Loading...

商品一覧

1 / 13

リ・アクション/ マイティ・モーフィン・パワーレンジャー: メガゾード(ライトニング グロウ ver.)  

日本のスーパー戦隊シリーズをアメリカでローカライズした、1993年のパワーレンジャーシリーズ『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』のリ・アクションシリーズより、各レンジャーに与えられたダイノゾードが合体したメガゾードが、驚愕のグロウ仕様でカムバック!ライトニンググロウで光るロボット!なんて魅力的なんだ!!

予約価格:
¥4,840
176 ポイント獲得
176 ポイント獲得
入荷時期:
2025年02月

TOYRISE<トイライズ>/ 装甲騎兵ボトムズ: ATコレクション02 スコープドッグ メルキア仕様  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、40年間に渡り世代を越えて多くのファンに愛されるアニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場する人型機動兵器AT(アーマードトルーパー)が1/48スケールで登場。コレクションに最適なスケール感と最新の技術で蘇る装甲騎兵の戦いに終焉はない。物語冒頭、惑星リドでの戦闘やウド編終盤の降下作戦でも印象的なスコープドッグのメルキア軍カラー仕様。標準武装のヘビィマシンガンの他に、ファン待望のロックガンとペンタトルーパーが付属。パラシュートザック付での商品化!。コックピットやメンテナンスハッチ、バイザー上部の開閉など魅力的な各ギミックも再現。

予約価格:
¥7,012
252 ポイント獲得
252 ポイント獲得
入荷時期:
2025年09月

TOYRISE<トイライズ>/ 装甲騎兵ボトムズ: ATコレクション01 スコープドッグ レッドショルダーカスタム  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、40年間に渡り世代を越えて多くのファンに愛されるアニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場する人型機動兵器AT(アーマードトルーパー)が1/48スケールで登場。コレクションに最適なスケール感と最新の技術で蘇る装甲騎兵の戦いに終焉はない。TVシリーズ第10話「レッドショルダー」に登場し、第11話でも活躍したキリコによるフルチューンナップ重武装機体。左肩にバニラによって塗装された赤いアーマーも再現。コックピットやメンテナンスハッチ、バイザー上部の開閉など魅力的な各ギミックも再現。

予約価格:
¥7,012
252 ポイント獲得
252 ポイント獲得
入荷時期:
2025年09月

ダイアクロン/ ホルスヴァーサルター Mk-Ⅱ<FSU/ 哨戒速戦仕様>  

ジェット戦闘機型のマシン形態、人型形態の腕部・肩部・脚部には増加アーマーを装着、シリーズ最大身長を誇る、ホルスヴァーサルターMk-Ⅱ<FSU/哨戒速戦仕様>が登場!ミサイルランチャー・ソード ・キャノン砲等多彩な武装が付属。新型のボレットモジュールにより戦闘機型時の全長は約19cm。大型レドームパーツや武器パーツが新規アイテ ムとして付属。ダイアクロン隊員Ver.2.0が1体付属。

予約価格:
¥9,163
332 ポイント獲得
332 ポイント獲得
入荷時期:
2025年06月

ゾイド REALIZE MODEL/ RMZ-007 トリニティライガー 1/100 アクションプラモデルキット  

組み立てやすさ、超可動、コレクション性を高めた1/100統一スケールで展開するゾイドアクションプラキットシリーズ「REALIZE MODEL」からトリニティライガーが登場。たてがみから武器が出現する頭部武装ギミックや腹部ブースターの展開、脚部のトリニティクローが攻撃形態に可動したりと様々なギミックと共にポージングが可能。パイロットフィギュア(アトレー)が付属。

予約価格:
¥5,610
204 ポイント獲得
204 ポイント獲得
入荷時期:
2025年08月

トランスフォーマー meets ゴーストバスターズ/ エクトトロン(エクト-1)  

いままで数々のコラボレーションアイテムでファンを熱くさせてくれたトランスフォーマー。IDWで展開されるコミックシリーズ『Transformers/Ghostbusters』に登場し、お互いの作品が生誕35周年を迎えた際にフィギュア化された、ゴーストバスターズの愛車「ECTO-1(エクト1)」が変形するロボット「エクトトロン」が国内版となって再び!ビークルモード時のルーフキャリアが「プロトンパック」へ変形し、劇中の陽子ビームを放つ姿を再現可能。

予約価格:
¥7,480
272 ポイント獲得
272 ポイント獲得
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-03 ワスピネーター(アニメイテッド)  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、元はオートボットの戦士だったが、ディセプティコンの罠にはまり改造されディセプティコン戦士になってしまった、アニメイテッドユニバースから来たワスピネーター。ポリスカーに変形し、武器とブースターが付属し両モードで装着装備可能。

