Loading...

商品一覧

1 / 9

TOYRISE<トイライズ>/ 魔弾戦記リュウケンドー: AFR-01 リュウケンドー  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、松竹のヒーロー物初参入作品でもある2006年の特撮作品『魔弾戦記リュウケンドー』に登場するリュウケンドーが登場。全身に可動ギミックを内蔵し様々なポージングを実現!胸部に肩の引き出しギミックを備え、必殺技の「魔弾斬り」など特徴的な両手持ちのポーズも再現。頭部バイザーや全身のクリスタルパーツにクリアパーツを採用し、全身のアーマーパーツは付け外しが可能。ゲキリュウケンの一部パーツ(ウイング/グリップ)が可動し、魔弾キーの装填ポーズも再現可能。武器である相棒「ゲキリュウケン」の「モバイルモード」が付属し実際に手で持てるサイズ感で立体化。トイライズオリジナルギミックとして、アーマーモードへの変形ギミックを搭載!本体のアーマーパーツと交換することで、「アーマライズリュウケンドー」が完成する!

予約価格:
¥8,415
304 ポイント獲得
304 ポイント獲得
入荷時期:
2025年11月

TOYRISE<トイライズ>/ Bビーダマン爆外伝: DMB-03 イエロークラッシャー  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、1998年のアニメ『Bビーダマン爆外伝』に登場するイエロークラッシャーが登場。ビーダアーマー「イエロークラッシャー」を初リメイク!全高約11センチで、全身に可動機構を搭載し、様々なポージングが可能。コックピットである「ビーダカプセル」を商品に同梱しています。当時品同様に頭部へ取付ライドモードが完成し、パイロットの「きいろボン」フィギュアが搭乗可能!ビーダカプセルを回転させることで、アーマーモードの頭部を形成するギミックを再現。瞳はクリアパーツを使用し、当時品よりもさらにリアリティがアップ!各部のマーキングはデカールシールで、ビーダカノンの発射を劇中サウンドと発光と、それぞれを再現。

予約価格:
¥11,220
408 ポイント獲得
408 ポイント獲得
入荷時期:
2025年11月

ゾイド REALIZE MODEL/RMZ-009 アイアンコング ガイロスカラー 1/100 アクションプラモデルキット  

組み立てやすさ、超可動、コレクション性を高めた1/100統一スケールで展開するゾイドアクションプラキットシリーズ「REALIZE MODEL」から、ニクス大陸に存在する軍事国家ガイロス帝国カラーに彩られた、万能型ゾイド「アイアンコング」が登場!専用に設計された可動機構によって全身が可動し、ナックルウォークやドラミングポーズなどゴリラ型ゾイド特有の様々なアクションポーズをとることが可能。対ゾイド6連装ミサイルランチャーは肩部やバックパックへの接続に加えて、腕部に接続しグリップを引き出すことで手持ち武器とすることが可能。手首は親指と人差し指が各節で可動し、中指~小指は緩く握った根本が可動するものと開いたものとを差し替え可能。パイロットフィギュア(一般兵士)が2体付属。

予約価格:
¥8,415
304 ポイント獲得
304 ポイント獲得
入荷時期:
2025年11月

トランスフォーマー マスターピースG/ MPG-17 オプティマスプライム Style Gen.  

トランスフォーマーの次世代最高峰シリーズである「MPG」内に変形難易度、プロポーション&ディテール、可動&ポージング、ビークル遊び、武器遊びなどにおいて新解釈を施した「Style Gen.」が登場!その第1弾として登場するのはオプティマスプライム!トランスフォーマーの中核とも言える変形は、ビークルからロボットへの変形を何度でも楽しんでもらえるような直感的変形を目指した新設計。今までのコンボイやオプティマスプライムの意匠やエッセンスを各部に取り入れ、あらゆる世代や地域のトランスフォーマーファンに受け入れて貰えるようなスタイリッシュなプロポーションを追求。またバリューを感じるディテールもふんだんに導入。遊びやすい構造と関節の自由度を意識した構造により、よりダイナミックなポージングが可能。後輪には大型トラックでお馴染みのダブルタイヤを配置。よりリアリティを感じるビークルモードが楽しめるうえに、そのダブルタイヤをロボットモードにおいてそのまま露出させることで、余剰パーツの存在しない「完全変形」を演出。オプティマスプライムがこの40年間に様々なシーンで使用してきた武器をモチーフにしたアクセサリーが同梱。各部にトランスフォーマー商品ではお馴染みの5mmジョイントを配置しているため、自分だけのオプティマスプライムが楽しめる。

