様。両手の鞭はベンダブルとなり、様々な動きを持たせられる仕様。

販売価格:
¥13,200

聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ/ アンジェラ PVC  

『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』より、魔法王国アルテナの王女「アンジェラ」がメインビジュアルを元にスケールフィギュア化。杖を携えた強気な表情、広がりのある髪の造形など、見どころを多くそなえたフィギュアになっています。

販売価格:
¥25,000

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: GRILLE SECHS グリレゼクス  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: VYZOV ヴィーザフ  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: GUST ガスト  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: TYPE-90 90式  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: Walrus ウォーラス  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: Enyo 炎陽  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: Tiran テラーン  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: Frost フロスト  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: Numsekar ナムスカル  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: Drake ドレーグ ドレーグ  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: Giza ギザ  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット シリーズ: Zenith ゼニス  

スクウェアエニックスの『FRONT MISSION』ストラクチャーアーツから、第1弾から第3弾までラインナップしていた機体を新規成型色(ライトグレー)で再登場となりました。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性も再現されており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能!1/72スケールで立体化され、同スケールのミリタリーミニチュア(別売)と合わることで、臨場感あるジオラマディスプレイが可能となります。

販売価格:
¥2,728

【初回特典付属】ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモデルキット トレーディングフィギュア vol.5: 4体入りボックス  

キャラクターに高密度のディテールアレンジを加え、構築したスクウェア・エニックスによるプラスチックモデル「STRUCTURE ARTS ストラクチャーアーツ」。「そのまま組み立てる」「自分の好きなカラーで塗る」「ジオラマを製作する」など様々なニーズに応えるこのシリーズから、『フロントミッション』トレーディングの第5弾が登場です。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性はもちろん再現しており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能となっています。また、武装携行が出来るようにユーティリティパーツが付属しています。そのまま組み立てる、自分の好きなカラーを塗る、様々なセットアップをする、改造してオリジナル機体を作り上げる、ジオラマを製作し箱庭を楽しむ、様々な楽しみ方をご満喫ください。KYOJUN/強盾、HOSHUN/法春、MELEDYNE/メレディン、RECSON/レクソンの4種。初回限定特典として「日防軍歩兵」5体セットが追加付属します。

販売価格:
¥10,912

SQUARE ENIX MASTERLINE/ 鋼の錬金術師: エルリック兄弟 エド&アル 1/4 スタチュー  

スクウェアエニックスの最高峰ブランドのひとつ「SQUARE ENIX MASTERLINE」から、『鋼の錬金術師』20周年アニバーサリーを記念したモデルが登場です。2021年に20周年を迎えた『鋼の錬金術師』、アニバーサリーイベントの為描きおろされたイラストが、大迫力の1/4スケールのスタチューで立体化されました。笑みの表情を浮かべ錬成の構えをとる「エド」エドワード・エルリック、その後ろで雄々しく立つ「アル」アルフォンス・エルリック。1/4スケールならではのダイナミックさと緻密なディティール、描きおろしイラストに描かれた錬成光の反射なども考慮した精細なペイントで再現された本作は、正に一つの絵の様に仕上がった至極のスタチューとなっています。絵の中でも表現される錬成のエフェクトにはLEDライトアップが内蔵。ディスプレイ用の『鋼の錬金術師』20周年記念ロゴスタンドも付属します。
~ご注意事項~以下ご了承の上ご予約をお願いいたします~
■発売時期につきましては予定となりますため、大幅に遅れや前倒しとなる場合もございます。
■ご予約いただいた時点で、商品代金のうち「\60,000」を内金としてお支払いをお願いします(内金確認をもってご予約受付とさせていただきます)。
■残りの商品代金につきましては入荷後に支払いいただきます。
■スマートフォンでご予約の場合はご予約後に別途内金のご案内メールをお送りします。
■商品入荷のご案内後に通常どおり配送指示をお願いします。
■お客様都合による本商品の返品・キャンセルは一切受付できません。