予約価格:
¥3,740
136 ポイント獲得
136 ポイント獲得
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-02 ソラスプライム  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、サイバトロン星で最初に誕生した13人のプライムの1人で、ソラスプライムハンマーは、様々な武器やトランスフォーマーのパーツを造り出すことが出来るソラスプライム。サイバトロン星のSFビークルに変形します。

予約価格:
¥3,740
136 ポイント獲得
136 ポイント獲得
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー エイジ・オブ・ザ・プライム/ AOTP-01 シルバーボルト  

トランスフォーマーファン必見となる新シリーズ「エイジ・オブ・ザ・プライム」がスタート。金属生命体「トランスフォーマー」の始祖となる「13人のプライム」に焦点を当てたこのシリーズでは、今まで多くのアニメやコミックでその存在は語られながら、姿かたちや特徴はあまり明言されず、商品化もなかった13人のプライム達が全種展開される魅力的なシリーズ。こちらは、エアリアルボット部隊のリーダーで超音速旅客機に変形するシルバーボルト。アタッチメントユニットは、ロボットモードが使用する砲台やビークルモードの後部に装着して大型超音速旅客機に変形。また、スペリオンフレームにも変形し、今後発売されるエアリアルボット4体(別売)を装着することで、巨大兵士スペリオンが完成。

予約価格:
¥14,025
508 ポイント獲得
508 ポイント獲得
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー マスターピースG/ MPG-15 サイバトロンラットル  

1997年の3DCGアニメ『ビーストウォーズ超生命体トランスフォーマー』で活躍したサイバトロンの諜報員ラットルが遂に「MPG」シリーズに登場!ネズミのビーストモードからロボットモードに変形。ビーストモードでは1種、ロボットモードでは2種の交換用頭部があり、ラット・ビームガンと小型爆弾2個も付属。同梱のジョイントパーツを使ってロボットとビーストの両モードで、別売りのマスターピースシリーズのコンボイ(ビーストウォーズ)の背中にラットルをマウントすることが可能!

予約価格:
¥14,025
508 ポイント獲得
508 ポイント獲得
入荷時期:
2025年09月

MORTAL MIND 鉄魄シリーズ/ スーパーロボット大戦OG: アルトアイゼン 合金可動フィギュア  

大人気ゲームシリーズ『スーパーロボット大戦OG』よりキョウスケ・ナンブの愛機、アルトアイゼンが遂に鉄魄(MORTAL MIND)シリーズに登場!アルトアイゼンが持つ厳ついフォルムを忠実に再現しつつ、随所にオリジナルのアレンジを加え、重厚感あふれるメタリック塗装を施した合金仕様でお届け!機体の各所に多彩なギミックが内蔵されており、左腕の「三連マシンキャノン」の砲身角度は調整可能。両肩の「スクエア・クレイモア」は側面のスイッチを押すとハッチが展開し、専用のエフェクトパーツを装着することで大迫力の発射シーンも再現可能!さらに、アルトアイゼンの代表的武装である右腕の「リボルビング・ステーク」についてはシリンダーの回転や薬莢の交換、撃鉄とステークの連動機構、そしてステークの直線往復動作を、ゲーム中のイメージを一切の妥協なく完璧に再現!

予約価格:
¥34,485
1,252 ポイント獲得
1,252 ポイント獲得
入荷時期:
2025年03月

ダイバディプロダクション/ ポリニアン: オリヴィエ(STピースクレイFデザート)アクションフィギュア  

宇宙から飛来したロボット生命体「ポリニアン」達が共に住んでいる未来世界をテーマとしたダイバディプロダクションのオリジナル・カスタム・アクションフィギュアシリーズより、限定仕様のスペシャルカラーバージョンとなる、マイティ学院制式ソリッドテクター女性標準型のデザートカラータイプ「オリヴィエ(STピースクレイFデザート)」が登場。素顔3種以外にバイザーパーツも付属し、仲間隊員達が再現可能。腕のエナジーシューターはワイドショットタイプ。汎用性の高い追加ブースターが付属。

予約価格:
¥8,778
316 ポイント獲得
316 ポイント獲得
入荷時期:
2025年08月

ヱヴァンゲリヲン新劇場版/ AMK シリーズ: EVA-02 エヴァンゲリオン 2号機 塗装済み組立キット  

Yolopark/童友社のお手軽に組み立てて遊べる、接着剤、工具不要で嬉しい塗装済みプラモデルキット「AMKシリーズ」。2007年から4部作で公開された映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』より、アスカ・ラングレーやマリ・イラストリアスが搭乗する「エヴァンゲリオン2号機」が登場。組み立て後、可動域の広い関節部品を使用しているので、細かなポージングも可能。付属の射出台との接続も可能。