予約価格:
¥20,570
748 ポイント獲得
748 ポイント獲得
入荷時期:
2026年01月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-13 ディセプティコントリプティコン  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらの、ディセプティコントリプティコンは、ディセプティコンがオートボットのメトロプレックスに対抗するために総力を結集して造り出した超大型兵士です。基地モードのダイノベースからビークルモードの移動要塞、そして巨大な恐竜型ロボットに変形するトリプルチェンジャーです。付属のガードロボット・フルチルトは、ロボットモードから装甲車に変形可能で、ディセプティコントリプティコンのビークルモードと基地モードでは「格納遊び」「発進遊び」が楽しめ、ロボットモードでは胸部に装着されます。

予約価格:
¥35,530
1,292 ポイント獲得
1,292 ポイント獲得
入荷時期:
2025年09月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-12 レスキューボッツヒートウェーブ  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらの、レスキューボッツヒートウェーブは、レスキューボッツユニバースから来た消防士で消防車に変形するレスキュー能力に特化した戦士です。オートボットでも特にレスキュー活動の専門家を集めたレスキューボッツのメンバーでもある彼は少々頑固で血の気が多い性格ですが人命救助を何よりも優先する頼りになるチームリーダーです。付属のレスキューアックス、ウォーターキャノンは両モードで装着装備できます。

予約価格:
¥5,610
204 ポイント獲得
204 ポイント獲得
入荷時期:
2025年09月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-11 アルケミストプライム  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、サイバトロン星で誕生した最初の13人と呼ばれるプライムのひとりでSF装甲車に変形します。他のプライムとは異なり長くサイバトロン星に留まっていると言われており、古くからあるバー「マカダムスマカダムス」の主人マカダムがアルケミストプライムではないかと噂されています。彼の沈着冷静な眼差しを象徴するゴーグル形状のアーティファクトが付属し、分割して武器として使用が可能で、ビークルモードにも装着装備できます。

予約価格:
¥3,740
136 ポイント獲得
136 ポイント獲得
入荷時期:
2025年09月

トランスフォーマー meets ゴーストバスターズ/ エクトトロン(エクト-1)  

いままで数々のコラボレーションアイテムでファンを熱くさせてくれたトランスフォーマー。IDWで展開されるコミックシリーズ『Transformers/Ghostbusters』に登場し、お互いの作品が生誕35周年を迎えた際にフィギュア化された、ゴーストバスターズの愛車「ECTO-1(エクト1)」が変形するロボット「エクトトロン」が国内版となって再び!ビークルモード時のルーフキャリアが「プロトンパック」へ変形し、劇中の陽子ビームを放つ姿を再現可能。

予約価格:
¥7,480
272 ポイント獲得
272 ポイント獲得
入荷時期:
2025年06月

ニンジャタートルズ ×トランスフォーマー: パーティーワロップ  

いままで数々のコラボレーションアイテムでファンを熱くさせてくれたトランスフォーマー。そして満を持して「ありそうでなかった」TMNTことミュータント・タートルズとのコラボレーションが実現!タートルワゴンが変形しタートルズロボットへ!頭部パーツを交換することによってレオナルド、ラファエロ、ドナテロ、ミケランジェロを再現可能。さらにフロントを外してシールドに出来たり、各キャラクターの専用武器が付属していたりと超親切設計!ぜひお見逃しなく。
© TOMY
© 2024 Viacom Overseas Holdings C.V. All Rights Reserved. Teenage Mutant Ninja Turtles and all related titles, logos and characters are trademarks of Viacom Overseas Holdings C.V. Nickelodeon is a traldemark of Vicom International Inc.

販売価格:
¥8,800
160 ポイント獲得
160 ポイント獲得
残り1点

ダイアクロン/ DA-109 ダイアバトルスX1  

「ダイアクロン」より、3機合体システムと優れた空中機動力を誇るダイアクロン隊の汎用主力戦闘マシン「ダイアバトルスX-1」が登場。「ダイアバトルスV2」の基本的なプレイバリューを踏襲し多彩な合体バリエーションやギアレーションによる頭部ユニットの展開等が可能。さらにマシン単体でのモードチェンジ機構、様々な既存製品とクロスオーバーする連動機構、キャノン・ソード・シールドで構成されたカスタマイズ可能な合体武器なども搭載。
© TOMY

販売価格:
¥29,700
540 ポイント獲得
540 ポイント獲得
残り1点

トランスフォーマー ムービー スタジオシリーズ/ トランスフォーマー ビースト覚醒: SS-108 チーター  

歴代映画の人気キャラクターが完全新規造形で再び登場する、タカラトミーの『トランスフォーマー』スタジオシリーズ!
ハリウッドムービーの最新弾『トランスフォーマー ビースト覚醒』に登場するチーターを再現。ビーストモードではチーターに変形。分割して使用できる槍型の武器が付属。

