トップページ
ショッピングカートを表示する マイページを表示する ご注文方法
トップページ 海外予約新着 国内予約新着 入荷新着 アパレル アメコミ 更新履歴 店舗案内
選択されたカテゴリー
メーカーで絞り込む
AAC+ 藤本圭紀
TT Bloodborne
Silent Hill
BTTF
RETRO ⇔ FUTURE market
RJB
torchtorch
■bloodbone
■darksouls
OFF-STYLE
stock
last 1
damage
Alien and Predator
■Marvel
■DC
■Neca
one12
■Sideshow
■Prime1studio
■Sum-Art
■super7
■Blitzway
■エロスティカ
■GPO
■tubbz
■Mighty Jaxx
■Infinite studios
■doctor collector
■PUREARTS
■LEP studios
AAC
豆魚雷 presents オモ写コンテスト
豆ブログ
TORCH TORCH ブログ
ニコニコ
豆魚雷 YouTube Live
豆ツイッター
豆魚雷フェイスブック
豆魚雷インスタグラム
カレンダー
インフォメーション
ニュースレター
特定商取引に基づく表示
卸売り業務について
弊社輸入元正規流通製品の取扱いについて


株式会社Ampus
TEL:03-5305-4095
infodesk@mamegyorai.jp

日本語版ビジュアルガイド・解説集・資料集
検索結果:217件 表示:1~50件   1 2 3 4 5   
【日本語版アートブック】The Art of Ron Cobb コンセプトアーティスト ロン・コッブの仕事
【日本語版アートブック】The Art of Ron Cobb コンセプトアーティスト ロン・コッブの仕事
60年におよぶキャリアのなかで、後世に多大な影響を与えるSF映画のアートワークを残したコンセプトアーティスト/デザイナーのロン・コッブ。代表的な『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアン、『エイリアン』のノストロモ号はもちろん、『未知との遭遇』のマザーシップ内部、『コナン・ザ・グレート』のキャラクター・コナンや『スターウォーズ』のクリーチャー「ハンマーヘッド」まで。惜しくも2020年9月に83歳で他界してしまいましたが、その功績は計り知れません。本書はロン・コッブの仕事を作品(未製作を含む)ごとに紹介するアートワーク集です。初期~最終デザイン画や設計図、スケッチ、ロゴなど、造形美と機能美を両立したロン・コッブのアートワークを多数掲載。また、彼の才能に信頼を置いたジェームズ・キャメロン、ロバート・ゼメキス、ポール・ヴァーホーヴェンなどの監督、作品づくりを共にしたスタッフたちによる多くの証言から、当時の制作状況や秘話、ロン・コッブの愛すべき人柄も浮かび上がる評伝的な側面もあります。アートディレクター/映画ライターの高橋ヨシキさんが監修・翻訳した日本語版。
¥4,620 (税込) 在庫あり
残り1点

2023年03月発売
カートへ入れる
カートへ入れる
獲得ポイント: 84 ポイント
【日本語版ビジュアルガイド】DCコミックス アルティメット キャラクターガイド
【日本語版ビジュアルガイド】DCコミックス アルティメット キャラクターガイド
バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマンの「トリニティ」から、ジョーカーやスーサイド・スクワッドまで。200を超えるDCのキャラクター、そのチームなどを解説した「アルティメット(究極)」なキャラクターガイドが登場です。コミックと映画で大人気のヒーローとヴィラン、チームを集めて、彼らのスペックと最新の重要エピソードをイラストとともに紹介します。DCを語るうえで欠かせない情報が盛りだくさんの究極のガイドです。
※英国ドーリングキンダスリー社の日本語翻訳本になります。
¥2,970 (税込) 在庫あり
残り1点

2022年12月発売
カートへ入れる
カートへ入れる
ポイント付与対象外
【日本語版アートブック】DCコミックス公式 バットモービル 完全図解マニュアル
【日本語版アートブック】DCコミックス公式 バットモービル 完全図解マニュアル
「闇の騎士」ダークナイトの象徴でもあるバットモービル。歴代のバットモービルから主要モデルをイラストと図解で詳細に解き明かす公式アートブック「完全図解マニュアル」。息を呑む美しいビジュアル図解や、それぞれの仕様詳細を明記した解説文を収録したファンには堪らない究極ガイドブック。1939年のディテクティブコミックスに登場するマシン、『ダークナイトトリロジー』のタンブラー、コミック『バットマン ダークナイト・リターンズ』の戦車風モデル、映画『ザ・バットマン The BATMAN』のマッスルカーなど200ページ超で紹介。
¥4,400 (税込) 在庫あり
残り1点

2022年12月発売
カートへ入れる
カートへ入れる
獲得ポイント: 80 ポイント
【日本語版アートブック】ジュラシック・ワールド トリロジー 完全版メイキングブック
【日本語版アートブック】ジュラシック・ワールド トリロジー 完全版メイキングブック
2015年、スティーヴン・スピルバーグの後継者として指名されたコリン・トレボロウ監督による『ジュラシック・ワールド』公開。その後『ジュラシック・ワールド 炎の王国』、『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』と壮大なトリロジーを形成しました。
「ワールド」3部作の舞台裏に迫る歴史的な本書には、企画のスタートや新監督起用までの道のり、脚本作りや撮影、恐竜制作、視覚効果、編集や音楽、ポスプロまで映画作りの全工程を、初公開の豊富な写真・図版満載で非常に詳しく解き明かす。特に初公開となる、主役の恐竜たちの造形写真やデザイン画、VFX、どう撮影し、どう動かしたかの解説は見応えたっぷり。トレボロウ、J・A・バヨナ監督はもちろん、第1作『ジュラシック・パーク』から製作総指揮を勤めたスピルバーグの盟友フランク・マーシャル、クリス・プラットやブライス・ダラス・ハワード、レジェンドたちを含むキャスト陣のインタビューも満載!困難を極めた現場裏話や、映画にちりばめられたトリビアなど、ここでしか読めない情報が盛りだくさん。映画3部作のみならず、TV アニメ『ジュラシック・ワールド キャンプ・サバイバル』などスピンオフやテーマパークまで網羅され、「ジュラシック・カルチャー」も解き明かす決定版である。