販売価格:
¥7,678

ヱヴァンゲリヲン新劇場版/ AMK シリーズ: EVA-00 エヴァンゲリオン 零号機 塗装済み組立キット  

Yolopark/童友社のお手軽に組み立てて遊べる、接着剤、工具不要で嬉しい塗装済みプラモデルキット「AMKシリーズ」。2007年から4部作で公開された映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』より、綾波レイが搭乗する「エヴァンゲリオン零号機」が登場。組み立て後、可動域の広い関節部品を使用しているので、細かなポージングも可能。射出台や武器と組み合わせることで、アニメの再現も可能。

販売価格:
¥7,678

ヱヴァンゲリヲン新劇場版/ AMK シリーズ: EVA-01 エヴァンゲリオン 初号機 塗装済み組立キット  

Yolopark/童友社のお手軽に組み立てて遊べる、接着剤、工具不要で嬉しい塗装済みプラモデルキット「AMKシリーズ」。2007年から4部作で公開された映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』より、碇シンジが搭乗する「エヴァンゲリオン初号機」が登場。組み立て後、膝や肘の関節部品が広く可動することにより、遊びやすく細かなポージングを楽しむことが出来、口は開閉ギミック付き。射出台と組み合わせることで、アニメの再現も可能。

予約価格:
¥7,294
入荷時期:
2025年03月

バンブルビー/ ホイルジャック 塗装済みプラモデルキット  

トランぺッター/童友社より、接着剤不要の一部塗装済みプラモデルキットとして、映画『バンブルビー』に登場する、オートボットの発明家で戦闘中は冷静な分析能力を発揮するホイルジャックがプラモデルキットとして登場!32ヶ所の関節部品を使えば、ポージングも自在に出来、ロングブラスターをかまえたバトルシーンも再現可能!

販売価格:
¥5,280

THE合体/ 勇者特急 マイトガイン: ブラックマイトガイン アクションフィギュア  

グッドスマイルカンパニーの完成品合体トイ「THE 合体」シリーズに、「勇者シリーズ」4作目にあたる1993年のアニメ『勇者特急マイトガイン』より、「ブラックマイトガイン」が登場!「ブラックガイン」「ブラックマイトウイング」「ブラックロコモライザー」そして「ブラックパイルダー」含む4機による「ブラックマイトガイン」への合体を完全再現!ブラックガインは変形機構を備えつつ、各関節が可動、ブラックマイトウイング、ブラックパイルダーは専用の台座により飛行状態のディスプレイが可能。ブラック動輪剣、ブラックガインショット、そしてガインとの訓練時に使用した剣(x2)が付属。別売のTHE合体シリーズ、マイトカイザーおよびマイトガンナーと互換性を持ち「ブラックグレートマイトガイン(同パーフェクトモード)」への合体も可能!

予約価格:
¥29,000
526 ポイント獲得
526 ポイント獲得
入荷時期:
2025年09月

戦国魔神ゴーショーグン/ ゴーショーグン アクションフィギュア  

1981年に放送されたアニメ作品『戦国魔神ゴーショーグン』より真田博士が製作した巨大ロボット、ゴーショーグンがアクションフィギュアになって登場!特徴的な外観に現代的なディテールを追加しつつ、各部関節は大胆な設計で広い可動範囲を実現。武装はゴーサーベル、ゴースティック、スペースバズーカ、ゴーフラッシャーの4種が付属。一部パーツにダイキャスト合金を使用しており、手に取った時の重量感も魅力的。付属の小型ロボ「トライスリー」はキングアロー、ジャックナイト、クイーンローズの3機に分離、合体が可能。分離後の3機のメカはゴーショーグン各部に収納することが可能。背部のゴーフラッシャーは取り外しが可能で、通常時と必殺技発動時の両方を再現。さらに初回特典として、「ゴーフラッシャー・スペシャル」状態を再現できるクリアーブルー成型のパーツが付属します。

販売価格:
¥15,400

TOYRISE<トイライズ>/ 勇者王ガオガイガー FINAL: ジェネシックガオガイガー  

タカラトミーが持つ豊富な経験と知識を注ぎ込んだプロダクト「TOYRISE<トイライズ>」から、アニメ『勇者王 ガオガイガー FINAL』のジェネシックガオガイガーが登場。トイライズオリジナルのトイアレンジによって、ジェネシックギャレオンからジェネシックガイガーへの変形は差替えなしで再現しながらも、アニメ設定に近いプロポーションを追求。全身可動でアニメ劇中のポーズを再現!ジェネシックガオガイガーに設定された豊富な装備は、オプションパーツとして同梱。トイライズオリジナルギミックとして、各ガオーマシンを武装として装備可能。