販売価格:
¥6,050
110 ポイント獲得
110 ポイント獲得
残り2点

ゾイド REALIZE MODEL/RMZ-008 コマンドウルフ アーバイン仕様 1/100 アクションプラモデルキット  

組み立てやすさ、超可動、コレクション性を高めた1/100統一スケールで展開するゾイドアクションプラキットシリーズ「REALIZE MODEL」からアーバイン仕様のコマンドウルフが登場。専用に設計された可動機構によって全身が可動し、咆哮や疾走ポーズなどオオカミ型ゾイド特有の様々なアクションポーズをとることが可能。全身に搭載された武装が可動し、アニメで登場した様々な戦闘シーンを再現。アーバイン仕様としての色分けや彩色が施され、ロングレンジライフル、スプレッドミサイルの2種から装備を選択可能。パイロットフィギュア(一般兵士が2種、アーバイン)が付属。

予約価格:
¥4,675
入荷時期:
2025年09月

ゾイド ADVANCED Zi/ AZ-10 シーパンツァー 1/72 プラモデルキット  

ムービングキットの究極の姿を具現化する最高峰ブランド「ADVANCED Zi」から、ゾイド初期の名作、ゼネバス帝国軍が開発したヤドカリ型水陸両用ゾイド「シーパンツァー」が、1/72スケールの組立キットで登場。電動ユニットによりスイッチを入れることでヤドカリの多脚の動きを再現しながら走行アクションが可能。後部には開閉可能なカバーがあり、内部に12連装ミサイルを造形。ミサイルがスイッチになっており、電動アクションが始動。新たに後部のビームキャノンも電動アクションを行い、側面のファンも電動で回転。各部の武器は手動で発射形態に変形。コックピットに搭乗可能な、1/72スケールのオリジナル一般兵士のフィギュアが付属。 (フィギュアは未塗装)。スイッチを切り替えることで、前進・後退の動作切り替えが可能。

予約価格:
¥5,142
入荷時期:
2025年09月

トランスフォーマー スタジオシリーズ/ TS GE-01 アイアンハイド  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなり、映画の世界観を再現する「スタジオシリーズ」のスピンオフとして、北米で2010年にリリースされたゲーム『Transformers:War for Cybertron』に登場したキャラクター達も登場!こちらは、オプティマスプライム、ワーパスらと共にオメガスプリームを救出し、セイバートロン・コアへのアクセスを入手した、ロボットモードからサイバトロンモードのSFビークルに変形するアイアンハイド。武器はライフルと巨大な斧が付属。肘から右腕を取り外す事で付属の武器や別売のゲーマーズエディションの武器も装着が可能。

予約価格:
¥5,610
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー スタジオシリーズ/ TS-06 スクラッパー  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなり、映画の世界観を再現する「スタジオシリーズ」から、建設車両に変形するディセプティコンの陸上部隊コンストラクティコンの建築兵でホイールローダーに変形するスクラッパーが登場。スクラッパーを含むコンストラクティコン6体(TS-06 スクラッパー以外は別売り)と合体することで巨人兵デバステーターが完成(スクラッパーは右脚部に合体)します。

予約価格:
¥5,610
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー スタジオシリーズ/ TS-05 ボーンクラッシャー  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなり、映画の世界観を再現する「スタジオシリーズ」から、建設車両に変形するディセプティコンの陸上部隊コンストラクティコンの破壊兵でブルドーザーに変形するボーンクラッシャーが登場。また、ボーンクラッシャーを含むコンストラクティコン6体(TS-05 ボーンクラッシャー以外は別売り)と合体することで巨人兵デバステーターが完成(ボーンクラッシャーは左腕部に合体)します。

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー スタジオシリーズ/ TS-04 オプティマスプライム(デバステーション)  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなり、映画の世界観を再現する「スタジオシリーズ」から、2015年にリリースされたゲームソフト「トランスフォーマー:デバステーション」(国内未発売)に登場する80年代ロボットアニメーションをフィーチャーしたゲームデザインのオプティマスプライムを完全再現。ロボットモードからトレーラートラックに変形します。胸部に収納可能のマトリクス、エナジーアックスが付属します。

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー スタジオシリーズ/ TS-03 オプティマスプライム  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなり、映画の世界観を再現する「スタジオシリーズ」から、ハリウッドムービー第4作『トランスフォーマー/ロストエイジ』に登場するオートボットのリーダー・オプティマスプライムを再現。ロボットモードからトラックに変形します。両モードに装着装備できるテメノスソードとベクターシールドが付属。

予約価格:
¥7,480
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー スタジオシリーズ/ TS-02 センチネルプライム  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなり、映画の世界観を再現する「スタジオシリーズ」から、CGアニメ映画『トランスフォーマー/ONE』に登場するセンチネルプライムは、ロボットモードから武装モードへ変形し、SFジェット機モードにも変形します。シールドと2丁のビームガンが付属。

