Loading...

商品一覧

1 / 1

魔法科高校の劣等生 第3シーズン/ シルバーホーン 1/1 ウォーターガン  

アルゴ舎/Fullcockによるリアルフォームウォーターガンシリーズ!第19弾としてラインナップしたのは、『魔法科高校の劣等生』第3シーズンで司波達也が使用する拳銃特化型CAD「シルバーホーン」です。アニメの中では魔法起動時にスライド下のラインと、グリップパネル上部に発光する演出があり、その光の色が青とピンクであることから、今回はユーザー選択による「疑似発光シール」が付属します。使用する/使用しないはもちろんのこと、色も青とピンクでお好みの色を選択が可能です。またCAD先端部のデザインを生かして、水もデュアル(2本)設定に。
※ガンスタンドは付属しません。

予約価格:
¥4,840
176 ポイント獲得
176 ポイント獲得
入荷時期:
2025年05月

トライガン/ ナイブズの銃 1/1 ウォーターガン ver.1998  

いまだに海外でも絶大な人気を誇る、内藤泰弘氏によるサイバーSFウエスタン作品『トライガン』。超絶ガンテクの持ち主で「600億$$(ダブドル)」の賞金首でありながら不殺を貫く、主人公 ヴァッシュ・ザ・スタンピード。その彼が愛用するリボルバーがウォーターガン(水鉄砲)として登場します。今回は1998年のマッドハウス版『TRIGUN』から、ミリオンズ・ナイブズが使う「ナイブズの銃」をセレクト。初期形態の「ヴァッシュの銃」と同じく、シリンダーにフロート形状が有る大型のリボルヴァー式拳銃。TV版は2018年発売の劇場版にはない、銃身フレーム左側面に45口径の刻印を追加しています。
※ガンスタンドは付属しません。

予約価格:
¥4,950
入荷時期:
2025年02月

トライガン/ ヴァッシュの銃 1/1 ウォーターガン ver.1998 初期形態  

いまだに海外でも絶大な人気を誇る、内藤泰弘氏によるサイバーSFウエスタン作品『トライガン』。超絶ガンテクの持ち主で「600億$$(ダブドル)」の賞金首でありながら不殺を貫く、主人公 ヴァッシュ・ザ・スタンピード。その彼が愛用するリボルバーがウォーターガン(水鉄砲)として登場します。今回は1998年のマッドハウス版『TRIGUN』から、ヴァッシュの銃をセレクト。3話までに登場した初期形態の通称「ヴァッシュの銃」は、シリンダーにフロート形状が有り、グリップエンドにはランヤード(紐通し穴)が見える大型のリボルヴァー式拳銃。TV版は2018年発売の劇場版にはない、銃身フレーム左側面に45口径の刻印を追加しています。
※ガンスタンドは付属しません。

予約価格:
¥4,510
入荷時期:
2025年02月

トライガン/ ヴァッシュの銃 1/1 ウォーターガン ver.1998  

いまだに海外でも絶大な人気を誇る、内藤泰弘氏によるサイバーSFウエスタン作品『トライガン』。超絶ガンテクの持ち主で「600億$$(ダブドル)」の賞金首でありながら不殺を貫く、主人公 ヴァッシュ・ザ・スタンピード。その彼が愛用するリボルバーがウォーターガン(水鉄砲)として登場します。今回は1998年のマッドハウス版『TRIGUN』から、ヴァッシュの銃をセレクト。4話以降から登場する通称「ヴァッシュの銃」は、シリンダーにフロート形状が無い大型のリボルヴァー式拳銃。TV版は2018年発売の劇場版にはない、銃身フレーム左側面に45口径の刻印を追加しています。
※ガンスタンドは付属しません。

予約価格:
¥4,950
入荷時期:
2025年02月

【再生産】装甲騎兵ボトムズ/ GMA-571 アーマーマグナム 1/1 ウォーターガン ガンメタル ver  

アルゴ舎/Fullcockによる「リアルフォームウォーターガン」シリーズ新作!『装甲騎兵ボトムズ』より「異能者」キリコ・キュービーの使うハンドガン「アーマーマグナム」を模した水鉄砲です。同シリーズの特徴でもある、アニメーションとはデザインが少し異なる「コンセプトモデル」として水鉄砲化!今回は圧縮式の水鉄砲として設計しタンク容量は260ccを予定。外形重視としたためタンク容量が小さく、一瞬で水がなくなるとのこと。この正直メーカーめ!キリコが持つ、水の鉄砲も強い。こちらは塗装色、ガンメタルバージョンの再生産!