予約価格:
¥22,000
入荷時期:
2025年08月

ゾイド ADVANCED Zi/ AZ-09 ジェノザウラー 1/72 プラモデルキット  

ムービングキットの究極の姿を具現化する最高峰ブランド「ADVANCED Zi」から、ガイロス帝国軍のティラノサウルス型大型ゾイド「ジェノザウラー」が、1/72スケールの組立キットで登場。電動ユニットによりスイッチを入れることで恐竜らしい迫力のある歩行が可能。アニメ劇中で特徴的だった荷電粒子砲発射形態への変形を手動にて再現。目や荷電粒子砲、ゾイドコアがLEDで点灯。コックピットに搭乗可能な、1/72スケールのアニメキャラクターであるレイヴンとオリジナル一般兵士のフィギュアが付属(フィギュアは全て未塗装)。頭部武器が2種類付属し、量産機と専用機の差し替えでの変更が可能。胸部コックピットカバーは2色分付属し様々なバリエーションを再現可能。

予約価格:
¥14,080
入荷時期:
2025年02月

ダイアクロン/ DA-114 ダイアバトルスV2<バトルス03>  

1980年にオリジナルキャラクターSF玩具シリーズとして誕生した「ダイアクロン」。「ダイアクロン再起動」の宣言と共に、タカラトミーから新たな展開を見せる「ダイアクロン」ワールド。ダイアバトルス<バトルス03>は、陸上攻撃用ハイパワーマシン。短距離であれば空中機動も可能。脚部可変機動ユニットとそれを制御する複座型ボレットモジュール機で構成。脚部機動ユニットは多数の機能別オプションがあり、作戦内容により選択、換装を行う。

予約価格:
¥7,370
入荷時期:
2025年05月

ダイアクロン/ DA-113 ダイアバトルスV2<バトルス02>  

1980年にオリジナルキャラクターSF玩具シリーズとして誕生した「ダイアクロン」。「ダイアクロン再起動」の宣言と共に、タカラトミーから新たな展開を見せる「ダイアクロン」ワールド。ダイアバトルス<バトルス02>は、優れた操縦性を持つ高速飛行戦闘マシン。腕部武装ユニット+空中機動ブースターとそれらを制御する単座型ボレットモジュール機で構成。腕部武装ユニットは多数の機能別オプションがあり、作戦内容により選択、換装を行う。ダイアバトルスV2との相違点として、赤色成形パーツはDA-109 ダイアバトルスX-1の赤色成形色を採用し、拳のパーツがPVCからABSへ変更し指の開閉が可能に!

予約価格:
¥7,370
入荷時期:
2025年05月

ダイアクロン/ DA-112 ダイアバトルスV2<バトルス01>  

1980年にオリジナルキャラクターSF玩具シリーズとして誕生した「ダイアクロン」。「ダイアクロン再起動」の宣言と共に、タカラトミーから新たな展開を見せる「ダイアクロン」ワールド。ダイアバトルス<バトルス01>は宇宙空間から海底まであらゆる環境で活動可能な万能戦闘マシン。チーフパイロットが操縦しダイアバトルスV2のコアとなる。機体中央部に高機能マルチセンサーの集合体ヘッドユニットが格納されている。ダイアバトルスV2との相違点として、赤色成形パーツはDA-109 ダイアバトルスX-1の赤色成形色を採用、アンテナ素材がPVCからABSへ軸径を太くし、強度のあるアンテナパーツに変更されています。

予約価格:
¥7,370
入荷時期:
2025年05月

トランスフォーマームービー/ SS GE-10 スカイワープ  

北米で2010年にリリースされたゲーム『Transformers:War for Cybertron』に登場したキャラクター達が登場する、スタジオシリーズのスピンオフシリーズから、メガトロンの命令で、スタースクリーム、サンダークラッカーと共にダークエネルゴンの製造を行うエネルゴンブリッジを再起動させるミッションに参戦した、ロボットモードからサイバトロンモードのSFジェット機に変形するスカイワープを再現。武器はミサイルランチャーと巨大なハンマーが付属。肘から右腕を取り外す事で付属の武器や別売のゲーマーズエディションの武器も装着が可能。

販売価格:
¥6,600

トランスフォーマームービー/ SS-146 エイプリンク  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場し、映画の世界観を再現して楽しめるシリーズから、ハリウッドムービー第7作目『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に登場する、長年守り抜いてきたトランスワープ・キーをプライマルに託し、ユニクロンの 先兵スカージと対峙して仲間達の脱出の時間を稼ぐ戦いに挑んだ、マクシマルのリーダー・エイプリンクを再現。巨大なシルバーバックゴリラから戦闘ロボットモードに変形。ロボットモード、ビーストモードの両モードで使える武器とトランスワープ・キーが付属。

