Loading...

商品一覧

1 / 1

TOYRISE<トイライズ>/ 装甲騎兵ボトムズ: ATコレクション04 スコープドッグ宇宙戦仕様  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、40年間に渡り世代を越えて多くのファンに愛されるアニメ『装甲騎兵ボトムズ』第29話より登場した、謎の戦艦X艦内に搭載されていたラウンドムーバー装備の宇宙戦仕様のスコープドッグを再現したアイテムが登場。ディティール、可動を含めトイライズATコレクションで新造形されたスコープドッグを使用した、1/48スケールのアクションフィギュアで、武装はソリッドシューターとショートバレルのヘビィマシンガンが付属。スコープドッグ本体のギミックはトイライズATコレクションのスコープドッグが有するバイザー、コクピットハッチの開閉、スコープの回転可動、アームパンチのスライドギミック、ターンピックの可動等を標準装備。降着ギミックはアクティックギア譲りのラウンドムーバー下部の展開ギミックにより、アニメーション本編に近いイメージでの表現が可能。

予約価格:
¥7,012
252 ポイント獲得
252 ポイント獲得
入荷時期:
2026年02月

TOYRISE<トイライズ>/ 装甲騎兵ボトムズ: ATコレクション03 スコープドッグターボカスタム  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、40年間に渡り世代を越えて多くのファンに愛されるアニメ『装甲騎兵ボトムズ』のOVA『装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー』に登場する「スコープドッグタイプ20 ターボカスタム」が1/48スケールで登場!トイライズATコレクションで新規造形されたスコープドッグをベースに完全武装状態を再現。OVAに登場した4機体を再現可能な兵装が付属。お好みでキリコ機・グレゴルー機・バイマン機・ムーザ機の兵装再現が可能です。トイライズATコレクション共通のバイザーやコクピットハッチの開閉、スコープの回転可動はもちろん、ターボカスタム特有の脚部の補助推進機構の展開ギミックや降着機構も完全再現、フル可動のアクションフィギュアとしても楽しむことができます。

予約価格:
¥7,012
252 ポイント獲得
252 ポイント獲得
入荷時期:
2026年01月

トランスフォーマー ミッシングリンク/ C-08 アーシー  

失われた夢が、時を超えてリンクする!あの時代に存在したかもしれない仮想復刻版「ミッシングリンク」シリーズに、1986年当時、非変形の発泡スチロール試作まで商品開発が進んでいたものの未発売に終わってしまった幻のアーシーが、もしそのまま商品開発が続行していたら?という仮想のもと、サイズ感や一部ダイキャスト合金を使用した基本構成を1986年当時のトイに合わせて新たに変形機構を実装し、ポージングのための関節可動やアニメで描かれたギミックを盛り込んで作られた理想のアーシーがついに登場。こちらはC-07アーシー(プロトタイプ)をベースとして、アニメで馴染みのあるピンク/ホワイトを基調としたカラーを再現。頭部デザインもC-07とは異なる形状の、アニメの一部エピソードや海外コミックでも描かれた中期の準備稿に基づいた造形になります。現存する資料から読み取った当時風のスタイリングを徹底的に追求しながらも、各関節を現代風に構成。アニメシーンからの再現としてC-07とは異なる形状の「2010」で使用した小型レーザーガンが付属、ビークルモードでは車体後部に取り付けておくことができます。ロボット本体にはおなじみ「シークレットエンブレム」も貼付、指で温めると軍団マークが現れます。当時風デザインをイメージしたホイルシールも付属。パッケージイラストは当時風をイメージした新規描き起こしで、同イラストをあしらったコレクションカードも付属します。パッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。

予約価格:
¥11,220
入荷時期:
2025年09月

トランスフォーマー ミッシングリンク/ C-07 アーシー(プロトタイプ)  

