Loading...

商品一覧

1 / 1

METAMOR-FORCE メタモルフォース/ 勇者指令ダグオン: パワーダグオン  

コンセプトは「METAMORPHOSE(変身)×METAL(金属)×FORCE(部隊)」の千値練「メタモルフォース」シリーズ。『勇者指令ダグオン』からファイヤーダグオンに続き、パワーダグオンがラインナップとなりました!二代目主役メカのパワーダグオン、「ファイヤーショベル」と「ダグファイヤー」が剛力合体!パワーダグオン時とスーパーファイヤーダグオン時のプロポーションを最優先に設計。胴体と下半身は差し替えや組み替えをせずに変形し、肩部と腕部は一部組み替え変形という独自解釈で各形態を再現しています。付属のダグファイヤー(非変形)は、小サイズながらも全8箇所が可動し、パーツ交換により腕組を再現可能。パワーショベルアームがフレキシブルに可動し、ドリル、クローに換装可能。非変形タイプの「無限砲」は全長約27センチ大ボリュームで造形し、パワーダグオンの肩に装備!ファイヤーダグオン(別売)用の腰アーマーとジョイントパーツも付属し、先に解禁となったファイヤーダグオン(別売)と超火炎合体「スーパーファイヤーダグオン」の形態も楽しめます。

販売価格:
¥44,000

METAMOR-FORCE メタモルフォース/ 勇者指令ダグオン: パワーダグオン  

コンセプトは「METAMORPHOSE(変身)×METAL(金属)×FORCE(部隊)」の千値練「メタモルフォース」シリーズ。『勇者指令ダグオン』からファイヤーダグオンに続き、パワーダグオンがラインナップとなりました!二代目主役メカのパワーダグオン、「ファイヤーショベル」と「ダグファイヤー」が剛力合体!パワーダグオン時とスーパーファイヤーダグオン時のプロポーションを最優先に設計。胴体と下半身は差し替えや組み替えをせずに変形し、肩部と腕部は一部組み替え変形という独自解釈で各形態を再現しています。付属のダグファイヤー(非変形)は、小サイズながらも全8箇所が可動し、パーツ交換により腕組を再現可能。パワーショベルアームがフレキシブルに可動し、ドリル、クローに換装可能。非変形タイプの「無限砲」は全長約27センチ大ボリュームで造形し、パワーダグオンの肩に装備!ファイヤーダグオン(別売)用の腰アーマーとジョイントパーツも付属し、先に解禁となったファイヤーダグオン(別売)と超火炎合体「スーパーファイヤーダグオン」の形態も楽しめます。
セット内容: ファイヤーショベル、ダグファイヤー(非変形)、ダグファイヤー腕組み用パーツ、無限砲、ドリル、クローアーム、可動式ハンドパーツ(左・右)、拳(左・右)、ライオソード専用ハンドパーツ(左・右)、変形用補助パーツ、背中用見栄え重視パーツ、専用台座、台座用補助パーツ

販売価格:
¥44,000

METAMOR-FORCE メタモルフォース/ 勇者指令ダグオン: ファイヤーダグオン  

コンセプトは「METAMORPHOSE(変身)×METAL(金属)×FORCE(部隊)」の千値練「メタモルフォース」シリーズ。『勇者指令ダグオン』から主役合体メカのファイヤーダグオンが登場となりました!ファイヤージャンボ、ファイヤーストラトス、ファイヤーラダー、ファイヤーレスキューの火炎合体からのファイヤーダグオンを、変形合体フルアクションで再現。複雑な変形機構を独自解釈で再現しつつ、合体後では、劇中の勇姿がそのまま形になったかのような抜群のプロポーションを実現しています。色鮮やかな彩色と豊富なダイキャストパーツによる重厚感溢れる仕上がり!ファイヤーブレード、ライオソードなどの印象的な武器も付属し、広い可動域で迫力のアクションシーンが楽しめます。さらに!同シリーズには「パワーダグオン(別売)」との合体機構も搭載と盛りだくさん!
■変形タイプのダグファイヤーが追加付属決定!
セット内容: ファイヤージャンボ、ファイヤーストラトス、【new】ダグファイヤー(変形)、ファイヤーラダー、ファイヤーレスキュー、ファイヤーブレード、ライオソード、可動式ハンドパーツ、ライオソード専用ハンドパーツ、専用台座、台座用補助パーツ

販売価格:
¥42,790

メタモルフォース/ 魔動王グランゾート: ウインザート  

コンセプトは「METAMORPHOSE(変身)×METAL(金属)×FORCE(部隊)」の千値練「メタモルフォース」シリーズ。『魔動王グランゾート』からウインザートが登場!劇中イメージを重視した等身バランスに可動と変形ギミックを盛り込こんだ逸品。また一部にダイキャストを使用し重量感を演出、シリーズ展開を想定したコレクションしやすいサイズ感、魔法陣をイメージした専用台座など、「千値練らしさ」でここに堂々完成!