予約価格:
¥6,600
入荷時期:
2025年05月

トランスフォーマームービー/ SS-145 ガルバトロン  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場し、映画の世界観を再現して楽しめるシリーズから、オプティマスプライムとの戦いにより負傷したメガトロンがユニクロンによって改造された姿、ガルバトロンが登場。その威力は一撃で裏切者のスタースクリームを葬り去る程の強力な破壊力を持つSFレーザー砲台に変形。首にかけられるマトリクスとレーザーガンが2丁付属。

販売価格:
¥8,800

トランスフォーマームービー/ SS-144 ハチェット  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場し、映画の世界観を再現して楽しめるシリーズから、ハリウッドムービー第3作目『トランスフォーマー/ダークサイドムーン』に登場するドレッズの一体、ハチェットを再現。四足のビースト形態からシークレットサービス仕様のシボレー・サバーバンに変形する。

予約価格:
¥3,300
入荷時期:
2025年05月

トランスフォーマームービー/ SS-143 ダブルパンチ  

歴代トランスフォーマー映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場し、映画の世界観を再現して楽しめるシリーズから、ハリウッドムービー第7作『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に登場する、巨大なサソリからロボットに変形するダブルパンチを再現。ユニクロンの配下としてスカージらテラーコンと共に、大量に地球に投入されたプレダコンの一体で、サソリ形態で群れになって襲ってくる攻撃はオートボットやマクシマル達を苦しめたダブルパンチ。ロボットモードでは毒針の付いた尻尾を強力な鞭として使用する。

販売価格:
¥4,400

トランスフォーマー ミッシングリンク/ C-06 コルドン  

失われた夢が、時を超えてリンクする!あの時代に存在したかもしれない仮想復刻版「ミッシングリンク」シリーズに、ポリスカーのコルドンが登場。もし当時コルドンがフルポーザブル仕様で商品化されていたら?をイメージして当時のサイズや質感、ノスタルジーもそのままに完全新規設計で商品化!サイズや変形パターン、一部ダイキャスト合金を使用した基本構成は初代のトイを踏襲しながら、ポージングのための関節可動やギミックをアップデートした理想のコルドンのトイが登場。パッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、復刻版以上に80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。カーロボット商品第3弾パトカータイプとして誕生し、トランスフォーマーとしては導入されなかったものの近年キャラクター認知が高まっているコルドン。今回の商品は初めてコルドンの当時トイをイメージした商品化となります。

予約価格:
¥11,220
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー ミッシングリンク/ C-05 サンストリーカー  

失われた夢が、時を超えてリンクする!あの時代に存在したかもしれない仮想復刻版「ミッシングリンク」シリーズに、ナルシストな性格のサンストリーカーが登場。サイズや変形パターン、一部ダイキャスト合金を使用した基本構成は初代サンストリーカーのトイを踏襲しながら、ポージングのための関節可動やアニメで描かれたギミックをアップデートした理想のサンストリーカーのトイ。パッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、復刻版以上に80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。カーロボット商品第一弾として誕生し、アニメでも初期メンバーとして登場したものの、日本では単品販売のなかったサンストリーカー。今回の商品は初めて単品販売箱をイメージして再現、復刻版も存在しない為1986年当時以来実に39年ぶりの当時タイプの待望の復活となります。

予約価格:
¥11,220
入荷時期:
2025年06月

トランスフォーマー meets スターウォーズ ザ・マンダロリアン/ ディン・ジャリン N-1 スターファイター  

いままで数々のコラボレーションアイテムでファンを熱くさせてくれたトランスフォーマー。今回は「スター・ウォーズ」スピンオフドラマとして高い人気を誇る『マンダロリアン』に登場するマンダロリアンことディン・ジャリンがトランスフォーマーになって登場。マンダロリアンが、搭乗機N-1スターファイターに変形。マントやシールドになる専用台座と多数のエフェクトパーツが付属し、フルポーザブル仕様で多彩なポージングも楽しめます。

予約価格:
¥9,240
入荷時期:
2025年05月

パッケージダメージあり 【海外版】ナイトライダー ×トランスフォーマー: エージェントナイト  

いままで数々のコラボレーションアイテムでファンを熱くさせてくれたトランスフォーマー。今回1980年代に放送された人気海外ドラマ『ナイトライダー』とのコラボレーションが実現!『ナイトライダー』を象徴する夢のマシン「ナイト2000」がまさかの変形!もちろんビークルモードの際は、「ナイト2000」のフォルムをしっかりと再現しています。ライト&サウンドギミックで劇中のシーンを楽しむことができ、さらにリトラクタブルヘッドライトも可動するという両ファン必見のアイテムに。