¥6,380 (税込) 在庫あり
残り1点

2022年11月発売
カートへ入れる
カートへ入れる
獲得ポイント: 116 ポイント
LITTLE GARDEN 藤本圭紀 創作フィギュアの世界 / 展覧会図録
LITTLE GARDEN 藤本圭紀 創作フィギュアの世界 / 展覧会図録
あらゆるモチーフを見事に作りあげる商業フィギュア原型師として知られるほか、自身のオリジナルキャラクターを立体化する創作フィギュア作家としての顔を持ち、国内外に熱いファンを持つ藤本圭紀氏。創作フィギュア作家としての活動10周年を迎え、満を持しての開催となった初個展「LITTLE GARDEN ~藤本圭紀 創作フィギュアの世界~」の公式図録です。19点の創作フィギュア作品を、撮りおろし写真を交えて掲載。全作品を解説した、25000字に及ぶ対談も収録。A5判、46頁。
※藤本圭紀の初個展「LITTLE GARDEN 藤本圭紀 創作フィギュアの世界」で先行発売したものとなります。
¥2,000 (税込) 在庫あり
2022年10月発売
カートへ入れる
カートへ入れる
獲得ポイント: 18 ポイント
【日本語版アートブック】ジュラシック・パーク トリロジー 完全版メイキングブック
【日本語版アートブック】ジュラシック・パーク トリロジー 完全版メイキングブック
『ジュラシック・パーク』3部作の真実に迫る待望のメイキングブックを、カバーは本国版を踏襲、公式に許可された日本版オリジナル表紙でリリース決定です。
豊富な写真やスケッチ、コンセプトデザインなど未公開図版も満載の本書では、ステーヴン・スピルバーグやキャスリーン・ケネディをはじめとする制作スタッフたちのリアルな裏話、スケジュールや予算までを公開し、いまや伝説となった傑作シリーズの裏側をすべて解き明かす。もちろん映画の主役・恐竜たちも詳しく紹介。スタン・ウィンストンとそのチームによるデザインからフルスケールの恐竜たちのメイキング、映画史を変えたデニス・ミューレンやスティーヴ・ウィリアムズらによるCG導入も、レストランでの初期ミーティングからお披露目まで順を追ってドキュメント。CGIがフィル・ティペットによるストップモーションにとって代わるまでのいきさつに加え、視覚効果に対するスピルバーグの心境がかわっていく様も克明に記されている。
¥6,930 (税込) 在庫あり
残り1点

2022年08月発売
カートへ入れる
カートへ入れる
獲得ポイント: 126 ポイント
【日本語版アートブック】ウルトラ怪獣大全集 ニュージェネレーション編
【日本語版アートブック】ウルトラ怪獣大全集 ニュージェネレーション編
日本が世界に誇る巨大ヒーロー特撮「ウルトラマン」シリーズ。「ニュージェネレーション」作品最新の『ウルトラマンデッカー』をはじめ同シリーズに登場した全ての怪獣や宇宙人を写真で紹介した「ニュージェネレーション」版怪獣図鑑が登場です。親世代はもちろん、「ニュージェネレーション」でウルトラマンシリーズに触れた子供世代までを魅了するファン待望の1冊!
¥3,520 (税込) 予約受付終了
2023年05月発売
入荷待ち
【アートブック】機動戦士Zガンダム a new translation 原画集 BOX
【アートブック】機動戦士Zガンダム a new translation 原画集 BOX
2005年から2006年にかけて公開された劇場版三部作『機動戦士Ζガンダム A New Translation』の原画集BOX! 三部作の本編から厳選した原画を掲載した原画集(全3冊。各128ページ、合計384ページ)。雑誌用イラストを中心にモビルスーツやキャラクター等、美麗なイラストを複数掲載したミニイラスト集。原画集3冊・ミニイラスト集すべてを収納可能な三方背BOXは、キャラクター作画監督・恩田尚之氏、メカニカル作画監督・仲 盛文氏による描きおろしイラストを使用。
¥14,300 (税込) 予約受付終了
2023年08月発売
入荷待ち
【お一人様1点限り】【竹谷隆之氏直筆サイン入り/日本語版アートブック】腐海創造 写真で見る造形プロセス
【お一人様1点限り】【竹谷隆之氏直筆サイン入り/日本語版アートブック】腐海創造 写真で見る造形プロセス
■竹谷隆之氏直筆サイン入りの限定50冊。3月末頃から出荷予定となります。
稀代の造形作家として世界に多くのファンを持つ竹谷隆之氏と、スタジオジブリが奇跡のコラボしたビジュアルブック「腐海創造」が徳間書店から発刊です。竹谷氏が中心になって作り上げた腐海世界の造形メイキング写真集。『風の谷のナウシカ』のナウシカ、王蟲、大王ヤンマ、ムシゴヤシ等々、原作やアニメに出てきた蟲たち、植物たちが圧倒的なリアル感をもって現実世界に再現した造型物の数々。これらがいかにして作られたのか、制作現場でのチームワークやその造形プロセスを、精緻な写真とともに、竹谷氏自らが解説するメイキング写真集。竹谷ファンのみならずジブリファンもまた、垂涎のアートの数々を堪能できる内容に仕上がっています。
※こちらの商品はお一人様1点までのご予約・注文とさせていただきます。お一人様で複数のご予約、同住所でのご予約・注文が確認されましたらキャンセルとさせていただきますのでご注意ください。
¥4,950 (税込) 売り切れ
2023年03月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】MASTER OF MAKE-UP EFFECTS メイクアップエフェクツ 世界の特殊メイク&メイキングブック
【日本語版アートブック】MASTER OF MAKE-UP EFFECTS メイクアップエフェクツ 世界の特殊メイク&メイキングブック
『猿の惑星』『狼男アメリカン』『遊星からの物体X』『スタートレック』『スターウォーズ』『ハリー・ポッター』シリーズ、「MCU」の作品群、『DUNE/デューン 砂の惑星』等々。映画史に輝く数々の特殊メイクが使われた作品を取り上げ、メイクアップエフェクツ界のテクニックの進化を豊富な写真で綴るビジュアルブック。初公開となる数百枚ものメイキング写真をふんだんに掲載。史上最もアイコニックなメイクアップエフェクツの数例を紹介し、それらがどのようにして生まれ、映画に使われたのかメイキングと舞台裏を特殊メイクアーティストたち自身のインタビューで解説します。序文はギレルモ・デル・トロ、あとがきはセス・マクファーレン。著者のひとり、ハワード・バーガーは特殊メイク・スタジオ、KNB EFXグループの共同創設者であり、映画『ナルニア国物語』の特殊メイクを担当したアーティスト。個性派俳優のダグ・ ジョーンズ、ロバート・イングランド、ジェームズ・マカヴォイ、ダグ・ブラッドレイ、そして監督のミック・ギャリスとジョン・ランディスによる寄稿も掲載。詳細なフィルモグラフィーも収録し、これまでに発行された関連本の中でも特に詳しくまとめられ、世界中の映画ファンにとっての必読書です。
