Loading...

商品一覧

1 / 2

【日本語版アメコミ】ジャスティス・リーグ:インカーネイト  

多元宇宙を守るジャスティス・インカーネイトが、新たな危機に立ち向かう! 大イベント『ダーククライシス』へと続く必読の書!
邪神ダークサイドに手ひどくやられたアース23のスーパーマンは、世界の破滅を防ぐために、さまざまな次元からヒーローを集めて戦いに臨む。しかし「フラッシュポイント」の世界のバットマン、アース0の中国のフラッシュ、アース26のキャプテン・キャロット、そしてアース8の新ヒーロードクター・マルチバースが直面した最大の脅威は…仲間であるはずの、お互いであった!? 再編されたチームを待ち受ける闇の勢力と死の危険。戦いに勝っても、本当の意味での勝利はほど遠い。 なぜなら真の"クライシス"はまだ到来していないのだから!最高峰のクリエイター陣が描く、DCの新たな多元宇宙を目撃せよ!
■収録作品: 『Justice League Incarnate』#1-5
【著】ジョシュア・ウィリアムソン他[作]/ アンドレイ・ブレッサン[画]
●ジョシュア・ウィリアムソン[作]……『インフィニット・フロンティア』『フラッシュ:イヤーワン』(いずれも小社刊)などを担当して、DCコミックスの屋台骨を担うライター。
●アンドレイ・ブレッサン[画]……『バースライト』『ダークライド』といったイメージ・コミックスのオリジナル作品でジョシュア・ウィリアムソンとコンビを組むアーティスト。
●中沢 俊介[訳]…… 翻訳家、ライター。主な訳書に『ブルービートル:青い衝撃』『バットマン』シリーズ(ともに小社刊)などがある。

販売価格:
¥3,190
58 ポイント獲得
58 ポイント獲得
残り1点

【日本語版アメコミ】バットマン:フィアー・ステート  

ゴッサムシティはさらなる恐怖の境地に――
前編『カワードリー・ロット』から待望の続編が登場!市長の認可を得て作り出された次世代ヒーロー計画、その名も「マジストレイト」はゴッサムシティを救う新たな希望として導入された。しかしすべてはスケアクロウの陰謀によって仕組まれたものだった!次々と襲い掛かる恐怖に街は崩壊寸前に陥り、バットマンや仲間たちは窮地に追い込まれていく。スケアクロウVS.バットマン――さらなる恐怖の境地の果てに勝利するのは誰だ!?
■収録作品: 『Batman』#112-117
【著】ジェームズ・タイノンIV[作]/ホルヘ・ヒメネス[画]
●ジェームズ・タイノンIV[作]……ライター。代表作として、DCユニバース版『ジャスティス・リーグ』や『バットマン/ミュータント タートルズ』などがある。
●ホルヘ・ヒメネス[画]……アーティスト。代表作として、DCユニバース版『ジャスティス・リーグ』、『スーパーサンズ』などを手がけている。
●中沢 俊介 [訳] ……翻訳家、ライター。主な訳書に『ブルービートル:青い衝撃』、『バットマン』シリーズなどがある。

販売価格:
¥2,970
54 ポイント獲得
54 ポイント獲得
残り1点

【日本語版アメコミ】ダーク・クライシス・オン・インフィニット・アース  

ジャスティス・リーグが死に……ダーク・クライシスが始まる!
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンをはじめとするジャスティス・リーグの面々は死んだ。ナイトウィング(ディック・グレイソン/初代ロビン)、スーパーマン(ジョン・ケント)ら残されたヒーローたちは、恐るべきヴィランたちの脅威から世界を守らなくてはならない。彼らは偉大なる先駆者の影から脱して、新たなるジャスティス・リーグを結成できるのか?すべてを破滅させる大いなる闇が襲来した時、DCコミックス史上最大規模のクライシスが始まる!若きヒーローたちはジャスティス・リーグの遺志を継ぎ、世界を守ることができるのか!?
■収録作品: 『Justice League』#75、『Dark Crisis on Infinite Earths』#0-7
【著】ジョシュア・ウィリアムソン[作]/ ダニエル・サンペレ他[画]
●ジョシュア・ウィリアムソン[作]……『インフィニット・フロンティア』『フラッシュ:イヤーワン』などを担当して、DCコミックスの屋台骨を担うライター。
●ダニエル・サンペレ[画]……『スーサイド・スクワッド』『アクアマン』『ジャスティス・リーグ』など、数々の人気作品に携わっているアーティスト。
●中沢 俊介 [訳] ……翻訳家。主な訳書に『ジャスティス・リーグ・インカーネイト』『バットマン』シリーズなどがある。
© &™ DC.