販売価格:
¥264,000

【再生産】ストラクチャーアーツ/ ゼノギアス: 1/144 モデルキット シリーズ vol.1 セット  

キャラクターに高密度のディテールアレンジを加え、構築したスクウェア・エニックスによるプラスチックモデル「STRUCTURE ARTS ストラクチャーアーツ」。「そのまま組み立てる」「自分の好きなカラーで塗る」「ジオラマを製作する」など様々なニーズに応えるこのシリーズから、『Xenogears ゼノギアス』第1弾としてヴェルトール、ヴィエルジェ、ヘイムダル、ブリガンディアの4機がラインナップ。1/144スケールにて設計されており、付属の専用台座を使い、ゲーム中のポージングの再現も可能です。

販売価格:
¥8,712

ストラクチャーアーツ/ ゼノギアス: 1/144 モデルキット シリーズ vol.2 セット  

キャラクターに高密度のディテールアレンジを加え、構築したスクウェア・エニックスによるプラスチックモデル「STRUCTURE ARTS ストラクチャーアーツ」。「そのまま組み立てる」「自分の好きなカラーで塗る」「ジオラマを製作する」など様々なニーズに応えるこのシリーズから、『Xenogears ゼノギアス』第2弾としてクレスケンス、レンマーツォ、ゼノギアスの3機がラインナップ。1/144スケールにて設計されており、付属の専用台座を使い、ゲーム中のポージングの再現も可能です。

販売価格:
¥12,584

ストラクチャーアーツ プラス/ ゼノギアス: ゼプツェン 1/144 プラモデルキット  

スクウェア・エニックスによる、成型色で色分けされているプラスチックモデル組立キット「STRUCTURE ARTS PLUS ストラクチャーアーツプラス」。『Xenogears ゼノギアス』より、マリアが搭乗するギア「ゼプツェン」がラインナップします。M計画の中で生み出された、人機融合ギアの試作一号機「SIEBZEHN/ゼプツェン」は、ほかのゼストラクチャーアーツと同様、1/144スケールにてサイズ設計。専用台座も付属し、ゲーム中のポージングの再現の幅も広がっています。

販売価格:
¥16,280

ブリングアーツ/ ゼノギアス: マリア・バルタザール&チュチュ  

手の平サイズの6インチ(全高約15センチ)というスケールながら、細部にまでこだわったスクウェア・エニックスのアクションフィギュアシリーズ「ブリングアーツ BRING ARTS」。正統派RPGの流れを汲んだ大作『ゼノギアス』より、マリア・バルタザールとチュチュのセットが登場です。マリアの幼いながらも凛とした表情や特徴的な縦ロールの髪型、リボンやゴーグルを身に着けた姿を表現しました。衣装の襟や袖、スカートのひだなど、細部の質感にもこだわりを感じます。付属には顔や手パーツの他に、腰の前で手を合わせた姿を表現できる腕のパーツが付いています。

販売価格:
¥16,280

ストラクチャーアーツ プラス/ フロントミッション レイブン 1/72 プラモデルキット  

“FRONT MISSION STRUCTURE ARTS(ストラクチャーアーツ)”にいよいよ多色成型モデルがラインナップに加わります。 サカタインダストリィとドミトーリ公社が秘密裏に開発した重量級ヴァンツァー。 単独行動が可能な機体として可能な限り装甲を施し耐久性を向上させ戦闘力を大幅に向上させた機体。 サイズは一般的なヴァンツァーの約1.4倍に達しているため、各パーツはMULS-P規格に準じた構造ではあるが、互換性はない。

販売価格:
¥7,678

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモ トレーディングフィギュア: ゼニスDVホワイト 4機セット  