¥5,940 (税込) 売り切れ
2023年03月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】タローマン クロニクル オフィシャルファンブック
【日本語版アートブック】タローマン クロニクル オフィシャルファンブック
「なんだこれは!」
岡本太郎の「作品」と「ことば」をモチーフに制作された特撮作品『タローマン』。そのシュールででたらめなありようは見るものを魅了し、超感覚的に岡本太郎の世界へと誘います。そんな「タローマンのすべてがわかる」本は、本編全30話のあらすじを振り返るストーリーガイドをはじめ、タローマンと地球防衛軍メンバーの設定や奇獣図鑑を大紹介。さらにタローマンがどのようにして生まれたかがわかる発掘資料、制作スタッフやタローマンファンへのインタビュー、様々なグッズや展開までタローマンの歴史を網羅しました。
¥2,420 (税込) 売り切れ
2023年03月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】スパイを描く
【日本語版アートブック】スパイを描く
『007』『ミッション・インポッシブル』をはじめ、『SPY×FAMILY』『スパイ教室』と「スパイ」が人気の昨今。ニューレト ロブームも高まる中、60~70年代のカルチャーを踏まえた良質な作図資料となる1冊。アクションポーズや銃器、乗り物、秘密装備、時代背景などスパイものを描く上で必要なことがまるっと掴めます。
¥2,310 (税込) 売り切れ
2023年01月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】メダロットS 公式図鑑
【日本語版アートブック】メダロットS 公式図鑑
漫画や映像、ホビーなど多くのメディアで展開を見せる「メダロット」シリーズ最新アプリ『メダロットS』公式図鑑。登場するキャラクターや機体(500体以上)をはじめ、メダルやキャラクターも収録。アプリだけの新規描き下ろし機体イラストもあり、メダロットファンやメダロットをもっと知りたい人、待望の公式本!
¥3,520 (税込) 売り切れ
2023年01月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】サイトウユウスケ 作品集
【日本語版アートブック】サイトウユウスケ 作品集
写実的な画風で人物を中心に幅広いモチーフを描き、書籍の装画や雑誌の表紙・挿絵、広告ポスター、CDジャケットなどで活躍するイラストレーター・サイトウユウスケ氏。氏の商業出版では初となる作品集が玄光社から発刊です。書籍のカバーをはじめ、イラストレーション、音楽ジャケットや映画宣伝等の著名人画、オリジナル作品まで、サイトウ氏の様々な側面が詰まった1冊。
¥2,750 (税込) 売り切れ
2023年01月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】映画『ハリー・ポッター』シリーズ 公式美術設定&図面集
【日本語版アートブック】映画『ハリー・ポッター』シリーズ 公式美術設定&図面集
世界一有名な魔法学校の設計図(ブループリント)、ついに刊行!
見応えのある豪華本として、玄光社から映画『ハリー・ポッター』シリーズの公式美術設定&図面集が登場です、シリーズ8作品に登場する印象的な建築物、室内、装飾、プロップなど美術・セットにまつわるあらゆる図面、コンセプトスケッチ、デザインを初公開。クライストチャーチを模した荘厳なホグワーツ城からスネイプ先生の大釜、ホグズミード駅、ハニーデュークス、ホッグズ・ヘッドまで、260ページに及ぶ緻密な設計図やセットの制作秘話が、読者を魔法の旅に誘います。ハグリッドの小屋はサイズ違いで2つ作られた!ハリーがエクスペクト・パトローナムの呪文を学ぶ教室は校長室の使いまわし!?大広間の床には本物の石材(ヨークストーン)を使用、といったクリエイターたちによる解説も満載。魔法ワールドの魅力を堪能できる特別な1冊だ。
¥8,800 (税込) 売り切れ
2023年01月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】スターウォーズ ビジョンズ 公式アートブック
【日本語版アートブック】スターウォーズ ビジョンズ 公式アートブック
ディズニープラスの独占配信により話題を呼んだアニメーション作品『スターウォーズ ビジョンズ Star Wars Visions』。日本のアニメクリエイターによって紡がれた『スターウォーズ』関連短編9作品から、選りすぐりの作画や背景美術などをふんだんに掲載、魅力あふれる世界を堪能できる1冊。
¥4,620 (税込) 売り切れ
2022年10月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】マーベルコミックス アベンジャーズキャラクター事典
【日本語版アートブック】マーベルコミックス アベンジャーズキャラクター事典
世界最強のスーパーヒーローチーム「アベンジャーズ」に登場するキャプテン・アメリカ、アイアンマン、ソー、ハルク、スパイダーマン、ブラックパンサー、ドクター・ストレンジ、アントマン、ブラック・ウィドウ、ヴェノム、ノーマン・オズボーン、M.O.D.O.K.など人気キャラクターたちの情報をまとめたマーベル公式キャラクター事典最新刊。スーパーヒーローやヴィランたちの基本的な情報はもちろん、職業、本拠地、能力などの極秘情報を網羅!キャラクターの強さを強靱さ、スピードなど6種類のパワーランクで表示しているので、お気に入りキャラクターの強さが一目でわかります。多くの人気キャラクターの歴史や基本データ、能力、パワーレベルなど、アベンジャーズに関する最新情報を一覧できるマベルファン必携の一冊。
¥3,300 (税込) 売り切れ
2022年10月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】スーパーロボット&ヒーロー アートワークス 越智一裕
【日本語版アートブック】スーパーロボット&ヒーロー アートワークス 越智一裕
数多くのDVD/BDソフトのパッケージイラストを描いていることで有名な越智一裕氏の初イラスト画集。50周年記念となる『マジンガーZ』や『デビルマン』をはじめ、『グレートマジンガー』、『キューティーハニー』、『ドロロンえん魔くん』、『ゲッターロボ』などのほか、多数を収録!アニメーターや美術学生、アニメ大好きコレクターには堪らない超ヒーロー本となりました。