予約価格:
¥5,610
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー スタジオシリーズ/ TS-01 バンブルビー  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなり、映画の世界観を再現する「スタジオシリーズ」から、CGアニメ映画『トランスフォーマー/ONE』に登場する労働ロボットB-127が、コグの力で進化したバンブルビーを劇中の姿そのままに再現!ロボットモードからサイバトロン星のSFビークルに変形します。ソードやライフルなど両モードに装着装備できる武器が付属。

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー マスターピースG/ MPG-16 ニュークリオンクエスト スーパーコンボイ  

復刻版ゴッドジンライの発売当時に、新たな設定とともに定番のブラックカラーで誕生した、ブラックホール突入用の特殊シールドを身にまとった総司令官コンボイ「ニュークリオンクエスト スーパーコンボイ」が「MPG」シリーズで登場!当時の玩具機構を再現し、トレーラーヘッドに付属のパワーマスターを取り付けることでロックが解除され、ビークルモードからロボットモードに変形が可能に。さらにコンテナと合体し、大型ロボット形態のスーパーコンボイへと変形合体!コンテナは移動基地にも変形が可能で、パーチカル・ビームキャノンにパワーマスターを乗せることができます。ロボット状態では手足の可動に加え、上半身の前屈や腰の回転などが可能なフルポーザブル仕様。付属のパワーマスターは人型の状態から、パワーマスター・エンジンへと変形が可能。搭乗用フィギュアはトレーラーヘッド内にセットが可能。
※「MPG-09 スーパージンライ」に付属していた、玩具版再現用の「玩具版ヘッド」と「玩具版拳(右/左)」、および「電撃エフェクトパーツ」は、本商品には付属しません。

予約価格:
¥37,400
入荷時期:
2025年11月

シナジネクス/ モンスターハンター×トランスフォーマー: シルバーリオレウスプライム  

T-SPARK「シナジネクス」のトランスフォーマーコラボ企画として、人気ゲーム『モンスターハンター』と『トランスフォーマー』のコラボレーション再び!オプティマスプライムがリオレウス希少種をスキャンした姿となって登場。オプティマスプライムがリオレウス希少種モチーフの「モンスターモード」から「ロボットモード」に変形。モンスターモードは、頭部、首、翼、脚部が可動するほか、口も開閉が可能。ロボットモードでは剣と盾の装備が可能で、組み合わせて大型の斧に変形合体することが可能。コラボレーション仕様のマトリクスが付属し、胴体に収納する事が出来ます。

予約価格:
¥6,077
入荷時期:
2025年09月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-07 プライマプライム  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、サイバトロン星で誕生した最初の13人と呼ばれるプライムのひとりで、サイバトロン星のSFビークルに変形するプライム達のリーダー、元始のトランスフォーマーと言われる光の戦士プライマプライム。マトリクス、聖剣マトリクスセイバーの最初の保有者でもあります。

予約価格:
¥5,610
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-06 メガトロナス ザ・フォーレン  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、サイバトロン星で誕生した最初の13人と呼ばれるプライムのひとりで、戦闘能力が高く、ユニクロンにも対峙できる最強のプライムと言われる、サイバトロン星のバトルタンクに変形するメガトロナス。メガトロナスはメガトロンの名の由来になったとされていますが、フォーレンの名で身を隠していた時期もある、ふたつの通り名を持つプライム。

予約価格:
¥7,480
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-05 スリングショット  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、エアリアルボット部隊の副官でジェット戦闘機に変形するスリングショット。スリングショットを含むエアリアルボット5体(AOTP-05 スリングショット以外は別売り)と合体することで巨大兵士スペリオンが完成(スリングショットは左腕部に合体)します。

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年07月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-04 エアレイド  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、エアリアルボット部隊の戦士でジェット戦闘機に変形するエアレイド。エアレイドを含むエアリアルボット5体(AOTP-04 エアレイド以外は別売り)と合体することで巨大兵士スペリオンが完成(エアレイドは左脚部に合体)します。

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年07月

TOYRISE<トイライズ>/ 装甲騎兵ボトムズ: ATコレクション02 スコープドッグ メルキア仕様  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、40年間に渡り世代を越えて多くのファンに愛されるアニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場する人型機動兵器AT(アーマードトルーパー)が1/48スケールで登場。コレクションに最適なスケール感と最新の技術で蘇る装甲騎兵の戦いに終焉はない。物語冒頭、惑星リドでの戦闘やウド編終盤の降下作戦でも印象的なスコープドッグのメルキア軍カラー仕様。標準武装のヘビィマシンガンの他に、ファン待望のロックガンとペンタトルーパーが付属。パラシュートザック付での商品化!。コックピットやメンテナンスハッチ、バイザー上部の開閉など魅力的な各ギミックも再現。