FRONT MISSION STRUCTURE ARTSは1/72 Scaleで設計されており、同Scaleのミリタリーミニチュアと合わせたジオラマディスプレイに適合できるようになっています。 胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性はもちろん再現しており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能となっています。 フロントミッションシリーズにおいてヴァンツァーの代名詞と言っても過言ではないゼニス。そんな人気トップクラスのゼニスを4機セットでリリース。 今回のゼニスDV(フロントミッション5登場モデル準拠仕様)はパーツ組換えで、ゼニスDVの他にゼニス、ゼニス グレンバージョンの再現が可能となっており、 単一機種で小隊を編成するも良し、個別のセットアップにするも良しとなっています。 ボディ成型色:ホワイト ゼニスX4機入り

販売価格:
¥10,912

ストラクチャーアーツ/ フロントミッション 1/72 プラモ トレーディングフィギュア vol.4: 4体入りボックス  

Vol.4では、ガルボ、ハスキー、モス、ゼニスDVがラインナップ。 FRONT MISSION STRUCTURE ARTSは1/72 Scaleで設計されており、同Scaleのミリタリーミニチュアと合わせたジオラマディスプレイに適合できるようになっています。胴体、腕、下半身、バックパック、手持ち武装の互換性はもちろん再現しており、肩と下腕には合計4ヵ所のハードポイントを設け肩武装、シールド等の装備も可能となっています。 さらに装備武装とは別に武装携行が出来るようにユーティリティパーツが付属。 ゲーム設定では重量オーバーになってしまいますが、ジオラマや色々な遊び方の提案の一つとして付属致しました。 尚、今回の画像で彩色が施されている物は全て実際の金型でインジェクションをしたものを使用しています。 そのまま組み立てる、自分の好きなカラーを塗る、様々なアッセンブルをする、改造してオリジナル機体を作り上げる、ジオラマを製作し箱庭を楽しむ、様々な楽しみ方をご満喫ください。

販売価格:
¥10,582

ブライトアーツギャラリー/ 真・女神転生V: ジャックフロスト メタルフィギュア  

メタル素材で立体化する、スクウェア・エニックスの「ブライトアーツギャラリー」シリーズ。『真・女神転生V』から、妖精ジャックフロストがラインナップしました。作中に登場する「悪魔」の中でもマスコット的な存在として知られ、シリーズを通して人気の高い本キャラクターを立体化。ずっしりと重みがあり、満足感のあるアイテムです。

販売価格:
¥3,960

ブリングアーツ/ ゼノギアス: ヴェルトール イド  

手の平サイズの6インチ(全高約15センチ)というスケールながら、細部にまでこだわったスクウェア・エニックスのアクションフィギュアシリーズ「ブリングアーツ BRING ARTS」。正統派RPGの流れを汲んだ大作『ゼノギアス』より、悪魔の翼が生えたような装飾的でシャープな造形と、手足の広い可動域の確保を実現した「ヴェルトール イド」がラインナップ。彩色は作中でも印象的な赤いボディを再現し、ヴェルトールイドの不気味で破壊的な迫力を表現しました。また、付属の各種手首パーツと合わせることで、様々なアクションの再現が可能です。

販売価格:
¥19,580

ブリングアーツ/ 新すばらしきこのせかい: ミナミモト  

手の平サイズの6インチ(全高約15センチ)というスケールながら、細部にまでこだわったスクウェア・エニックスのアクションフィギュアシリーズ「ブリングアーツ BRING ARTS」。『新すばらしきこのせかい』よりミナミモトがラインナップ。スマートでスタイリッシュなシルエットに加えて、ジャケットの独特な質感も表現。鋭く攻撃的な表情にもこだわり、彼の劇中の自信家然とした印象を描き出しています。付属にはユニークなセリフボードが付き、さらには表情豊かな3種の顔パーツや帽子縁をつかんだ手、腕組した手も含めた表情手、ポケットに手を入れた状態を表現したコート、彼を象徴するアイテム拡声器など、劇中の様々な場面を再現が可能です。