¥3,630 (税込) 売り切れ
2022年07月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】SCULPTORS スカルプターズ 07
【日本語版アートブック】SCULPTORS スカルプターズ 07
オリジナル造形と原型の不定期ビジュアルブック「SCULPTORS」。
フィギュア、ゲーム、CM、映画、そしてアートのジャンルで最も造形力のあるクリエイターたちの旬の作品、最先端テクニックを集めたまとめ本です。毎回、アナログ・デジタル双方の気鋭の作家たちの作りおろし&オリジナル作品を満載。商品になった段階では見ることのできない粘土原型写真やデザイン画、制作過程のハウツーやデザイン論も多数収録。待望の第7弾!掲載予定は大山竜氏、竹谷隆之氏、大畠雅人氏、藤本圭紀氏、高木アキノリ氏、塚田貴士氏、植物少女園、Yoshi.氏など。
¥2,530 (税込) 売り切れ
2022年07月発売
売り切れ
【日本語版アートブック/設定資料集】エイリアン ブループリント 超詳細 メカ図面集
【日本語版アートブック/設定資料集】エイリアン ブループリント 超詳細 メカ図面集
『エイリアン』シリーズ全6作に登場する宇宙船、車両、コロニーなど魅力的なメカ群を徹底リサーチにより超高精度でトレースした図面を、大判型のページ上に再現。英語図面の別冊付録付きで、日・英の図面を見比べて楽しめる。
ノストロモ号、ナルキッソス号、コヴェナント号など、エイリアン作品に豊かなディテールを与えたテクノロジーを見事に再現している。作者のグラハム・ラングリッジは、シリーズ6作のコンセプトアート、セットデザイン、スチール写真などを徹底収集、入念なリサーチを行い、さらに実際の映画製作に携わった関係者からの助力も得ることで、これまで誰も見たことがない高解像度で映画登場メカの数々を描き切った。本書ではリドリー・スコット、ロン・コッブ、メビウス、H.R.ギーガーを始めとする究極の天才たちによる奇跡のコラボレーションが生んだ圧倒的な世界観に対する、史上最高級のオマージュなのだ。
※この商品は入荷数の減数などによりご予約をキャンセル頂く場合や、分納での入荷となる場合がございます。
¥5,280 (税込) 売り切れ
2022年04月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】麻宮騎亜画集 Réunion レユニオン
【日本語版アートブック】麻宮騎亜画集 Réunion レユニオン
漫画家、イラストレーター、アニメーターである麻宮騎亜の画業35年を記念したファン待望の画集『Réunion レユニオン』。代表作品の装画や扉絵を中心に281点の多彩な絵を全288ページに詰め込んだ1冊。掲載作品には『サイレントメビウス』、『彼女のカレラ』、『快傑蒸気探偵団』、『遊撃宇宙戦艦ナデシコ』、『Compiler(コンパイラ)』、『太陽系SF冒険大全 スペオペ!』など多数。
¥4,400 (税込) 売り切れ
2022年04月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】FRAME lack 画集&超速作画術
【日本語版アートブック】FRAME lack 画集&超速作画術
『Fate Grand Order』岡田以蔵、『Fate Grand Order Arcade』セタンタ、『刀剣乱舞 ONLINE』一文字則宗のキャラクターデザインや、VTuber・不知火フレアの生みの親としても知られる超絶人気イラストレーター・lack。 『FRAME lack画集&超速作画術』には、本人キュレーションによる2018年~2021年の作品群が196ページの大ボリュームで掲載されます。代表的な人気キャラクターのイラストはもちろん、美麗なオリジナルイラスト、本書のための描き下ろしイラストも3作品収録。 後半には、驚異の短時間で描きあげたカバーイラストをはじめ、3本の異なる方法で描いた作画メイキングを掲載。CLIP STUDIOとPhotoshopの機能を駆使して、速く・うまく描く「超速作画術」を徹底的にひもときます。 書籍版でしか手に入らないDVD-ROMには、描き下ろしイラストのPSDデータ&オリジナルブラシデータが収録。lackファン、そしてイラストを速く・うまく描きたい全ての人待望の一冊です。
¥2,970 (税込) 売り切れ
2021年06月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】GODZILLA ゴジラ History of Formative Arts 1954-2016
【日本語版アートブック】GODZILLA ゴジラ History of Formative Arts 1954-2016
ゴジラを圧巻のボリュームと美しさで魅せる究極の写真集 1954年の第1作目「ゴジラ」から2016年「シン・ゴジラ」までの国内版ゴジラを完全総括。貴重な映画撮影時のスチールとスナップを大胆かつ洗練されたデザインで振り返る、ファン必携のゴジラ写真集です。
¥7,480 (税込) 売り切れ
2021年06月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】マーベルコミックス 特別版 カバーアート集
【日本語版アートブック】マーベルコミックス 特別版 カバーアート集
DCコミックスとともに2大アメコミ誌として知られているマーベルコミック。日本国内でもジャンプや円谷とのコラボ、多彩なTV番組、ネット配信などでマーベルは浸透し、完全にひとつのジャンルとして確立されました。海外版『MARVEL COMICS THE VARIANT COVERS』の翻訳版で貴重なカバーアートをまとめた本書は、アメコミファン、マーベルファン垂涎の一冊となること間違いなし!
※画像は全て原書からのイメージとなります。
¥4,400 (税込) 売り切れ
2021年05月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン・タイムマシン オーナーズ・マニュアル
【日本語版アートブック】バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン・タイムマシン オーナーズ・マニュアル
映画史にその名を刻んだ名車「デロリアン」のすべてを、生みの親であるドク・ブラウンが徹底解説!