予約価格:
¥7,012
入荷時期:
2025年09月

TOYRISE<トイライズ>/ 装甲騎兵ボトムズ: ATコレクション01 スコープドッグ レッドショルダーカスタム  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、40年間に渡り世代を越えて多くのファンに愛されるアニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場する人型機動兵器AT(アーマードトルーパー)が1/48スケールで登場。コレクションに最適なスケール感と最新の技術で蘇る装甲騎兵の戦いに終焉はない。TVシリーズ第10話「レッドショルダー」に登場し、第11話でも活躍したキリコによるフルチューンナップ重武装機体。左肩にバニラによって塗装された赤いアーマーも再現。コックピットやメンテナンスハッチ、バイザー上部の開閉など魅力的な各ギミックも再現。

予約価格:
¥7,012
入荷時期:
2025年09月

ダイアクロン/ ホルスヴァーサルター Mk-Ⅱ<FSU/ 哨戒速戦仕様>  

ジェット戦闘機型のマシン形態、人型形態の腕部・肩部・脚部には増加アーマーを装着、シリーズ最大身長を誇る、ホルスヴァーサルターMk-Ⅱ<FSU/哨戒速戦仕様>が登場!ミサイルランチャー・ソード ・キャノン砲等多彩な武装が付属。新型のボレットモジュールにより戦闘機型時の全長は約19cm。大型レドームパーツや武器パーツが新規アイテ ムとして付属。ダイアクロン隊員Ver.2.0が1体付属。

予約価格:
¥9,163
入荷時期:
2025年06月

ゾイド REALIZE MODEL/ RMZ-007 トリニティライガー 1/100 アクションプラモデルキット  

組み立てやすさ、超可動、コレクション性を高めた1/100統一スケールで展開するゾイドアクションプラキットシリーズ「REALIZE MODEL」からトリニティライガーが登場。たてがみから武器が出現する頭部武装ギミックや腹部ブースターの展開、脚部のトリニティクローが攻撃形態に可動したりと様々なギミックと共にポージングが可能。パイロットフィギュア(アトレー)が付属。

予約価格:
¥5,610
入荷時期:
2025年08月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-03 ワスピネーター(アニメイテッド)  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、元はオートボットの戦士だったが、ディセプティコンの罠にはまり改造されディセプティコン戦士になってしまった、アニメイテッドユニバースから来たワスピネーター。ポリスカーに変形し、武器とブースターが付属し両モードで装着装備可能。

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-02 ソラスプライム  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、サイバトロン星で最初に誕生した13人のプライムの1人で、ソラスプライムハンマーは、様々な武器やトランスフォーマーのパーツを造り出すことが出来るソラスプライム。サイバトロン星のSFビークルに変形します。

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-01 シルバーボルト  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、エアリアルボット部隊のリーダーで超音速旅客機に変形するシルバーボルト。アタッチメントユニットは、ロボットモードが使用する砲台やビークルモードの後部に装着して大型超音速旅客機に変形。また、スペリオンフレームにも変形し、今後発売されるエアリアルボット4体(別売)を装着することで、巨大兵士スペリオンが完成。

予約価格:
¥14,025
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー マスターピースG/ MPG-15 サイバトロンラットル  

1997年の3DCGアニメ『ビーストウォーズ超生命体トランスフォーマー』で活躍したサイバトロンの諜報員ラットルが遂に「MPG」シリーズに登場!ネズミのビーストモードからロボットモードに変形。ビーストモードでは1種、ロボットモードでは2種の交換用頭部があり、ラット・ビームガンと小型爆弾2個も付属。同梱のジョイントパーツを使ってロボットとビーストの両モードで、別売りのマスターピースシリーズのコンボイ(ビーストウォーズ)の背中にラットルをマウントすることが可能!

予約価格:
¥14,025
入荷時期:
2025年09月

TOYRISE<トイライズ>/ 勇者王ガオガイガー FINAL: ジェネシックガオガイガー  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、アニメ『勇者王 ガオガイガー FINAL』のジェネシックガオガイガーが登場。トイライズオリジナルのトイアレンジによって、ジェネシックギャレオンからジェネシックガイガーへの変形は差替えなしで再現しながらも、アニメ設定に近いプロポーションを追求。全身可動でアニメ劇中のポーズを再現!ジェネシックガオガイガーに設定された豊富な装備は、オプションパーツとして同梱。トイライズオリジナルギミックとして、各ガオーマシンを武装として装備可能。