販売価格:
¥9,680

ブリングアーツ/ 新すばらしきこのせかい: リンドウ  

手の平サイズの6インチ(全高約15センチ)というスケールながら、細部にまでこだわったスクウェア・エニックスのアクションフィギュアシリーズ「ブリングアーツ BRING ARTS」。『新すばらしきこのせかい』より主人公のリンドウがラインナップ。スマートでスタイリッシュなシルエットに加えて、コートやパンツの質感や繊細なディテールも再現。髪型や表情にもこだわり、彼の劇中のクールなイメージを描き出しています。付属にはユニークなセリフボードが付き、さらに表情豊かな3種の顔パーツやスマホを持った手を含めた表情手、ポケットに手を入れた状態を表現したコートなど、劇中の様々な場面が再現可能です。

販売価格:
¥9,680

聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ/ リース PVC  

『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』より風の王国ローラントの王女リースがメインビジュアルを基にスケールフィギュア化されました。槍を構えた凛々しくも美しいその姿が、巧みな造形と緻密な彩色によって再現されています。

販売価格:
¥19,580

ブリングアーツ/ すばらしきこのせかい The Animation: 桜庭音操  

手の平サイズの6インチ(全高約15センチ)というスケールながら、細部にまでこだわったスクウェア・エニックスのアクションフィギュアシリーズ「ブリングアーツ BRING ARTS」。『すばらしきこのせかい The Animation』より 主人公の桜庭音操が登場!ネクのスマートでスタイリッシュなシルエットに加えて、エッジの効いたコスチュームのシワも再現。彩色による陰影のコントラストも相まって、彼の劇中のクールなイメージを醸し出しています。表情豊かな3種の顔パーツやバッジ持ち手を含めた替え手、鮮やかなクリアパーツで再現した炎や雷のサイキックエフェクトなど、付属品も充実しており、迫力溢れるバトルシーンをはじめ、アニメーションの様々な場面を再現できます。

販売価格:
¥9,680

ブリングアーツ/ 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ: ホークアイ&リース  

「聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ」より、ビーストキングダムの王子 ケヴィンと、聖都ウェンデルの光の司祭の孫娘 シャルロットがブリングアーツにセットで登場。 スカルディセクトやモーニングスターなどそれぞれの武器をはじめ、表情豊かな換装用の顔・手パーツなど付属品も豊富。さらにシャルロットの武器は専用のマウントパーツで背中への装備も可能。 特徴的なコスチュームもこだわりの造形で印象的に再現。
ホークアイ:全高約15.5センチ / リース:全高約16センチ

販売価格:
¥21,780

ブリングアーツ/ 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ: デュラン&アンジェラ  

1995年に発売され、25周年の今年フルリメイクで生まれ変わった名作アクションRPG「聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ」より、草原の国フォルセナに仕える傭兵 デュランと、魔法王国アルテナの王女 アンジェラがブリングアーツにセットで登場。質感にこだわった造形や、ファンタジックな世界観を感じさせる鮮やかな色彩で、ゲームから飛び出したような存在感を演出。付属武器はそれぞれ2種類。専用マウントパーツで背中への装着も再現可能。他にも表情豊かなフェイス・ハンドパーツが付属。
デュラン:全高約16センチ / アンジェラ:全高約16センチ

販売価格:
¥21,780

ブリングアーツ/ 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ: ケヴィン&シャルロット  

「聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ」より、ビーストキングダムの王子 ケヴィンと、聖都ウェンデルの光の司祭の孫娘 シャルロットがブリングアーツにセットで登場。 スカルディセクトやモーニングスターなどそれぞれの武器をはじめ、表情豊かな換装用の顔・手パーツなど付属品も豊富。さらにシャルロットの武器は専用のマウントパーツで背中への装備も可能。 特徴的なコスチュームもこだわりの造形で印象的に再現。
ケヴィン:全高約16センチ / シャルロット:全高約11センチ