予約価格:
¥4,950
入荷時期:
確認中

【日本語版アメコミ】バットマン ワン・バッド・デイ  

運命を狂わせる「最悪の1日(ワン・バッド・デイ)」が始まる……
バットマンの主要なヴィランに焦点を当てたシリーズ『Batman One Bad Day』。『ロールシャッハ』『ヒーローズ・イン・クライシス』『バットマン:キリング・タイム』のトム・キング、『ハーレイ・クイン:ガールズ・レボリューション』や『ダブル・トラブル』シリーズのマリコ・タマキ、2013年公開の映画『それでも夜は明ける』の脚本家ジョン・リドリーといった人気ライターが、リドラー、トゥーフェイス、ペンギンという大物ヴィランの物語を描く。
■収録作品: 『BATMAN - ONE BAD DAY: THE RIDDLER』#1、『BATMAN - ONE BAD DAY: TWO-FACE』#1、『BATMAN - ONE BAD DAY: PENGUIN』#1
【著】ゼブ・ウェルズ 他[作] / ジョン・ロミータJr. 他[画]

販売価格:
¥3,630

【BATMAN DAY 特典ステッカー付/日本語版アメコミ】バットマン:フェイルセーフ  

気鋭のクリエイターによる、バットマンの新時代が幕を開ける!
バットマンはこれまで、あらゆる種類の犯罪者や怪物、ヴィランと戦ってきた。しかしロボット「フェイルセーフ」によってダークナイトは追い込まれる。戦闘力でも知略でもダークナイトを上回る圧倒的な敵と、ブルース・ウェインの暗い過去に秘められた関係とは…?スーパースター級のライターであるチップ・ズダースキーと、気鋭のアーティストであるホルヘ・ヒメネスが贈る、バットマン新時代の幕開けを見逃すべからず!
■収録作品: 『BATMAN』#125-130
【著】チップ・ズダースキー[作]/ ホルヘ・ヒメネス他[画]
●チップ・ズダースキー[作]……カナダ生まれのライター兼アーティスト。『スペクタキュラー・スパイダーマン:イントゥ・ザ・トワイライト』『スパイダーマン:ライフストーリー』などの作品で知られる。
●ホルヘ・ヒメネス[画]……DCユニバース版『ジャスティス・リーグ』『スーパーサンズ』(ともに小社刊)などを手がけたアーティスト。
●中沢 俊介[訳]……翻訳家、ライター。主な訳書に『ブルービートル:青い衝撃』『バットマン』シリーズなどがある。

販売価格:
¥3,520

【日本語版アメコミ】ジョーカー:ストーリー&アートブック  

豪華クリエイター陣によるジョーカー作品を集めた、珠玉の短編集。
DCコミックスが生んだ、凶悪ヴィランのジョーカー。世界中で人気を誇る悪のカリスマの生誕80周年を祝い、才気溢れるアーティスト陣が彼の新たな物語を描き出す―。恐ろしい皮肉に満ちたエピソード「Scars」や、ジョーカーと一人ぼっちの少年の奇妙な交流を描いた「Birthday Bugs」など10編のショートストーリーに加え、バリアントカバー集『The Joker Uncovered』を合わせた日本オリジナル編集のアンソロジーがついに登場!
■収録作品: 『The Joker 80th Anniversary 100-Page Super Spectacular (2020) 』#1、『The Joker: Uncovered (2023) 』#1
【著】ポール・ディニ他[作]/ グレッグ・カプロ他 [画]
●ポール・ディニ他[作]……プロデューサー兼脚本家。エミー賞受賞作など、数々のDCコミックスのアニメ作品を手掛けるほか、学生時代にジョージ・ルーカスの下で『スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ』の脚本を担当した経験がある。
●グレッグ・カプロ他[画]……ニュー52版『バットマン』シリーズや『スポーン』などのコミック、メタル・バンドのCDジャケットまで幅広く手がけているアーティスト。
●高木 亮[訳]……翻訳家。主な訳書に『ゴッサム・セントラル:真実と欺瞞と』や『バットマン:キリング・タイム』などがある。