時代を超えてもっとも愛されている映画シリーズのひとつ、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3部作。本書はポップ・カルチャーの歴史にその名を刻む傑作の「主役」というべき自動車型タイムマシン、デロリアンを写真とイラストを交え掘り下げた研究書である。著者は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3部作の共同製作者・脚本家のボブ・ゲイルと、デロリアンの専門家でイラストも担当したジョー・ウォルサー。タイムトラベルを可能にする「次元転移装置」を含む驚異のテクノロジーと完成に至るヒストリーを、ドク・ブラウンの日記と詳細な画像を駆使して紹介する。デロリアンに加え、ホバーボードやタイムトレインなど、シリーズを通し愛されているマシンやガジェットもあわせて紹介。これまで明かされなかった情報を満載した本書は、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ファンはもちろん、SF、タイムトラベル映画の愛好家なら必読の1冊と言えるだろう。
¥4,180 (税込) 売り切れ
2021年08月発売
売り切れ
【アートブック】ゴジラ 劇場ポスターコレクション
【アートブック】ゴジラ 劇場ポスターコレクション
1954年公開の第1作『ゴジラ』から近年の『シン・ゴジラ』までのポスターを47枚収録した「劇場ポスターコレクション」。ゴジラファンをはじめ、怪獣好き、特撮好き、コレクターなど、長年世界中の人から愛されているゴジラのポスターの数々はマニア心をおおいにくすぐるはず。同じ作品の別バージョンも12種入っています。付属の冊子には、収録ポスター全作品の公開情報や映画情報などを収録。付属冊子として開田裕治などの特別インタビュー(48ページ)が付属。
¥6,600 (税込) 売り切れ
2021年05月発売
売り切れ
【アートブック】勇者シリーズ 30周年 メモリアルアーカイブ
【アートブック】勇者シリーズ 30周年 メモリアルアーカイブ
今年放送30周年の人気ロボットアニメ「勇者シリーズ」。本書は超勇者展の公式図録として、勇者ロボや人物キャラクターの原画、設定資料など多数掲載。インタビューや秘蔵コレクションも収録し、昨年4月に発売された『勇者シリーズデザインワークスDX』とともにファン歓喜、間違いなし!!
¥3,300 (税込) 売り切れ
2021年03月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】ディズニーアニメーションコンセプトデザイン集
【日本語版アートブック】ディズニーアニメーションコンセプトデザイン集
『ディズニーアニメーション背景美術集』に続く、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオのアーカイブスシリーズ第2弾。1928年にミッキー・マウスが誕生する際、ウォルト・ディズニーらによって描かれたデザインスケッチ画から『白雪姫』『ピノキオ』『バンビ』『ピーターパン』『ライオンキング』『塔の上のラプンツェル』など名作となった数々の短編・長編アニメのキャラクターや背景のコンセプトアートをまとめた、ファン垂涎の内容です。さらに翻訳版の本書では『アナと雪の女王2』、そして3月公開予定の最新作『ラーヤと龍の王国』までのアートを追加で収録。アニメ業界関係者だけでなく、ゲームなどのコンセプトアーティスト、イラストレーター、絵師など絵を描く人にとっても貴重な資料で、保存版としての一冊になります。
¥7,700 (税込) 売り切れ
2021年03月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】The Making of ALIEN 2 メイキング・オブ・エイリアン2
【日本語版アートブック】The Making of ALIEN 2 メイキング・オブ・エイリアン2
『エイリアン』の誕生から7年。のちに80年代のSF最高傑作と呼ばれる続編『エイリアン2』を手がけたのは、若き映画監督ジェームズ・キャメロンだった。とはいえ、脚本執筆当時のキャメロンは、ハリウッドではほぼ無名の新人。彼はいかにして監督の座を手に入れ、新たなエイリアンの世界を築き上げたのだろうか? 監督自らが語る作品世界から、特殊効果チームの苦労話、撮影現場での大事件まで制作秘話が満載。キャストとスタッフのインタビュー、場面写真、コンセプトアートなども多数掲載し、映画完成までの紆余曲折の道のりをつぶさに記録した充実の一冊だ。
¥6,600 (税込) 売り切れ
2021年03月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】ノーラン・ヴァリエーションズ クリストファー・ノーランの映画術
【日本語版アートブック】ノーラン・ヴァリエーションズ クリストファー・ノーランの映画術
時間を操る映像の魔術師、映画監督クリストファー・ノーラン。デビュー作『フォロウィング』から最新作『TENET テネット』までを作品ごとにとりあげ、脚本ができるまで、撮影方法、ビジュアルイメージづくり、演出論、音へのこだわりなど「ノーラン独自の映画術」を、未公開写真、絵コンテ、シーンスケッチをもとに詳細に紐解く「The Nolan Variations: The Movies, Mysteries, and Marvels of Christopher Nolan」の日本語訳バージョンです。『ダークナイト』トリロジー、『インセプション』、『ダンケルク』など大ヒット作に投影されたノーラン自身の経験、インスピレーション、これまで詳しく語られなかった生い立ち(「故郷という概念が人とは少し違っていると思う」本人談)もすべて明かされる。
ある夜、寮のベッドで横になり『インセプション』の構想を練ったこと、彼の色覚が『メメント』にどう作用したかなど、ノーランの思考に触れる内容が凝縮。哲学的で複雑なストーリー構成と商業的成功を両立させる、唯一無二の映画監督、ノーラン。本書はその真の姿を伝える、永久保存版の1冊。
¥4,400 (税込) 売り切れ
2021年02月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】SCULPTORS スカルプターズ 04
【日本語版アートブック】SCULPTORS スカルプターズ 04
オリジナル造形と原型の不定期ビジュアルブック「SCULPTORS」。
フィギュア、ゲーム、CM、映画、そしてアートのジャンルで最も造形力のあるクリエイターたちの旬の作品、最先端テクニックを集めたまとめ本です。毎回、アナログ・デジタル双方の気鋭の作家たちの作りおろし&オリジナル作品を満載。商品になった段階では見ることのできない粘土原型写真やデザイン画、制作過程のハウツーやデザイン論も多数収録。待望の第4弾!