販売価格:
¥8,140

【再生産】装甲騎兵ボトムズ/ GMA-571 アーマーマグナム 1/1 ウォーターガン クリアブラックI ver  

アルゴ舎/Fullcockによる「リアルフォームウォーターガン」シリーズ新作!『装甲騎兵ボトムズ』より「異能者」キリコ・キュービーの使うハンドガン「アーマーマグナム」を模した水鉄砲です。同シリーズの特徴でもある、アニメーションとはデザインが少し異なる「コンセプトモデル」として水鉄砲化!今回は圧縮式の水鉄砲として設計しタンク容量は260ccを予定。外形重視としたためタンク容量が小さく、一瞬で水がなくなるとのこと。この正直メーカーめ!キリコが持つ、水の鉄砲も強い。こちらは透明成形色、クリアブラックIバージョンの再生産です!

販売価格:
¥8,140

角柱型サプレッサー/はりぼて 組立キット 成形色 黒  

アルゴ舎による「リアルフォームウォーターガン」水鉄砲シリーズ。番外編第4弾それは未組立、未接着、ユーザー様組立キットとなる「角柱型サプレッサー」です。玩具銃に装着するためには、各々のサイズのジョイントを自ら用意しなければなりません。ただし、サプレッサーだけでも1万弱はかかりますので、はりぼてとは言え今回もお得なラインナップです。工作を楽しみましょう!

販売価格:
¥1,980

M&P 9L ウォーターガン 1/1 サプレッサー付き 塗装色 黒/銀ツートン  

アルゴ舎による「リアルフォームウォーターガン」水鉄砲シリーズ。第15弾としてラインナップするのは、あるアニメで主人公2が使う愛銃のモデルベースにされたとかされなかったとかと噂される「M&P 9L」です。照明器具やレーザーなどを取り付けるレールの溝を埋めるレールガードを付属、たびたび登場する角柱型のサプレッサーを付属装備しました。なお、水鉄砲の特性上、サプレッサーを装着した場合、水は前には飛ばない「はりぼて」になります。

販売価格:
¥5,060

M&P 9L ウォーターガン 1/1 塗装色 セミグロスブラック  

アルゴ舎による「リアルフォームウォーターガン」水鉄砲シリーズ。第15弾としてラインナップするのは、あるアニメで主人公2が使う愛銃のモデルベースにされたとかされなかったとかと噂される「M&P 9L」です。ここで注目は、照明器具やレーザーなどを取り付けるレールの溝を埋めるレールガードを付属。マズルの形状はノーマル版と同じライフリングマズルです。

販売価格:
¥3,960

デトニクス.45 コンバットマスター ウォーターガン カスタム 塗装色 セミグロスブラック  

アルゴ舎による「リアルフォームウォーターガン」水鉄砲シリーズ。第14弾としてラインナップするのは、あるアニメで主人公が使う愛銃のモデルベースにされたとかされなかったとかと噂される「デトニクス.45 コンバットマスター」です。ここで注目は、銃を近接戦闘用にカスタマイズしているそのパーツとデザイン。使われているパーツそのものは、既にゲームなどで紹介されているもので愛好家にその使用目的などは知られていた存在です。今回はそのパーツをユーザー組立により好きな組み合わせで楽しめる仕様に。なお、水鉄砲の特性上、マズルブレーキを装着した場合は前に水が飛びにくくなります。スタンドオブデヴァイス基部、コンペセイター装着、かつ各スパイク最大値として全長約22センチ。

販売価格:
¥4,950

デトニクス.45 コンバットマスター 1/1 ウォーターガン 塗装色 シルバー  

アルゴ舎による「リアルフォームウォーターガン」水鉄砲シリーズ。第14弾としてラインナップするのは、あるアニメで主人公が使う愛銃のモデルベースにされたとかされなかったとかと噂される「デトニクス.45 コンバットマスター」です。シルバーグリップは黒の組み合わせにし、リサイトはカスタム化。「デトニクス.45」は実銃としての内容はほぼガバメントで、小型化したというモデル。

販売価格:
¥3,740

高木型 弐〇壱九年式 爆水拳銃 TAKAGI Type 2019 Water Blaster vol.2.0 スチールブラックII ver  

日本における「ブラスター Blaster」研究の第一人者である「Elfin Knights Project」主宰髙木亮介氏。その高木氏が製作した通称「高木式ブラスター」がアルゴ舎(Fullcock)から「爆水拳銃」という水鉄砲としてリリース。サイズは1/1スケールの全長約25センチ、髙木氏全面監修のもとABSで製作。「水鉄砲」と言えどそのフォルムは「ブラスター」そのものであり、リーズナブルなプライスでコレクションが可能。素材はABS、本体をスチールブラックで彩色した色彩仕様版。以前のモデルでは難しかったパーツ5個所などを新規金型を使いブラッシュアップ!進化した「爆水拳銃」、ここに爆誕です。
■改定箇所
1. マズルとレシーバー先端
2. 底部マガジン固定ネジ
3. レーザーロッド
4. グリップエンドと六角ネジ
5. バイディングノブ

販売価格:
¥4,950

BLACK LAGOON/ レヴィ Two Hand 1/6 PVC 2022 ver.B  

広江礼威の人気作『ブラックラグーン』から、主人公のひとり「レヴィ」が1/6スケールで登場!以前ニューラインから発売された同モデルのバリエーションとしてのラインナップ。変更点は顔の造形、前髪の造形、流通版のデザインだった手に煙草、カトラスは抜き身が1挺の仕様を採用。表情は一般流通版では珍しくニヒルな笑い顔を浮かべた表情に!