販売価格:
¥2,970

【日本語版アメコミ】ジョーカー・プレゼンツ:パズルボックス  

この世で最も“信頼できない語り手”ジョーカーが仕掛ける、奇妙で危険な謎解きゲームが幕を開ける!
ある夜のこと。バットマンの宿敵、リドラーが遺体で発見された。事件を捜査するゴッサム市警だったが、容疑者である悪党たちは警察に協力する気などさらさらなく、一斉に口をつぐむ。そんななか、ただ一人「証言してもいい」という者が現れた。この世で最も"信頼できない語り手"…ジョーカーだ。バットマンとゴッサム市警は彼の真意を見抜き、真実にたどり着くことができるのか? 容疑者は16人の悪党たち。リドラーを殺したのは誰だ!?
■収録作品: 『The Joker Presents: A Puzzlebox』#1-7
【著】マシュー・ローゼンバーグ[作]/ ヘスス・メリノ[画]
●マシュー・ローゼンバーグ[作]……ライター。『バットマン』『ジョーカー』『ワイルドキャッツ』など、多くの人気作品に携わっている。
●ヘスス・メリノ[画]……スペイン出身のアーティスト。2011年にローンチされた『スーパーマン』シリーズのアーティストとして知られる。
●吉川 悠[訳]……翻訳家、ライター。アメコミ関連の執筆を行いながら翻訳を手がける。訳書に『スーパーマン:サン・オブ・カル゠エル』シリーズ、『デッドプール VS. ウルヴァリン』などがある。

販売価格:
¥3,850

【日本語版アメコミ】バットマン&ジョーカー:デッドリー・デュオ  

ジョーカーとバットマンが共闘!超危険なチームアップが誕生!
ゴッサムシティで残虐な事件が相次いでいた。人間の生首を集めて徘徊する怪物に、街は恐怖でパニック寸前。 誰もがその怪物をジョーカーだと思い込んだが、ジョーカー自身も恋人のハーレイ・クインを誘拐され、その犯人を追っていた。そして魔の手はバットマンの身近な者にも襲い掛かる。消息を絶っていた市警本部長ジム・ゴードンの身体の一部が彼のもとに送られてきたのだ。はたして闇の騎士と犯罪界の道化師の危険なタッグが明らかにする事件の真相とは?
■収録作品: 『Batman & the Joker: The Deadly Duo』#1-7
【著】マーク・シルベストリ[作・画]
●マーク・シルベストリ[作・画]……1980年代に『X-MEN VS. アベンジャーズ』などを担当して人気を博し、1990年代にイメージ・コミックスの立ち上げに参画して、一世を風靡する。共同考案した『ウィッチブレイド』は2006年に日本でアニメ化された。
●中沢 俊介[訳]……翻訳家、ライター。主な訳書に『インフィニット・フロンティア』『バットマン』シリーズなどがある。

販売価格:
¥4,180

【日本語版アメコミ】バットマン:ビヨンド・ザ・ホワイトナイト  

資産、地位、信頼、全てを失ってしまったブルース・ウェイン。はたして、ゴッサムに真の秩序をもたらすのは誰なのか?バットマンの暗部に迫る、「ホワイトナイト」シリーズ待望の続編!ジョーカーとの騒動による影響で、バットマンは一族の秘密を暴かれ、かつての地位も財産も全て奪われてしまった。ゴッサム・シティでは、元不良少年のテリーが、ブルース・ウェインの資産を手にしたパワーズ・ウェイン社からバットスーツを盗み、新たなバットマンとして活動を始めているが…。はたして、混沌とした街に、本当の意味での救世主(ホワイトナイト)は現れるのか?バットマンの真価が改めて問われようとしている!
■収録作品: 『Beyond the White Knight #1-8; Batman: White Knight Presents: Red Hood』#1-2
【著】ショーン・マーフィー[作・画]
●ショーン・マーフィー[作・画]……アメリカ出身のアーティスト。『アメリカン・ヴァンパイア』シリーズや、リック・リメンダーとの共作である『トーキョー・ゴースト』(小社刊)などを手掛ける。
●秋友 克也[訳]……翻訳家。代表作に『バットマン:エゴ』や、『フラッシュポイント・ビヨンド』などがある(いずれも小社刊)