失われた夢が、時を超えてリンクする!あの時代に存在したかもしれない仮想復刻版「ミッシングリンク」シリーズに、1986年当時、非変形の発泡スチロール試作まで商品開発が進んでいたものの、未発売に終わってしまった幻のアーシーが、もしそのまま商品開発が続行していたら?という仮想のもと、サイズ感や一部ダイキャスト合金を使用した基本構成を1986年当時のトイに合わせて新たに変形機構を実装し、ポージングのための関節可動やアニメで描かれたギミックを盛り込んで作られた理想のアーシーがついに登場。本商品は当時の発泡スチロール試作版と同じ、ピンク/オレンジを基調とした初期設定版カラーを再現。頭部デザインも初期設定に基づいた造形になります。現存する資料から読み取った当時風のスタイリングを徹底的に追求しながらも、各関節を現代風に構成。アニメシーンからの再現として「ザ・ムービー」等で使用した小型レーザーガンが付属、ビークルモードでは車体下部や車体後部に取り付けておくことができます。ロボット本体にはおなじみ「シークレットエンブレム」も貼付、指で温めると軍団マークが現れます。当時風デザインをイメージしたホイルシールも付属。パッケージイラストは当時風をイメージした新規描き起こしで、同イラストをあしらったコレクションカードも付属します。パッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。

予約価格:
¥11,220
入荷時期:
2025年09月

ダイアクロン/ タクティカルグランダー 増設強化システムユニット  

別売の機動要塞超重機「タクティカルグランダー」を増設強化する、オプションパーツがセットで登場です!コンテナ内部にセットしてタクティカルムーバー機のドック設備として増設することが可能です。ハンガーにセットすることで地上に設置も!極小アクションフィギュア「ダイアクロン女性隊員」1体付属。

予約価格:
¥7,480
入荷時期:
2025年08月

ダイアクロン/ 機動要塞超重機 タクティカルグランダー  

タクティカルムーバー機を主力とした戦闘作戦を支援する機動要塞超重機「タクティカルグランダー」が登場。コックピット・コンテナで構成されたトレーラー型の車体には様々なバトルシチュエーションを喚起させ、イマジネーションが広がる多彩な機構を搭載。極小アクションフィギュア「ダイアクロン隊員」2体、コンテナ内での作業用ビークルと二輪型戦闘車両付属。

予約価格:
¥24,310
入荷時期:
2025年08月

TOYRISE<トイライズ>/ 装甲騎兵ボトムズ: ATコレクション02 スコープドッグ メルキア仕様  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、40年間に渡り世代を越えて多くのファンに愛されるアニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場する人型機動兵器AT(アーマードトルーパー)が1/48スケールで登場。コレクションに最適なスケール感と最新の技術で蘇る装甲騎兵の戦いに終焉はない。物語冒頭、惑星リドでの戦闘やウド編終盤の降下作戦でも印象的なスコープドッグのメルキア軍カラー仕様。標準武装のヘビィマシンガンの他に、ファン待望のロックガンとペンタトルーパーが付属。パラシュートザック付での商品化!。コックピットやメンテナンスハッチ、バイザー上部の開閉など魅力的な各ギミックも再現。

予約価格:
¥7,012
入荷時期:
2025年09月

TOYRISE<トイライズ>/ 装甲騎兵ボトムズ: ATコレクション01 スコープドッグ レッドショルダーカスタム  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、40年間に渡り世代を越えて多くのファンに愛されるアニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場する人型機動兵器AT(アーマードトルーパー)が1/48スケールで登場。コレクションに最適なスケール感と最新の技術で蘇る装甲騎兵の戦いに終焉はない。TVシリーズ第10話「レッドショルダー」に登場し、第11話でも活躍したキリコによるフルチューンナップ重武装機体。左肩にバニラによって塗装された赤いアーマーも再現。コックピットやメンテナンスハッチ、バイザー上部の開閉など魅力的な各ギミックも再現。

予約価格:
¥7,012
入荷時期:
2025年09月

ゾイド REALIZE MODEL/ RMZ-007 トリニティライガー 1/100 アクションプラモデルキット  

組み立てやすさ、超可動、コレクション性を高めた1/100統一スケールで展開するゾイドアクションプラキットシリーズ「REALIZE MODEL」からトリニティライガーが登場。たてがみから武器が出現する頭部武装ギミックや腹部ブースターの展開、脚部のトリニティクローが攻撃形態に可動したりと様々なギミックと共にポージングが可能。パイロットフィギュア(アトレー)が付属。