予約価格:
¥22,000
入荷時期:
2025年08月

ゾイド ADVANCED Zi/ AZ-09 ジェノザウラー 1/72 プラモデルキット  

ムービングキットの究極の姿を具現化する最高峰ブランド「ADVANCED Zi」から、ガイロス帝国軍のティラノサウルス型大型ゾイド「ジェノザウラー」が、1/72スケールの組立キットで登場。電動ユニットによりスイッチを入れることで恐竜らしい迫力のある歩行が可能。アニメ劇中で特徴的だった荷電粒子砲発射形態への変形を手動にて再現。目や荷電粒子砲、ゾイドコアがLEDで点灯。コックピットに搭乗可能な、1/72スケールのアニメキャラクターであるレイヴンとオリジナル一般兵士のフィギュアが付属(フィギュアは全て未塗装)。頭部武器が2種類付属し、量産機と専用機の差し替えでの変更が可能。胸部コックピットカバーは2色分付属し様々なバリエーションを再現可能。

予約価格:
¥14,080
入荷時期:
確認中

ダイアクロン/ DA-114 ダイアバトルスV2<バトルス03>  

1980年にオリジナルキャラクターSF玩具シリーズとして誕生した「ダイアクロン」。「ダイアクロン再起動」の宣言と共に、タカラトミーから新たな展開を見せる「ダイアクロン」ワールド。ダイアバトルス<バトルス03>は、陸上攻撃用ハイパワーマシン。短距離であれば空中機動も可能。脚部可変機動ユニットとそれを制御する複座型ボレットモジュール機で構成。脚部機動ユニットは多数の機能別オプションがあり、作戦内容により選択、換装を行う。

予約価格:
¥7,370
入荷時期:
2025年05月

ダイアクロン/ DA-113 ダイアバトルスV2<バトルス02>  

1980年にオリジナルキャラクターSF玩具シリーズとして誕生した「ダイアクロン」。「ダイアクロン再起動」の宣言と共に、タカラトミーから新たな展開を見せる「ダイアクロン」ワールド。ダイアバトルス<バトルス02>は、優れた操縦性を持つ高速飛行戦闘マシン。腕部武装ユニット+空中機動ブースターとそれらを制御する単座型ボレットモジュール機で構成。腕部武装ユニットは多数の機能別オプションがあり、作戦内容により選択、換装を行う。ダイアバトルスV2との相違点として、赤色成形パーツはDA-109 ダイアバトルスX-1の赤色成形色を採用し、拳のパーツがPVCからABSへ変更し指の開閉が可能に!

予約価格:
¥7,370
入荷時期:
2025年05月

ダイアクロン/ DA-112 ダイアバトルスV2<バトルス01>  

1980年にオリジナルキャラクターSF玩具シリーズとして誕生した「ダイアクロン」。「ダイアクロン再起動」の宣言と共に、タカラトミーから新たな展開を見せる「ダイアクロン」ワールド。ダイアバトルス<バトルス01>は宇宙空間から海底まであらゆる環境で活動可能な万能戦闘マシン。チーフパイロットが操縦しダイアバトルスV2のコアとなる。機体中央部に高機能マルチセンサーの集合体ヘッドユニットが格納されている。ダイアバトルスV2との相違点として、赤色成形パーツはDA-109 ダイアバトルスX-1の赤色成形色を採用、アンテナ素材がPVCからABSへ軸径を太くし、強度のあるアンテナパーツに変更されています。

予約価格:
¥7,370
入荷時期:
2025年05月

トランスフォーマームービー/ SS-146 エイプリンク  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場し、映画の世界観を再現して楽しめるシリーズから、ハリウッドムービー第7作目『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に登場する、長年守り抜いてきたトランスワープ・キーをプライマルに託し、ユニクロンの 先兵スカージと対峙して仲間達の脱出の時間を稼ぐ戦いに挑んだ、マクシマルのリーダー・エイプリンクを再現。巨大なシルバーバックゴリラから戦闘ロボットモードに変形。ロボットモード、ビーストモードの両モードで使える武器とトランスワープ・キーが付属。

予約価格:
¥6,600
入荷時期:
2025年05月

トランスフォーマームービー/ SS-144 ハチェット  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場し、映画の世界観を再現して楽しめるシリーズから、ハリウッドムービー第3作目『トランスフォーマー/ダークサイドムーン』に登場するドレッズの一体、ハチェットを再現。四足のビースト形態からシークレットサービス仕様のシボレー・サバーバンに変形する。