販売価格:
¥3,850

【日本語版アメコミ】フラッシュポイント・ビヨンド   

消えたはずのフラッシュポイント世界が再来?事態は更なる混沌へ―
ある日、死んだはずのトーマス・ウェインが目覚めると、そこはフラッシュが時間軸を修復する前の並行世界だった。想定外の事態を危惧したトーマスは、愛する息子ブルース・ウェインが存在する時間軸に再び戻すため、あらゆる強行手段に乗り出す。目的のためなら手段を選ばない彼は、手始めに自身の世界でのフラッシュことバリー・アレンを誘拐して利用しようとするが、アクアマンや謎の凶悪ヴィランからの襲撃を受けてしまうことに。はたして、並行世界の存亡と行方は……?10年越しに描かれる、『フラッシュポイント』待望の続編!
■収録作品: 『Flashpoint Beyond』#0-6
【著】ジェフ・ジョーンズ他[作]/ジェルマニコ[画]
●ジェフ・ジョーンズ[作]……『シャザム!:ビリー・バットソンと7つの魔法世界』、『ブラックアダム / JSA: ブラック・レイン』などを手がけているライター、作家、映画・テレビプロデューサー。
●ジェレミー・アダムズ[作]……『Dark Crisis: Worlds without a Justice League』、『The Flash』シリーズなどを手掛けている脚本家兼プロデューサー。
ック・レイン』などを手がけているライター、作家、映画・テレビプロデューサー。
●ティム・シェリダン[作]……『ティーン・タイタンズ・アカデミー』シリーズ、『バットマン:ザ・ロング・ハロウィーン(2021)』などを手掛けているライター。
●ジェルマニコ[画]……スペイン出身のコミックアーティスト。『インフィニット・フロンティア』の他、『BATMAN - ONE BAD DAY: CLAYFACE』、『Wonder Woman』などの作品を手掛けている。
●秋友 克也 [訳] ……翻訳家。主な訳書に『フラッシュ:イヤーワン』、『バットマン:エゴ』などがある

販売価格:
¥3,520

【日本語版アメコミ】スーパーマン:サン・オブ・カル゠エル/ザ・ ライジング  

クラーク・ケントの息子、ジョン・ケント。若き"鋼鉄の男(マン・オブ・スティール)"は、今日も前に進み続ける!Z世代のスーパーマンは、偉大な父親の跡を継ぐことができるのか!?
スーパーマン(クラーク・ケント/カル゠エル)が地球を去った。彼の息子ジョン・ケントは、父親に代わってこの星を守る"鋼鉄の男"スーパーマンの座に就くことを決意する。ボーイフレンドのジェイ・ナカムラとともに、気候変動や移民問題といった困難に立ち向かううち、ジョンは国際的な陰謀の存在に気付く。そして独裁国家ガモラを支配する大統領、ヘンリー・ベンディックスがレックス・ルーサーとの同盟を模索するなか、スーパーマンはアクアマンやナイトウィングと手を組むことに。若きスーパーマンの戦いが始まる!
■収録作品:『SUPERMAN: SON OF KAL-EL』#7-10,『SUPERMAN: SON OF KAL-EL 2021 ANNUAL』#1,『NIGHTWING』#89.
【著】トム・テイラー[作]/シアン・トーミー他[画]
●トム・テイラー[作]……ベストセラーとなった『インジャスティス』シリーズをはじめ、『ディシースト』シリーズや『スーサイド・スクワッド:バッド・ブラッド』などを手がけているライター。
●シアン・トーミー[画]……DCコミックス専属アーティスト。本シリーズの他に、『アラン・スコット:グリーンランタン』などを手がけている。
●吉川 悠 [訳] ……翻訳家、ライター。アメコミ関連の執筆を行いながら翻訳を手がける。訳書に『スーパーマン:サン・オブ・カル゠エル/ザ・トゥルース』、『スーパーマン・スマッシュ・ザ・クラン』などがある。

販売価格:
¥3,080

【日本語版アメコミ】バットマン キリング・タイム  

若き日のバットマンの闘いを描く、本格ミステリーがついに日本語訳化!
ブルース・ウェインがバットマンとして活動を始めて間もない頃。キャットウーマンとリドラーによる強盗事件が発生した。バットマンが事件の捜査を開始する一方で、150万ドルもの現金を奪った二人の犯罪者は、資金を洗浄して逃走経路を確保するため、ゴッサムの闇社会を牛耳る男「ペンギン」と密会する。しかしリドラーは何を思ったか、協力者であるはずのペンギンに銃を向けるのだった。嘘と裏切りが横行するゴッサムで、最後に笑うのは誰だ!?
■収録作品: 『Batman: Killing Time』#1-6
【著】トム・キング[作] / デイビッド・マルケス[画]
●トム・キング[作]……DCリバース期の『バットマン』を担当。他に『ヒーローズ・イン・クライシス』『ロールシャッハ』などを手がける。
●デイビッド・マルケス[画]……『アルティメット・コミックス・スパイダーマン』『オールニュー・X-MEN』『シビル・ウォーII』『ディフェンダーズ』などを手がけるアーティスト。