販売価格:
¥19,580

BLACK LAGOON/ レヴィ Two Hand 1/6 PVC 2022 ver.A  

広江礼威の人気作『ブラックラグーン』から、主人公のひとり「レヴィ」が1/6スケールで登場!以前ニューラインから発売された同モデルのバリエーションとしてのラインナップ。変更点は顔の造形、前髪の造形、限定版でのデザインだった迫力の2挺拳銃仕様を採用。表情も舌だしの顔から銜えタバコになり、緊張感ある顔凛々しい表情となりました。

販売価格:
¥19,580

パーカッションリボルバー NAVY-511/1 ウォーターガン シェリフ Sp. ver  

アルゴ舎/Fullcockによる「リアルフォームウォーターガン」シリーズ新作!愛好家が多い魅力的なフォルムのパーカッションリボルヴァーの、「Navy-51」シェリフSp.!Navy-51からガンメタルっぽい塗装色に。グリップ塗装は難しいレベルだったものの何とか量産出来た自信作。

販売価格:
¥3,520

パーカッションリボルバー NAVY-511/1 ウォーターガン バウンティハンター ver  

アルゴ舎/Fullcockによる「リアルフォームウォーターガン」シリーズ新作!愛好家が多い魅力的なフォルムのパーカッションリボルヴァーの、「Navy-51」バウンティーハンター!サッドヒルでの3人による三角決闘が有名な名作「Spaghetti Western」で主人公の2人が使用したパーカッションリボルバーの名銃、N-51から蛇のエンブレムが目を引く「Bounty Hanter」仕様です。

販売価格:
¥3,520

装甲騎兵ボトムズ/ GMA-571 アーマーマグナム 1/1 ウォーターガン クリアブラックII ver  

アルゴ舎/Fullcockによる「リアルフォームウォーターガン」シリーズ新作!『装甲騎兵ボトムズ』より「異能者」キリコ・キュービーの使うハンドガン「アーマーマグナム」を模した水鉄砲です。同シリーズの特徴でもある、アニメーションとはデザインが少し異なる「コンセプトモデル」として水鉄砲化!今回は圧縮式の水鉄砲として設計しタンク容量は260ccを予定。外形重視としたためタンク容量が小さく、一瞬で水がなくなるとのこと。この正直メーカーめ!キリコが持つ、水の鉄砲も強い。こちらは透明成形色、クリアブラックIIバージョン!

販売価格:
¥4,950

装甲騎兵ボトムズ/ GMA-571 アーマーマグナム 1/1 ウォーターガン ガンメタル ver  

アルゴ舎/Fullcockによる「リアルフォームウォーターガン」シリーズ新作!『装甲騎兵ボトムズ』より「異能者」キリコ・キュービーの使うハンドガン「アーマーマグナム」を模した水鉄砲です。同シリーズの特徴でもある、アニメーションとはデザインが少し異なる「コンセプトモデル」として水鉄砲化!今回は圧縮式の水鉄砲として設計しタンク容量は260ccを予定。外形重視としたためタンク容量が小さく、一瞬で水がなくなるとのこと。この正直メーカーめ!キリコが持つ、水の鉄砲も強い。こちらは塗装色、ガンメタルバージョン!

販売価格:
¥6,600

【再入荷】高木型 弐〇壱九年式 爆水拳銃 TAKAGI Type 2019 Water Blaster vol.1.5 Last end クリアブラック ver  

日本における「ブラスター Blaster」研究の第一人者である「Elfin Knights Project」主宰髙木亮介氏。その高木氏が製作した通称「高木式ブラスター」がアルゴ舎(Fullcock)から「爆水拳銃」という水鉄砲としてリリース。サイズは1/1スケールの全長約25センチ、髙木氏全面監修のもとABSで製作。「水鉄砲」と言えどそのフォルムは「ブラスター」そのものであり、リーズナブルなプライスでコレクションが可能。素材をポリスチレンからABSにリニューアルし、本体はクリアブラック、グリップ部をクリアオレンジで形成色にてカラー再現予定。LED部分を別パーツと付属するスワロフスキーであなたの手で疑似的に再現可能です。本商品発売後の2019年中に金型が破棄されることがメーカーから発表されています。これが手にする最後のチャンスかもしれない。

販売価格:
¥2,640
1 / 1