¥2,530 (税込) 売り切れ
2021年02月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】大塚康生画集 『ルパン三世』と車と機関車と
【日本語版アートブック】大塚康生画集 『ルパン三世』と車と機関車と
「乗り物メカを描かせたら右に出る者がいない」といわれる、アニメ界の巨匠・大塚康生。その原点を探る画集が誕生! 太平洋戦争末期、郷里で見た蒸気機関車に感銘を受けた大塚少年はスケッチを開始。 敗戦と同時に連合軍が来るとその軍用車にも魅了され、動きの原理を追求した。 その観察眼は躍動感あふれる作画を生み、日本アニメを黎明期から牽引。 「ルパン三世 カリオストロの城」などの作品で、世界を驚かせる車の名場面を生み出した。 さらに、その膨大なメカニック知識を生かし模型の造型に協力。タミヤの人気シリーズ「コミカルミニ四駆」の誕生に貢献した。 本書では、〈「ルパン三世」とメカニック〉〈ミリタリービークル〉〈模型、RCカー、ミニ四駆〉〈機関車〉の構成により、大塚康生のメカニック世界を紐解く。 また、大塚を慕うアニメーターらから寄稿の色紙を掲載。 『TVシリーズ「ルパン三世」PART1』の誕生秘話や、大塚康生と親交のある著名人からの寄稿が掲載される予定だ。 多方面に渡る大塚康生の業績を振り返る珠玉の一冊となっている。
¥3,850 (税込) 売り切れ
2020年07月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】THE ART OF GAME OF THRONES アート・オブ・ゲームオブスローンズ
【日本語版アートブック】THE ART OF GAME OF THRONES アート・オブ・ゲームオブスローンズ
海外テレビドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』の究極のアートブックが数量限定の受注生産で国内販売決定!ハードカバー・432ページの大ボリュームでお送りします!架空の大陸「ウェスタロス」で繰り広げられる壮大で衝撃的な物語と、緻密に描かれる世界観で熱狂的なファンを全世界で生み出し続けているHBOのテレビドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』。本書にはシーズン1?8(最終章)までの制作に使用された数々のイラストやスケッチ、平面図や立体図、小道具などのデザインを本書初公開のアートとあわせて一挙に掲載。物語のディテールを細部まで感じられる究極のアートブック!B4変形サイズ(約257mmx336mm)の誌面に大きく描かれる緻密なグラフィック群はまさに圧倒。ハードカバー&箔押し仕様の豪華なカバーもコレクションアイテムとしてふさわしい内容です。
※この商品は入荷数の減数などによりご予約をキャンセル頂く場合や、分納での入荷となる場合がございます。
¥9,800 (税込) 売り切れ
2020年09月発売
売り切れ
【画集/設定資料集】サイボーグ009 グラフィクス 超決定版画集
【画集/設定資料集】サイボーグ009 グラフィクス 超決定版画集
『サイボーグ009』連載開始55周年記念の特別出版としてファンの夢がついに実現!新発掘・初収録を含めて、巨匠・石ノ森章太郎の筆による『サイボーグ009』のイラストをオールカラーで収録した超決定版画集です。石ノ森章太郎が描いた大量のカラーイラスト群を、最新の印刷技術を駆使して、A4判の大型誌面にコンポジット収録。「週刊少年キング」「週刊少年マガジン」「冒険王」「COM」「少女コミック」「月刊マンガ少年」「週刊少年サンデー」「連載以降」と、年代ごとにパートを区分。扉絵・表紙絵・口絵・予告をはじめ、各時期に描かれたレコード、ソノシート、ピンナップ、ポスター、カレンダー、ノートなどのためのカラーイラスト類を網羅。石森プロで最近発掘された原画や、今回が初収録となる超レア素材のほか、石森プロの1970~90年代年賀状での描き下ろし絵柄も再録。過去刊行された画集には収録されなかった絵柄を多数補完して、現在集められる限りの絵柄を、オールカラーで惜しみなく披露します。さらに、モノクロームを含む各誌連載時の「全扉絵」を巻末に一挙収録することで全歴史を俯瞰することも可能。
¥8,250 (税込) 売り切れ
2020年06月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】ムー ビジュアル&アート集
【日本語版アートブック】ムー ビジュアル&アート集
日本屈指のミステリーマガジン「月刊ムー」、まさかの超常的ビジュアルブック化!
創刊40周年を迎えた「月刊ムー」。予言や宇宙人、超能力といったテーマを軸に読者を惹き付けてやまないムーの魅力について、独特のビジュアルのインパクトの秘密・企画から誌面完成までの流れなど、「ムー」が人々の関心を引っ張り続けてきたのかをグラフィックの視点から解明するビジュアル&アート集です。インタビューにあの『君の名は』『天気の子』監督である新海誠や、「月刊ムー」編集長の三上丈晴など、掲載イラストには生賴範義、安久津和巳などが名を連ねた、ファン必見のミステリアスブックとなりました!
¥2,750 (税込) 売り切れ
2020年12月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】竹谷隆之 畏怖の造形
【日本語版アートブック】竹谷隆之 畏怖の造形
いまや、日本のほとんどの特撮対策の造形デザイン、マケット制作を手がけると言っても過言ではない造形家「竹谷隆之」。その竹谷隆之氏に迫った、代表的なひな型のビジュアルブック&メイキング本「竹谷隆之 畏怖の造形」が登場です。来年発表の超大作のデザインも手がけており、今後も益々知名度の上がる作家の一人です。
掲載予定作品:『王蟲の世界』より王蟲、蟲たち8体のデザイン画、マケット、マケットメイキング、完成品 『シン・ゴジラ』よりシン・ゴジラ3形態のデザイン画、マケット、マケットメイキング、完成品(実際にラストの撮影に使われたマケット) 『進撃の巨人』より巨人のデザイン画、マケット、マケットメイキング、完成品『巨神兵東京に現わる』より巨神兵のデザイン画、マケット、マケットメイキング、完成品 『精霊の守り人』より破壊神のデザイン画、マケット、マケットメイキング
¥3,300 (税込) 売り切れ
2020年03月発売
売り切れ
ドロヘドロ 画集 MUD AND SLUDGE
ドロヘドロ 画集 MUD AND SLUDGE
黒く 堅く 重い !『ドロヘドロ』画集!
2020年1月12日よりのアニメ放送、2月22日からの原画展と盛り上がりを見せる林田球氏の代表作『ドロヘドロ』。ムーブメントにとどめを刺す決定版「ドロヘドロ画集」。その名も「MUD AND SLUDGE」。デザインには祖父江慎を迎え、その作品世界とかなりイカレタ原画の質量を余すところなくお伝えします!コミックスを揃えたファンの皆様もこの画集のページを開けば、『ドロヘドロ』の本質は漫画で描かれているよりもっとダークでヘビィだったことに打ちのめされること請け合いです!さぁ、混沌と悪夢の世界に旅立とうではないか!
※3月下旬に予定している重版での入荷となります。
¥6,500 (税込) 売り切れ
2020年03月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】SCULPTORS スカルプターズ 03
【日本語版アートブック】SCULPTORS スカルプターズ 03
オリジナル造形と原型の不定期ビジュアルブック「SCULPTORS」。
フィギュア、ゲーム、CM、映画、そしてアートのジャンルで最も造形力のあるクリエイターたちの旬の作品、最先端テクニックを集めたまとめ本です。毎回、アナログ・デジタル双方の気鋭の作家たちの作りおろし&オリジナル作品を満載。商品になった段階では見ることのできない粘土原型写真やデザイン画、制作過程のハウツーやデザイン論も多数収録。今回は「ウルトラマン・ウルトラ怪獣」アレンジ造形大特集、竹谷隆之の商業デザイン「魔導輪ザルバのデザインと造形」を収録した待望の第3弾!