販売価格:
¥10,670
194 ポイント獲得
194 ポイント獲得

MODEROID/ 覇王大系リューナイト: リューパラディン・ロードゼファー プラモデルキット  

1994年のアニメ『覇王大系リューナイト』より、後期主人公機「リューパラディン・ロードゼファー」がMODEROIDで初プラモデルキット化! 劇中同様クラスチェンジ後の一回り大きいサイズでの立体化となり、武器パーツとして精霊石の剣と盾が付属。盾は変形ギミックを再現。剣は展開状態のものも付属し、変形させた盾と合体させることでメテオザッパーモードを再現可能。マントと尻尾パーツはアニメ版と漫画版の2種が付属し、選択して装着可能。各種交換手首付属。各種成形色と一部彩色済みパーツ、シールにより組み立てるだけで劇中イメージに近い色分けを再現できます。

販売価格:
¥7,900

アクション合金/ 六神合体ゴッドマーズ  

分離合体とフルアクションが両立するシリーズ「アクション合金シリーズ」から、原作が横山光輝氏による、1981年のアニメ『六神合体ゴッドマーズ』より、六神合体ゴッドマーズが登場! 「ガイヤー」「スフィンクス」「ウラヌス」「タイタン」「シン」「ラー」の六体のロボが変形合体。武器のマーズフラッシュ、ゴッドファイヤーエフェクトパーツ、各種ハンドパーツなどが付属。 各部にダイキャストを使用し、各関節が可動。

予約価格:
¥30,580
入荷時期:
2025年05月

Pose+メタルヒートシリーズ/ 真ゲッターロボ 世界最後の日: ゲッタードラゴン アクションフィギュア  

クラシックなアニメロボットキャラクターの魅力を追及する、香港アウェイクンスタジオが放つ「POSE+」シリーズより『真ゲッターロボ 世界最後の日』のゲッタードラゴンが登場!原作イメージのプロポーションを忠実に再現したボディには、各関節はオリジナルの多重構造やスプリング機構を採用し、外観イメージを損なうこと無く広可動域を実現!劇中での印象的な腕組ポーズも専用パーツで完全再現! 武器のダブルトマホークは、2本を繋げて「ロングトマホーク」に!また、ゲッタービームをはじめ、付属の専用エフェクトパーツで迫力のシーンを再現可能! 付属の「メタルビーストドラゴン専用アーマー」や「口開けフェイス」と換装し、劇中の「メタルビーストドラゴン」も再現可能!

予約価格:
¥32,450
入荷時期:
2025年07月

【海外版】ナイトライダー ×トランスフォーマー: エージェントナイト  

いままで数々のコラボレーションアイテムでファンを熱くさせてくれたトランスフォーマー。今回1980年代に放送された人気海外ドラマ『ナイトライダー』とのコラボレーションが実現!『ナイトライダー』を象徴する夢のマシン「ナイト2000」がまさかの変形!もちろんビークルモードの際は、「ナイト2000」のフォルムをしっかりと再現しています。ライト&サウンドギミックで劇中のシーンを楽しむことができ、さらにリトラクタブルヘッドライトも可動するという両ファン必見のアイテムに。

販売価格:
¥11,880
216 ポイント獲得
216 ポイント獲得

【再生産】攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG/ タチコマ 1/24 プラモデルキット  

士郎正宗原作で、映画、アニメシリーズ、さらにはハリウッド実写映画にと絶大な人気を誇る『攻殻機動隊』。中でも人気の高いアニメ作品『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』よりキュートでお茶目な「タチコマ」が再生産!キットは接着剤を使用しないスナップフィットキットで、各関節にポリキャップを使用したフル可動モデル。走行モードへの変形も差し替えにて再現可能です。さらに同スケール草薙素子フィギュア(未塗装)が付属する嬉しい仕様。
※この商品は組み立て、塗装が必要なプラモデルキットとなります。組み立て、塗装には別途、接着剤や工具、塗料等が必要です。
(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会

予約価格:
¥3,564
入荷時期:
2025年03月

ZOIDS ゾイド/ RZ-009 コマンドウルフAC&LC 1/72 プラモデルキット マーキングプラス ver  

HMM初期からの名機、抜群の追跡能力を持つハンター「コマンドウルフ」が新規デカールを追加して再ラインナップ。リパッケージ版と同じく2種類の強化バリエーションパーツが同梱され、組み換えも可能。またボーナスパーツとして頭部コックピット他のクリアーパーツはクリアーオレンジ、スモーク成型に加え無色クリアー成型のものが追加。お好みのクリアーカラーで塗装することが可能です。さらにもう一点ボーナスパーツとして、レドラーと同じ関節キャップが必要数付属し、お好みで取り付けが可能。 共和国高速戦闘隊を長きにわたり支える名ゾイドを是非!
(C) TOMY  ZOIDS is a trademark of TOMY Company,Ltd. and used under license.