販売価格:
¥3,300

【日本語版アメコミ】インフィニット・フロンティア  

多元宇宙を守る集団ジャスティス・インカーネイトが、ダークサイドと新たな危機に立ち向かう!
ワンダーウーマンをはじめとするDCヒーローは、『バットマン・デスメタル』で邪神パーペチュアから多元宇宙を救い、失われた歴史を取り戻した。しかし、代償もあった。ダークサイドがかつてないほどの力を得て復活して、新たに危険な謎が多元宇宙に生まれたのだ。ジャスティス・ソサエティのグリーンランタンであるアラン・スコットと、その息子オブシディアン、そしてプレジデント・スーパーマンを中心にした多元宇宙を守る集団ジャスティス・インカーネイトが、ダークサイドと新たな危機に立ち向かう!
■収録作品:『INFINITE FRONTIER』#0-6、『INFINITE FRONTIER: SECRET FILES』#1.
【著】ジョシュア・ウィリアムソン他[作] / ジェルマニコ他[画]
●ジョシュア・ウィリアムソン[作]……『フラッシュ:イヤーワン』『フラッシュ:ライトニング・ストライク・トゥワイス』『バットマン/スーパーマン:シークレット・シックス』などを担当。
●ジェルマニコ[画]……『インジャスティス』シリーズをはじめ、『グリーンランタン:ブラックスターズ』『フラッシュポイント・ビヨンド』などを手がける。
●中沢 俊介[訳]……翻訳家、ライター。主な訳書に『ブルービートル:青い衝撃』『バットマン』シリーズ(ともに小社刊)などがある。

販売価格:
¥4,840

【日本語版アメコミ】アクアマン ディープ・ダイブス  

アトランティスと七つの海の王、アクアマンの物語が最高のアーティストたちの手によって紡がれる!
スーパーヒーローにしてアトランティスと七つの海の王アクアマンをはじめ、メラ、ブラックマンタ、アクアラッドなどの個性豊かなキャラクターが気鋭のアーティストの手によって新たな伝説となる!
彼らは広大な海を舞台に、どんな戦いを繰り広げるのか?
■収録作品:『Aquaman Giant』#1-4、『Aquaman: Deep Dives Digital Chapters』#1-9.
【著】スティーブ・オーランド、トム・テイラー他[作] / V・ケン・マリオン、ポップ・マン他[画]
●スティーブ・オーランド[作]……ライター。『バットマン』や『JSA』シリーズなどを手掛ける。
●トム・テイラー[作]……ビデオゲームを元にした『インジャスティス』シリーズや、マーベル・コミックスの『オールニュー・ウルヴァリン』などで知られるライター。
●ポップ・マン[画]……タイ出身のアメリカ人アーティスト。『フラッシュ』などを手掛ける。
●吉川 悠[訳]……翻訳家、ライター。アメコミ関連の執筆を行いながら翻訳を手がける。訳書に『 スーパーマン:サン・オブ・カル:エル/ザ・トゥルース』(小社刊)などがある。

販売価格:
¥2,970

【購入特典付属】【日本語版アメコミ】バットマン:カワードリー・ロット  

スケアクロウがさらなる恐怖を引き連れて戻ってきた!ゴッサムシティの次世代のヒーローは誰だ!?
アーカム・アサイラムに襲撃事件が発生。誰もがジョーカーの仕業だと思い込んだその背景にはスケアクロウが関わっていた…奴は死んだはずではないのか!?その一方でゴッサムシティに新たな市長が生まれる。ナカノ市長はセイント産業と提携して、町からバットマンを追い出し次世代のヒーローを作り出す治安維持計画"マジストレイト"を発足。この街を救う守護者は一体誰か。ジョーカーウォー後のさらなる恐怖がこの街を襲う―。新キャラクターには新たな犯罪者軍団アンサニティ団のミラクル・モリ―が登場!
■収録作品: 『Batman』#106-111、『Infinite Frontier』#0
【著】ジェームズ・タイノンIV[作] / ホルヘ・ヒメネス[画]
●ジェームズ・タイノンIV[作]……DCユニバース版『ジャスティス・リーグ』『バットマン/ミュータント タートルズ』などに関わるライター。
●ホルヘ・ヒメネス[画]……DCユニバース版『ジャスティス・リーグ』『スーパーサンズ』などを手がけたアーティスト。
●中沢 俊介[訳]……翻訳家、ライター。主な訳書に『ドゥームズデイ・クロック』『バットマン』シリーズなどがある。

販売価格:
¥2,970

【日本語版アメコミ】スーサイド・スクワッド ゲット・ジョーカー!  