予約価格:
¥3,300
入荷時期:
2025年05月

トランスフォーマー ミッシングリンク/ C-06 コルドン  

失われた夢が、時を超えてリンクする!あの時代に存在したかもしれない仮想復刻版「ミッシングリンク」シリーズに、ポリスカーのコルドンが登場。もし当時コルドンがフルポーザブル仕様で商品化されていたら?をイメージして当時のサイズや質感、ノスタルジーもそのままに完全新規設計で商品化!サイズや変形パターン、一部ダイキャスト合金を使用した基本構成は初代のトイを踏襲しながら、ポージングのための関節可動やギミックをアップデートした理想のコルドンのトイが登場。パッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、復刻版以上に80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。カーロボット商品第3弾パトカータイプとして誕生し、トランスフォーマーとしては導入されなかったものの近年キャラクター認知が高まっているコルドン。今回の商品は初めてコルドンの当時トイをイメージした商品化となります。

予約価格:
¥11,220
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー ミッシングリンク/ C-05 サンストリーカー  

失われた夢が、時を超えてリンクする!あの時代に存在したかもしれない仮想復刻版「ミッシングリンク」シリーズに、ナルシストな性格のサンストリーカーが登場。サイズや変形パターン、一部ダイキャスト合金を使用した基本構成は初代サンストリーカーのトイを踏襲しながら、ポージングのための関節可動やアニメで描かれたギミックをアップデートした理想のサンストリーカーのトイ。パッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、復刻版以上に80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。カーロボット商品第一弾として誕生し、アニメでも初期メンバーとして登場したものの、日本では単品販売のなかったサンストリーカー。今回の商品は初めて単品販売箱をイメージして再現、復刻版も存在しない為1986年当時以来実に39年ぶりの当時タイプの待望の復活となります。

予約価格:
¥11,220
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー meets スターウォーズ ザ・マンダロリアン/ ディン・ジャリン N-1 スターファイター  

いままで数々のコラボレーションアイテムでファンを熱くさせてくれたトランスフォーマー。今回は「スター・ウォーズ」スピンオフドラマとして高い人気を誇る『マンダロリアン』に登場するマンダロリアンことディン・ジャリンがトランスフォーマーになって登場。マンダロリアンが、搭乗機N-1スターファイターに変形。マントやシールドになる専用台座と多数のエフェクトパーツが付属し、フルポーザブル仕様で多彩なポージングも楽しめます。

予約価格:
¥9,240
入荷時期:
2025年05月

TOYRISE<トイライズ>/ 勇気爆発バーンブレイバーン: バーンブレイバーン  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、アニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』のバーンブレイバーンが登場。ブレイバーンは遊びやすい全高約15cmのアクションフィギュアになっており、頭部には集光機構を搭載!背部に懸下可能なバーン・ブレイドが2本付属!劇中さながらのアクションポーズをとることが可能で、ブレイサンダーには差し替えなしのシンプルな変形が可能!ブレイバーンのサポートメカ、バーンドラゴンには、ランディングギア展開ギミックを搭載!合体時における肩部キャノンは伸縮&角度調整が可能。
セット内容:
ブレイバーン本体(1)
肩部装着パーツ(右)(1)
肩部肩部装着パーツ(左)(1)
脚部ユニット(右)(1)
脚部ユニット(左)(1)
機首ユニット(1)
武器A(2)
武器B(1)
拳パーツ(2)
台座(1)
ミニフィギュア(1)
取扱説明書(1)
© TOMY
© 「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会

予約価格:
¥19,800
入荷時期:
2025年07月

ゾイド REALIZE MODEL/ RMZ-006 セイバータイガー シュバルツ スペシャル 1/100 アクションプラモデルキット  

組み立てやすさ、超可動、コレクション性を高めた1/100統一スケールで展開するゾイドアクションプラキットシリーズ「REALIZE MODEL」からセイバータイガーがシュバルツスペシャルとして登場。専用に設計された可動機構によって全身が可動し、疾走ポーズやレーザーガトリングガン射撃ポーズなどトラ型ゾイド特有の様々なアクションポーズをとることが可能。全身に搭載された武装が可動し、アニメで登場した様々な戦闘シーンの再現が可能。背部の武装やボディーの動力ケーブルに金属製のスプリングを採用。パイロットフィギュア(シュバルツ少佐)が付属。
セット内容:
ランナー一式(1)
取り扱い説明書(1)
スプリングパーツ一式(1)
© TOMY
©ShoPro