予約価格:
¥5,775
入荷時期:
2025年04月

【再生産】グラディウスIV/ ビックバイパー 1/144 プラスチックキット  

1985年にアーケードに登場したKONAMI『グラディウス』。1999年に10年ぶりに復活をしたシリーズ4作目『グラディウスIV』よりビックバイパーをプラスチックキットにて1/144で立体化しました。『グラディウスIV』の「KEY CONFIG」画面の機体を忠実に再現しました。キットはパーツ分割による色分けがなされ、組み立てのみでも設定に近い仕上がりとなります。また、専用の展示ベースも付属します。

販売価格:
¥4,620

【再生産】装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー/ スコープドッグ ターボカスタム PS 1/35 プラモデルキット  

以前発売となり瞬く間に完売となった『装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー』スコープドッグのターボカスタム。その「スコープドッグ ターボカスタム」にコックピット再現、降着機構を備えたPS版がついに1/35スケールキットで登場。最大の特徴は、なんといってもこのスケールで脚部のスペースに内包させるのは不可能だろうと思われるブースターノズルと降着機構の展開ギミックを完全再現。また武器パーツは「ヘヴィマシンガン」、「ハンディロケットランチャー」、「ヘヴィマシンガン ショートバレルタイプ」、「ソリッドシューター」が付属し、好みに応じて「ザ・ラストレッドショルダー」の主人公たち「キリコ」「グレゴルー」「ムーザ」「バイマン」のいずれかの機体に仕上げることが可能。

販売価格:
¥5,280

マシーネンクリーガー Ma.K./ P.K.A. Ausf E アイスムジーク 1/20 プラモデルキット  

日本を代表するSFクリエイターの横山宏氏のライフワークである『Ma.K. マシーネンクリーガー』。2024年、完全新作キットとなって製品化された「P.K.A. Ausf HO」。その第2弾として「P.K.A. Ausf E アイスムジーク」がラインナップに加わります。傭兵軍の「ルナポーン」による奇襲攻撃によって月面施設が甚大な被害を被ったことから、早急に簡易装甲気密服が必要となり開発されたという本機体。キットは「P.K.A. Ausf HO」とは異なる重厚で巨大化したボディを余すことなく再現。接着剤を使用しないスナップフィットタイプで、ポリキャップの関節により様々なポーズが楽しめます。携帯用小型ロケットランチャーも付属します。

予約価格:
¥3,960
入荷時期:
2025年02月

【再生産】MODEROID/ 楽園追放 Expelled from Paradise: アーハン プラモデルキット  

グッドスマイルカンパニーのモデルキットシリーズ「MODEROID(モデロイド)」。一部彩色済みの組み立てキットで、組み立てるだけで作品イメージの仕上がりを再現します。フィギュアファンから作り込みの模型ファンまで、スタイル、ギミック、ともに楽しめるモデルキットです。
アニメ『楽園追放 -Expelled From Paradise-』より、ディーヴァ保安局からエージェントに支給される機動外骨格スーツ「アーハン」がプラスチックモデルで初立体化!超絶変形を徹底追及し、余剰パーツ無しで球体から人型への変形を再現。さらにプロポーション重視腕部とスラスター展開状態への交換により、劇中のスタイリングにより近づける事もできます。プロポーション重視腕部は差し替えによりビームガンの展開が可能。突撃用ライフル・ブレード・交換用手首が付属。各成形色およびシールにより、組み立てるだけでイメージに近い色分けを再現できます。

予約価格:
¥6,160
入荷時期:
2025年05月

ARTPLA SCULPTURE WORKS/ 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、きみに: エヴァンゲリオン量産機 プラモデルキット 襲撃 ver  

劇場版『新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを、きみに』より、エヴァンゲリオン量産機がARTPLAにラインナップとなりました。細身ながらも筋肉質な身体とぬらりとした頭部、展開した背中の巨大な羽が美しい本商品は谷明氏/OZの原型を使用しての立体化。特徴的な羽は1パーツ(全幅約47センチ!)で成型し、見た目の美しさ、組み立ての頑丈さを実現しました。ポーズ固定ゆえのシンプルなパーツ構成で、あっという間に組みあがります。パールグレーの成型色を採用し、本キットも組み上げるだけで彫刻作品のような佇まいに。もちろん塗装することで、さらにキットを楽しみ自分だけのエヴァンゲリオン量産機に仕上げることも可能です。
元となったレジンキットは1997年の制作。キット化にあたりすべてのパーツを3Dスキャンし、デジタルデータに置き換えて製作へ。また、当時の原型から羽パーツの形状を微調整し、取り付け角度や波打つような起伏ある形状に整えたことにより、360度様々な角度で印象が刻々と変わる造形物となりました。また、トップヘビーな形状を頑丈に支えるためベースの瓦礫もサイズアップし、さらにディテールを追加しています。
※この商品は組み立て、塗装が必要なプラモデルキットとなります。組み立て、塗装には別途、接着剤や工具、塗料等が必要です。