予約価格:
¥5,610
入荷時期:
2025年08月

トランスフォーマー マスターピースG/ MPG-15 サイバトロンラットル  

1997年の3DCGアニメ『ビーストウォーズ超生命体トランスフォーマー』で活躍したサイバトロンの諜報員ラットルが遂に「MPG」シリーズに登場!ネズミのビーストモードからロボットモードに変形。ビーストモードでは1種、ロボットモードでは2種の交換用頭部があり、ラット・ビームガンと小型爆弾2個も付属。同梱のジョイントパーツを使ってロボットとビーストの両モードで、別売りのマスターピースシリーズのコンボイ(ビーストウォーズ)の背中にラットルをマウントすることが可能!

予約価格:
¥14,025
入荷時期:
2025年09月

TOYRISE<トイライズ>/ 勇者王ガオガイガー FINAL: ジェネシックガオガイガー  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、アニメ『勇者王 ガオガイガー FINAL』のジェネシックガオガイガーが登場。トイライズオリジナルのトイアレンジによって、ジェネシックギャレオンからジェネシックガイガーへの変形は差替えなしで再現しながらも、アニメ設定に近いプロポーションを追求。全身可動でアニメ劇中のポーズを再現!ジェネシックガオガイガーに設定された豊富な装備は、オプションパーツとして同梱。トイライズオリジナルギミックとして、各ガオーマシンを武装として装備可能。

予約価格:
¥22,000
入荷時期:
2025年08月

ゾイド ADVANCED Zi/ AZ-09 ジェノザウラー 1/72 プラモデルキット  

ムービングキットの究極の姿を具現化する最高峰ブランド「ADVANCED Zi」から、ガイロス帝国軍のティラノサウルス型大型ゾイド「ジェノザウラー」が、1/72スケールの組立キットで登場。電動ユニットによりスイッチを入れることで恐竜らしい迫力のある歩行が可能。アニメ劇中で特徴的だった荷電粒子砲発射形態への変形を手動にて再現。目や荷電粒子砲、ゾイドコアがLEDで点灯。コックピットに搭乗可能な、1/72スケールのアニメキャラクターであるレイヴンとオリジナル一般兵士のフィギュアが付属(フィギュアは全て未塗装)。頭部武器が2種類付属し、量産機と専用機の差し替えでの変更が可能。胸部コックピットカバーは2色分付属し様々なバリエーションを再現可能。

予約価格:
¥14,080
入荷時期:
確認中

トランスフォーマームービー/ SS GE-10 スカイワープ  

北米で2010年にリリースされたゲーム『Transformers:War for Cybertron』に登場したキャラクター達が登場する、スタジオシリーズのスピンオフシリーズから、メガトロンの命令で、スタースクリーム、サンダークラッカーと共にダークエネルゴンの製造を行うエネルゴンブリッジを再起動させるミッションに参戦した、ロボットモードからサイバトロンモードのSFジェット機に変形するスカイワープを再現。武器はミサイルランチャーと巨大なハンマーが付属。肘から右腕を取り外す事で付属の武器や別売のゲーマーズエディションの武器も装着が可能。

販売価格:
¥6,600

トランスフォーマームービー/ SS-145 ガルバトロン  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場し、映画の世界観を再現して楽しめるシリーズから、オプティマスプライムとの戦いにより負傷したメガトロンがユニクロンによって改造された姿、ガルバトロンが登場。その威力は一撃で裏切者のスタースクリームを葬り去る程の強力な破壊力を持つSFレーザー砲台に変形。首にかけられるマトリクスとレーザーガンが2丁付属。

販売価格:
¥8,800

トランスフォーマームービー/ SS-143 ダブルパンチ  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場し、映画の世界観を再現して楽しめるシリーズから、ハリウッドムービー第7作『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に登場する、巨大なサソリからロボットに変形するダブルパンチを再現。ユニクロンの配下としてスカージらテラーコンと共に、大量に地球に投入されたプレダコンの一体で、サソリ形態で群れになって襲ってくる攻撃はオートボットやマクシマル達を苦しめたダブルパンチ。ロボットモードでは毒針の付いた尻尾を強力な鞭として使用する。

販売価格:
¥4,400
1 / 1