¥2,530 (税込) 売り切れ
2020年02月発売
売り切れ
【日本語版ビジュアル伝記】ジャック・カービー アメコミの「キング」と呼ばれた男
【日本語版ビジュアル伝記】ジャック・カービー アメコミの「キング」と呼ばれた男
アメコミ史上最高のアーティスト、「ザ・キング」ことジャック・カービー。キャプテン・アメリカ、X-MEN、ハルク、ファンタスティック・フォー、マイティ・ソー、ブラックパンサー、アベンジャーズ、ダークサイド、ニュー・ゴッズなど数々の偉大なスーパーヒーローたちを作り上げた伝説のアーティスト、ジャック・カービーの決定版ビジュアル伝記がついに刊行いたします。本書は、オーストリアの移民の子としてニューヨークの窮屈な長屋で幼少期を過ごしたジェイコブ・カーツバーグ(カービーの本名)が、「ジャック・カービー」として、数々の作品・キャラクターを作り出すまでのプロセスを詳細に描く。誰もが知っているあのヒーローたちの誕生秘話はもちろん、伝説の編集者スタン・リーとの仕事(あるいは確執)について、マーベル/DCコミックス間の移籍について、そして正当な報酬を得られず、経済的な不安を抱えながら仕事を続ける姿に至るまで、カービーの光と影を余すところなく記述している。貴重な写真、原稿、ビジュアルを多数(未発表のものを含む)収録し、アーティストとしてのカービーの人生を立体的に浮かび上がらせる、資料的価値の高いアメコミファン必読の一冊。著者はジャック・カービーのアシスタントを務めていたマーク・エヴァニア。帯にはあのPUNPEE氏(HIP HOP EMCEE/プロデューサー)のコメントが寄せられています。
¥5,280 (税込) 売り切れ
2019年12月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】Ma.K. in SF3D ARCHIVE 2012.5-2013.4 vol.3
【日本語版アートブック】Ma.K. in SF3D ARCHIVE 2012.5-2013.4 vol.3
MAX渡辺と横山宏による『Ma.K. マシーネンクリーガー』連載本の第3弾!2010年3月号より続いている名物連載「Ma.K. in SF3D」の別冊本、第3弾がリリースされます。今弾は2012年5月号~2013年6月号までを収録予定。これまで同様に新規デザインによる再収録で、連載時よりも余裕のある構成になっております。フルスクラッチによる完全オリジナルメカや大型メカの作例が豊富なほか、30周年記念特集記事が収録されるなど、非常に見どころの多い1冊です。
¥3,520 (税込) 売り切れ
2019年12月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】マーベル エンサイクロペディア
【日本語版アートブック】マーベル エンサイクロペディア
祝「MARVEL」誕生80周年!マーベルキャラクターのすべてがわかる、キャラクター大事典が10年の時を経て大幅リニューアル!
スパイダーマン、アイアンマン、キャプテン・アメリカなどの時代を越えて愛されるヒーローから、サノス、ロキなどの魅力的なヴィラン、アベンジャーズ、X-MEN、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーなどの象徴的なチーム、さらにはデッドプール、デアデビル、タスクマスターなどの個性豊かなキャラクターまで、マーベルコミックスの1200以上の人気キャラクターを「A to Z」で完全網羅した、唯一無二の決定版ガイドです。マーベルユニバースの最新動向にあわせて内容も全面改訂。48ページの新規ページを追加し、全編新訳でお届けします!マーベルコミックスのエキスパートによるキャラクター解説と詳細なデータ、マーベル屈指のアーティストによるキャラクターアートを採用。最新の『シビルウォーII』、『シークレット・エンパイア』、『インフィニティ・カウントダウン』を含む注目すべきクロスオーバーイベントの特集に加え、1960~2000年代のマーベルの歴史も徹底解説いたします。
¥8,800 (税込) 売り切れ
2020年08月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】The Making of ALIEN メイキング・オブ・エイリアン
【日本語版アートブック】The Making of ALIEN メイキング・オブ・エイリアン
SFホラーの最高傑作、『エイリアン』の制作秘話を明かす豪華メイキング本
誰もが知るSFホラー映画の最高傑作『エイリアン』。1979年の公開以来、複数の続編やスピンオフ作品が製作され、40年が過ぎた今でもなお、世界中のファンに愛される伝説的なシリーズとなっている。監督のリドリー・スコットは、当時テレビCM業界でのキャリアはあったものの、映画業界ではまだ新人に近く、長編映画を1本撮ったばかりだった。だが、無名の映画作家であったダン・オバノン(原案・脚本)、スイスの鬼才H・R・ギーガー(クリーチャーデザイン)、新人女優シガニー・ウィーヴァーらと共に作り上げた『エイリアン』は大ヒットを記録。スコットにとって大きな出世作となった。とはいえ、その道のりは多くの困難に満ちていた。役者の降板、予算交渉、プロデューサーとの確執、ギーガーの解雇、決まらないクリーチャーのデザイン、撮影の遅れ、スコットの完璧主義……。オバノンの抱いた小さなアイデアがどのような苦労を乗り越えて20世紀フォックスの大作になったのか、本書は主要スタッフのインタビューと証言をもとに、脚本作りからスタッフ集め、キャスティング、撮影、ポスプロ、公開後の反響まで、『エイリアン』の制作秘話を詳細に紹介。
¥6,600 (税込) 売り切れ
2021年03月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】アベンジャーズ マーベルヒーロー超全集
【日本語版アートブック】アベンジャーズ マーベルヒーロー超全集
小学館の「てれびくん」超全集シリーズ30周年特別企画!「超全集」があのアベンジャーズのヒーローたちを徹底紹介したマーベル公式アートブックが誕生。超全集シリーズが世界最強のアベンジャーズマーベルヒーローに挑みます!映画『アイアンマン』から『アベンジャーズ エンドゲーム』まで、マーベル・スタジオ制作の21作品のキャラクターを収録。その中でも『アイアンマン』シリーズは特に充実しており、マーク1からマーク85までのスーツバリエーションを完全収録!『アベンジャーズ エンドゲーム』もローニンやレスキューも掲載。アベンジャーズの世界観、組織、チームもキャラクターと共に詳しく解説し、サノス軍団はもちろんヴィランも多数掲載するという力の入れよう。オールカラーで約200ページにものぼった今回の超全集、1600点以上の写真が掲載された永久保存版です!