予約価格:
¥5,940
入荷時期:
2025年06月

ゴジラ ×トランスフォーマー: メガトロン TYPE ゴジラ  

いままで数々のコラボレーションアイテムでファンを熱くさせてくれたトランスフォーマー。今回、ゴジラとトランスフォーマーが夢のコラボレーション!ディセプティコンのリーダー、破壊大帝「メガトロン」がゴジラの力でパワーアップした姿で登場!強大な力を求めて、地上最強の生物「ゴジラ」の力を手に入れたメガトロンの新たな姿を商品化。ゴジラの細胞からDNAをスキャンすることで、ゴジラの強力なエネルギーや肉体を再現したパワーアップ形態を再現。専用のマーキングや塗装パターンのプレミアムフィニッシュ仕様で、ゴジラをイメージしたカラーリングとなったビーストモードへと変形が可能。全身に可動箇所があり、ロボットモード・ビーストモードそれぞれでダイナミックなポージングが可能。さらに透明樹脂で成形されたエフェクトパーツが付属。ビーストモードの口部に取り付けることでゴジラの熱線発射が再現可能。
セット内容:
メガトロン TYPEゴジラ本体(1)
武器(1)
エフェクトパーツ一式(1)
取扱説明書(1)
TM & © TOHO CO., LTD.
© TOMY

予約価格:
¥8,415
入荷時期:
2025年05月

ゴジラ ×トランスフォーマー: オプティマスプライム TYPE 3式機龍  

いままで数々のコラボレーションアイテムでファンを熱くさせてくれたトランスフォーマー。今回、ゴジラとトランスフォーマーが夢のコラボレーション!オートボットの司令官「オプティマスプライム」が「3式機龍」の力でパワーアップした姿で登場!ゴジラの力を得たメガトロンと戦うため、異世界の対ゴジラ兵器「3式機龍」のデータでアップデートしたオプティマスプライムの新たな戦闘形態。3式機龍に搭載された、対ゴジラ武装を再現・搭載したパワーアップ形態を再現。ゴジラ作品に登場する「特生自衛隊」の車両をイメージしたカラーリングのビークルに変形。ロボットモードは全身をシルバーで塗装したプレミアムフィニッシュ仕様で、3式機龍のカラーリングを再現。全身に可動箇所があり、ロボットモードでダイナミックなポージングが可能。トレーラー後部は、3式機龍の整備基地をイメージした基地モードへ変形可能。豊富なオプションと合わせて様々な組み合わせ遊びが可能。
セット内容:
オプティマスプライム TYPE 3式機龍本体(1)
トレーラー(1)
武器1(1)
武器2(1)
取扱説明書(1)
TM & © TOHO CO., LTD.
© TOMY

予約価格:
¥8,415
入荷時期:
2025年05月

トランスフォーマー AMKシリーズ: トランスフォーマー/ONE: エリータ-1 塗装済みプラモデルキット  

yolopark社が手掛ける、リアルな塗装とフル可動ボディが魅力の塗装済み組み立てキット「AMKシリーズ」から映画『トランスフォーマー/ONE』のキャラクター達が登場!こちらは、惑星サイバトロンで暮らす労働ロボットが、アルファトライオンから譲り受けたコグのパワーによって成長した姿であるエリータ-1。専用のブラスターが付属。
セット内容:
頭(1), 頭パーツ左(1), 頭パーツ右(1), 胸(1), 腰(1), 腰サイドアーマー(2), バックパック(1), 左脚(1), 右脚(1), 太腿アーマー前(1), 太腿アーマー後(1), 足(2), 左上腕(1), 右上腕(1), 肩アーマー(2), 左前腕(1), 右前腕(1), 前腕アーマー(2), 平手左右(1), 握り手左右(1), 武器持ち手右(1), 指さし手左(1)
武器(1)
取扱説明書(1)
© TOMY © 2025 Hasbro. © 2025 Paramount Pictures Corporation.

予約価格:
¥5,742
入荷時期:
2025年05月

トランスフォーマー AMKシリーズ: トランスフォーマー/ONE: バンブルビー 塗装済みプラモデルキット  

yolopark社が手掛ける、リアルな塗装とフル可動ボディが魅力の塗装済み組み立てキット「AMKシリーズ」から映画『トランスフォーマー/ONE』のキャラクター達が登場!こちらは、惑星サイバトロンで暮らす労働ロボットが、アルファトライオンから譲り受けたコグのパワーによって成長した姿であるバンブルビー。ブラスターとソードのパーツ、そして交換用フェイスが付属。
セット内容:
頭(1), 胸(1), 胸アーマー(1), 腹(1), 腰(1), 左脚(1), 右脚(1), 左足(1), 右足(1), 左脚アーマー(1), 右脚アーマー(1), 左肩(1), 左肩アーマー(1), 右肩(1), 右肩アーマー(1), 左腕(1), 右腕(1), 背中アーマー(1), フェイスパーツ(1), 武器持ち手左右(1), 平手左右(1), 握り手左右(1)
ソード(2)
ブラスター(1)
取扱説明書(1)
© TOMY © 2025 Hasbro. © 2025 Paramount Pictures Corporation.

予約価格:
¥5,742
入荷時期:
2025年05月
1 / 9