予約価格:
¥6,600
入荷時期:
2025年02月

MODEROID/ 翠星のガルガンティア: チェインバー プラモデルキット  

2013年Production I.G制作のアニメ『翠星のガルガンティア』より、マシンキャリバー「チェインバー」がMODEROIDでプラモデル化!以前リリースされた「フルアクションモデル チェインバー」をベースにプラモデルとして再構築され、武器パーツとしてピニオンハルバード、ビームライフル、ガトリングガン、5連装ミサイルランチャーx2が付属し、飛行エフェクトパーツはクリアパーツで再現。可動アームによる角度調節が可能。さらに頭部のコックピットブロックは分離し劇中再現も可能に。各部のマーキングとラインを再現する水転写デカール、飛行状態でディスプレイするための可動支柱付き台座も付属。各種成形色と一部彩色済みパーツ、デカールにより組み立てるだけで劇中イメージに近い色分けを再現可能。
画像は塗装済みの完成見本です。実際の商品とは異なります 
©オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会

予約価格:
¥6,750
入荷時期:
2025年08月

MODEROID/ TVアニメ ヤマトタケル: 魔空戦神スサノオ 第2段階 プラモデルキット  

放送30周年を迎えるTVアニメ『ヤマトタケル』より、主人公・ヤマトタケルが搭乗する機体「魔空戦神スサノオ 第2段階」がMODEROIDで待望の初プラモデル化!各部に引き出し式関節を内蔵し、デザインを損ねることなく高い可動域を実現し、武装はクサナギの剣、ヤタの鏡、カイザーナックルが付属。カイザーナックルは手首パーツとの交換によって再現。コクピットの球体をはじめ各部にクリアパーツを使用し、胸部アーマーはプロポーション重視のものと可動重視のものを選択して装着可能。各成形色および彩色済みパーツにより組み立てるだけでイメージに近い色分けを再現可能。
画像は塗装済みの完成見本です。実際の商品とは異なります 
© NIPPON ANIMATION CO., LTD.

予約価格:
¥7,110
256 ポイント獲得
256 ポイント獲得
入荷時期:
2025年07月

【再生産】メダロットDS/ KWG00-M ロクショウ 1/6 プラモデルキット  

コトブキヤ『メダロットDS』キットシリーズ、第3弾として歴代メダロットの中でも断トツの人気を誇るもう一人の代表格「ロクショウ」がラインナップ。各部シルエットの再現はもちろん、右手のチャンバラソード「スプリングによるハサミの展開ギミック」や左手のピコペコハンマー「スプリングによる展開ギミック」、「2タイプのアンテナパーツ」、「台詞パーツ」、「背中にメダルを装着出来る」等、今までのキットとはひと味違った「遊べる」ギミックが盛り沢山。

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年03月

【再生産】メダロットDS/ KBT00-M メタビー 1/6 プラモデルキット  

コトブキヤ『メダロット』プラキットシリーズ第2弾は、多くのメダロットシリーズに登場し、メダロットの代名詞ともいえるメタビーが登場。シルエットの再現は勿論の事、表情の違うバイザーが4種類、頭部ミサイルのエフェクトパーツ、腕の武器の発射ギミック、台詞プレート等、原作を彷彿とさせる豊富な付属パーツとギミックが盛りだくさん。

予約価格:
¥3,740
入荷時期:
2025年02月

【再生産】ブレイクブレイド/ エルテーミス 1/60 プラモデルキット リニューアル ver  

リニューアルVer.では、フレームの材質変更と、従来版ではタンポ印刷で再現していた紋章を水転写デカールに変更し、改造・塗装などの工作により特化した内容となっております。 塗装・仕上げにこだわるモデラーのための特別仕様でのリリースとなります。

販売価格:
¥5,060

【再生産】ブレイクブレイド/ デルフィング 1/60 プラモデルキット リニューアル ver  

リニューアルVer.では、フレームの材質変更と、従来版ではタンポ印刷で再現していた紋章を水転写デカールに変更し、改造・塗装などの工作により特化した内容となっております。 塗装・仕上げにこだわるモデラーのための特別仕様でのリリースとなります。

販売価格:
¥5,060

【再生産】アーマード・コア ネクサス/ ミラージュ C01-GAEA 1/72 プラモデルキット  

人気ゲームソフト「アーマード・コア ネクサス」より「ミラージュ C01-GAEA」が登場! メカニックデザインに「河森正治」氏を起用、河森氏の作り出す今までに無いスタイリッシュなデザインを忠実に再現しています。 ポリキャップ使用による幅広い可動範囲とマルチカラーランナーにより素組みでも設定に近いイメージに仕上げることが可能です。 V.I.シリーズ(AC、ACW、ACA、ACH)と互換性があり、作品を超えて自由な組み換えを楽しめます。

予約価格:
¥3,300
入荷時期:
2025年06月
1 / 13