¥5,500 (税込) 売り切れ
2019年12月発売
売り切れ
【日本語版ビジュアルガイド】MCU マーベルシネマティックユニバース ガイドブック
【日本語版ビジュアルガイド】MCU マーベルシネマティックユニバース ガイドブック
全世界が夢中!大人気映画シリーズ「MCU」が公式ガイドブックとなって登場!
大人気のマーベルコミックを原作とした映画シリーズ「MCU」。 2014年の『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』から2017年の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』に至る、観客を興奮の渦に巻き込んだヒット作に登場したすべての主要登場人物、場所、組織、兵器などを大紹介! 豊富なビジュアルや各作品のイラスト、さらに映画では明かされなかった情報も新たに収録された、この一冊で「MCU」を総復習!次回作のフェーズに備えよう。
¥2,970 (税込) 売り切れ
2019年09月発売
売り切れ
【日本語版資料集】スターウォーズ/ YT-1300 ミレニアム・ファルコン オーナーズ・ワークショップ・マニュアル
【日本語版資料集】スターウォーズ/ YT-1300 ミレニアム・ファルコン オーナーズ・ワークショップ・マニュアル
コレリアン・エンジニアリング社の宇宙船YTシリーズの歴史と、それがYT-1300の至るまでの開発過程を取りあげたあと、『スターウォーズ』のミレニアム・ファルコンを徹底解剖し、この船がごくふつうの貨物船から豪華なレジャー船、そしてついには傷だらけの戦闘船へと進化する過程をたどっていく設定資料集。その詳細を数々の写真、線画、見取り図、分解組み立て図とともに詳細な解説で余すところなくお伝えするマニュアルで、ルーカスフィルム公認の現存する最も詳細なメカニックガイド。
¥4,730 (税込) 売り切れ
2019年10月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】SCULPTORS スカルプターズ 02
【日本語版アートブック】SCULPTORS スカルプターズ 02
オリジナル造形と原型の不定期ビジュアルブック「SCULPTORS」。
フィギュア、ゲーム、CM、映画、そしてアートのジャンルで最も造形力のあるクリエイターたちの旬の作品、最先端テクニックを集めたまとめ本です。毎回、アナログ・デジタル双方の気鋭の作家たちの作りおろし&オリジナル作品を満載。商品になった段階では見ることのできない粘土原型写真やデザイン画、制作過程のハウツーやデザイン論も多数収録。第2弾の今回は横山宏x大畠雅人の造形コラボなど内容盛り沢山!
¥2,530 (税込) 売り切れ
2019年07月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】ワールド・オブ・ウィッチャー The World of the Witcher
【日本語版アートブック】ワールド・オブ・ウィッチャー The World of the Witcher
全世界で累計3300万本を突破した傑作RPG『ウィッチャー』シリーズの世界を紐解く豪華解説書の邦訳!
傑作RPG『ウィッチャー』シリーズの世界を紐解く超豪華解説書『The World of the Witcher』がついに邦訳化!『ウィッチャー』の魅力あふれる世界を案内するのは、ゲラルトの大親友ダンディリオン。北方諸国やニルフガード帝国といった各地域の歴史や、種族、魔法、信仰、恐ろしい怪物たちの生態などについての詳細な考察を豊富なイラスト付きで紹介。さらに、ウィッチャーという生業について語った章や、原作小説からゲームシリーズまでのストーリー概略をまとめた章「リヴィアのゲラルトの物語」を収録したファン必携の解説書です。
¥4,400 (税込) 売り切れ
2019年06月発売
売り切れ
【限定特典付属】【日本語版アートブック】マーベルシネマティックユニバース 10th アニバーサリー 公式 コレクターズエディション
【限定特典付属】【日本語版アートブック】マーベルシネマティックユニバース 10th アニバーサリー 公式 コレクターズエディション
マーベルシネマティックユニバース(MCU)の10周年記念のオフィシャルガイドがついに完成!
2008年公開の『アイアンマン』から、2018年公開の『アントマン&ワスプ』までのMCU作品の全てがここに。作品世界や、ヒーローキャラクター紹介、貴重なキャストインタビューを収録。マーベルファン必読の1冊となりました!
■限定特典: 特別イラストカード1枚付属
¥2,200 (税込) 売り切れ
2019年02月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】ジ・アート・オブ・フォールアウト4 Fallout 4
【日本語版アートブック】ジ・アート・オブ・フォールアウト4 Fallout 4
初日の出荷本数1200万本!全世界を熱狂させた究極のポストアポカリプスゲーム『Fallout 4』のアート集邦訳版が、遂に日本にやってくる!
『Fallout3』や『The Elder Scrolls V Skyrim』で数々の賞を獲得してきたベセスダゲームスタジオ最高の意欲作である次世代オープンワールドRPG超大作『Fallout 4』のデザインの裏側を、思う存分堪能できるアートブックです。核戦争後のウェイストランドを探索するプレイヤーにとって、頼もしい味方になること間違いなし。刻一刻と変化するゲーム内の環境、主要キャラクター、さらには武器の細部などを描いた未公開のデザインやコンセプトアートが、開発者のコメントとともに多数収録されたファン必携の一冊。そして、このアートブックで「あなた自身」が「S.P.E.C.I.A.L.」な存在になるのです!
¥4,400 (税込) 売り切れ
2019年02月発売
売り切れ
【日本語版アートブック】ティム・バートン 鬼才と呼ばれる映画監督の名作と奇妙な物語
【日本語版アートブック】ティム・バートン 鬼才と呼ばれる映画監督の名作と奇妙な物語
世界中でカルト的人気を誇る映画監督、ティム・バートン。
2019年3月より公開される新作映画『ダンボ』はディズニーアニメーション映画の名作の実写化とあって、ますます注目を浴びる存在となっている。
本書ではティム・バートン本人はもちろん、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーターなど親交の深い俳優やプロデューサーなどの取材・証言から、怪奇で、薄気味悪く、ファンタジックで美しい映像美を作り上げる彼の唯一無二の表現の原点をたどることができます。映画の一コマや舞台裏の写真も多数掲載。名作が生まれたきっかけや作品の裏話など、ティム・バートン信者にとっては垂涎ものの永久保存版的一冊で、作品をひとつでも観たことがある方や興味を持っている方も楽しめるものになっています。
¥4,400 (税込) 売り切れ
2019年03月発売
売り切れ
検索結果:217件 表示:1~50件   1 2 3 4 5