販売価格:
¥18,700

メタモルフォース/ 魔動王グランゾート: アクアビート  

コンセプトは「METAMORPHOSE(変身)×METAL(金属)×FORCE(部隊)」の千値練「メタモルフォース」シリーズ。『魔動王グランゾート』からアクアビートが登場!劇中イメージを重視した等身バランスに可動と変形ギミックを盛り込こんだ逸品。また一部にダイキャストを使用し重量感を演出、シリーズ展開を想定したコレクションしやすいサイズ感、魔法陣をイメージした専用台座など、「千値練らしさ」でここに堂々完成!

販売価格:
¥18,700

【再生産】メタモルフォース/ 魔動王グランゾート: グランゾート  

コンセプトは「METAMORPHOSE(変身)×METAL(金属)×FORCE(部隊)」の千値練「メタモルフォース」シリーズ。『魔動王グランゾート』からグランゾートが登場!劇中イメージを重視した等身バランスに可動と変形ギミックを盛り込こんだ逸品。また一部にダイキャストを使用し重量感を演出、シリーズ展開を想定したコレクションしやすいサイズ感、魔法陣をイメージした専用台座など、「千値練らしさ」爆発のグランゾート、堂々完成!

販売価格:
¥18,700

メタモルフォース/ 魔神英雄伝ワタル: 邪虎丸  

コンセプトは「METAMORPHOSE(変身)×METAL(金属)×FORCE(部隊)」の千値練「メタモルフォース」シリーズ。満を持して『魔神英雄伝ワタル』から「邪虎丸」が登場です!モールドラインの追加は最低限に留め、面構成の流れや塗装の塗り分けなどにて 設定の美しさを活かしたまま、「新しさ」も兼ね揃えた「千値練らしさ」に溢れる邪虎丸がついに完成しました。全身フル可動、猛虎形態への変形はもちろん、ダイキャスト使用による 重量感と頭部にLED発光ギミック搭載など高いプレイバリューを誇ります。

販売価格:
¥27,500

メタモルフォース BARI ATION/ 超重神グラヴィオンZwei: アルティメットグラヴィオン  

千値練が展開する「METAMOR FORCE」シリーズにコンセプトデザイン段階より大張正己氏が参加し、モデリングの監修まで完全コラボレーションした「METAMOR-FORCE BARI ATION」。最新作は『超重神グラヴィオンZwei』より、最終形態ともいうべき「最終合神」したアルティメットグラヴィオンがラインナップです!今作はベースとなるグランカイザーに合体用パーツを装着させる手法で 劇中のプロポーションを重視したアルティメットグラヴィオンが完成する、というコンセプトで製作。監修及びパッケージアートは大張正己氏が手掛け、本編には登場しない幻の「超重弾劾剣」も付属。サイズはこれまでのグラヴィオンシリーズより一回り大きい全高約26センチ、まさに「アルティメット」と呼ぶにふさわしい最凶のグラヴィオンが完成しました。

販売価格:
¥55,000

メタモルフォース/ 鋼鉄ジーグ a.k.a. JEEGFRIED ジーグフリート  

コンセプトは「METAMORPHOSE(変身)×METAL(金属)×FORCE(部隊)」の千値練「メタモルフォース」シリーズ。構想7年。「ダイノゲッター」以来となる、ダイナミック企画とのコラボレーション!千値練から誕生した新たな鋼鉄の守護神「ジーグフリート」。クルマ形態への完全変形機構を有し、宙が頭部となりビルドアップする仕様を完全再現しました。ロボット形態における可動の自由度は高く、幅広いポージングが可能。 足裏には磁石が仕込まれており、クルマ形態時にマッハドリルを磁石で保持。今作に付属する『ジーグフリート』のコミックスは星和弥氏渾身の一作となる60ページに及ぶ大ボリューム、しかもフルカラー!さらに伝説の星和弥氏が漫画化した『ダイノゲッター』もコミックス化し付属という豪華さとなりました。

販売価格:
¥29,700

メタモルフォース BARI ATION/ 超獣機神ダンクーガ: ファイナルダンクーガ  

千値練が展開する「METAMOR FORCE」シリーズにコンセプトデザイン段階より大張正己氏が参加し、モデリングの監修まで完全コラボレーションした「METAMOR-FORCE BARI ATION」。最新作は『超獣機神ダンクーガ』よりファイナルダンクーガ!

販売価格:
¥49,500
1 / 1