販売価格:
¥21,780

ブリングアーツ/ ベイグラントストーリー: アシュレイ・ライオット&シドニー・ロスタロット  

2000年にスクウェアから発売され、今年で20周年を迎えた「ベイグラントストーリー」より、腕利きのエージェント アシュレイと、メレンカンプ教団の主宰者 シドニーがブリングアーツにセットで登場。特徴的な衣装やシルエットを再現した造形に、原作の世界観を意識したこだわりの彩色。随所に施されたシボ加工により、リアルな質感のディテールを追求しました。付属品には、アシュレイの剣やクロスボウなど武器3種をはじめ、シドニーの剣やダガー、それぞれ換装可能な顔パーツや手パーツが付属。さらに、本作のシンボルであるホーリーウィンのキーホルダーが付属する充実のラインナップ。
アシュレイ:全高約15.5センチ / シドニー:全高約14.5センチ

販売価格:
¥21,780

ヴァンダーアーツ/ フロントミッション ザ・ファースト: 強盾 都市迷彩 ver  

メカニカルで緻密なフォルムに加え、専用関節の使用により自由度の高いアクション性を実現した、スクウェア・エニックスの『フロントミッション』ヴァンダーアーツ。各種武装とバックパックは同シリーズのヴァンツァーと付け替えなどカスタマイズが可能。色彩が単一的な砂漠において、よりカムフラージュ効果を発揮する単色仕様の塗装が施されており、また、装甲の質感やフレームの金属感など重機の佇まいを再現し、兵器としての実在感を演出しています。こちらは『フロントミッション ザ・ファースト』から強盾の「都市迷彩」バージョン。

販売価格:
¥9,680

ヴァンダーアーツ/ フロントミッション ザ・ファースト: 強盾 グレン ver  

メカニカルで緻密なフォルムに加え、専用関節の使用により自由度の高いアクション性を実現した、スクウェア・エニックスの『フロントミッション』ヴァンダーアーツ。各種武装とバックパックは同シリーズのヴァンツァーと付け替えなどカスタマイズが可能。色彩が単一的な砂漠において、よりカムフラージュ効果を発揮する単色仕様の塗装が施されており、また、装甲の質感やフレームの金属感など重機の佇まいを再現し、兵器としての実在感を演出しています。こちらは『フロントミッション ザ・ファースト』から強盾の「グレン」バージョン。

販売価格:
¥9,680

ヴァンダーアーツ/ フロントミッション ザ・ファースト: グリレゼクス 都市迷彩 ver  

メカニカルで緻密なフォルムに加え、専用関節の使用により自由度の高いアクション性を実現した、スクウェア・エニックスの『フロントミッション』ヴァンダーアーツ。各種武装とバックパックは同シリーズのヴァンツァーと付け替えなどカスタマイズが可能。色彩が単一的な砂漠において、よりカムフラージュ効果を発揮する単色仕様の塗装が施されており、また、装甲の質感やフレームの金属感など重機の佇まいを再現し、兵器としての実在感を演出しています。こちらは『フロントミッション ザ・ファースト』からグリレゼクスの「都市迷彩」バージョン。

販売価格:
¥9,680

ヴァンダーアーツ/ フロントミッション ザ・ファースト: グリレゼクス 呉龍 ver  

メカニカルで緻密なフォルムに加え、専用関節の使用により自由度の高いアクション性を実現した、スクウェア・エニックスの『フロントミッション』ヴァンダーアーツ。各種武装とバックパックは同シリーズのヴァンツァーと付け替えなどカスタマイズが可能。色彩が単一的な砂漠において、よりカムフラージュ効果を発揮する単色仕様の塗装が施されており、また、装甲の質感やフレームの金属感など重機の佇まいを再現し、兵器としての実在感を演出しています。こちらは『フロントミッション ザ・ファースト』からグリレゼクスの「呉龍」バージョン。

販売価格:
¥9,680
1 / 2