減刑を条件に、犯罪者たちが政府の汚れ仕事を担う特殊部隊「スーサイド・スクワッド」。かれらを率いる指揮官アマンダ・ウォーラーが、次なるターゲットとして狙いを定めたのは…バットマン最大の宿敵、ジョーカーであった。犯罪界の道化王子を捕らえるべく、ウォラーはジェイソン・トッド(二代目ロビン)を仲間に引き入れることに。その一方で、ジョーカーはスーサイド・スクワッドを自らの傘下に置く計画を進めていた…。悪党たちの思惑がぶつかり合うなか、誰が最後に笑うのか!?前代未聞の戦いが幕を開ける!
■収録作品: 『Suicide Squad: Get Joker』#1-3
【著】ブライアン・アザレロ[作] / アレックス・マリーブ[画]
●ブライアン・アザレロ[作]……アメリカ出身のライター。90年代からプロとして活動し、ハードボイルドな犯罪サスペンスを描いた『100バレッツ』が特に広く知られている。
●アレックス・マリーブ[画]……ブルガリア出身のアーティスト。マーベルの『デアデビル』をはじめ、数々の作品に携わっている。

販売価格:
¥2,970

【日本語版アメコミ】ブルービートル 青い衝撃  

ハイメ・レイエスはテキサス州エルパソに住む、ごく普通の16歳の少年。ある日、虫の石「スカラベ」を拾ったことがきっかけで彼の人生は一変。そう、ハイメはスカラベに選ばれた ― ブルービートルに!スカラベと融合した体は青い鎧を身に纏い、強力な力を手に入れる。しかし次々と現れる異能者や、魔術の新時代を築こうとするラ・ダーマによりその能力が狙われていく。新米ヒーローが待ち受ける運命は果たして…。「ブルービートル」の物語が、今、幕を開ける!
■収録作品: 『BLUE BEETLE』#1-6
【著】キース・ギフェン[作] / ジョン・ロジャース、カリー・ハムナー 他[画]
●キース・ギフェン[作]……ニューヨーク州クイーンズ出身。作画、原作、ページ構成など、さまざまな分野で長年コミック制作に携わる作家。1980年代の『リージョン・オブ・スーパーヒーローズ』『ジャスティス・リーグ・インターナショナル』を手がけた。ロボ、アンブッシュ・バグといったキャラクターの考案でも知られる。
●ジョン・ロジャース[作]……マサチューセッツ州ウースター出身。主に映像業界で活躍する脚本家。テレビアニメ『ジャッキー・チェン・アドベンチャー』、テレビドラマ『レバレッジ~詐欺師たちの流儀』、そして『トランスフォーマー』『キャットウーマン』『ザ・コア』といった映画に関わる。
●カリー・ハムナー[画]……アラバマ州ハンツビル出身。2010年に映画化された『RED/レッド』の原作コミックで作画を手がけた。他の担当コミックとしては『ブラックライトニング:イヤーワン』『グリーンランタン:モザイク』などがある。

販売価格:
¥2,860

【日本語版アメコミ】フラッシュ イヤーワン  

バリー・アレンはセントラルシティの科学捜査官として犯罪者を捕まえる日々に、どこか無力感を感じていた。しかし、不慮の事故で雷に打たれ化学薬品を浴びたことにより人生が一変する!驚異的なスピードで原子を揺さぶり、弾丸より早く駆け抜けるスーパーヒーロー「フラッシュ」へと変身してしまったのだ。バリー・アレン―フラッシュは新しく得た力を使い、ヒーローとして活動することになるが?DCユニバースで最速のヒーロー「フラッシュ」の物語がここに始まる!
■収録作品: 『The Flash』 #70-75
【著】ジョシュア・ウィリアムソン[作] / ハワード・ポーター[画]
●ジョシュア・ウィリアムソン[作]……カリフォルニア州出身のライター。DCで『フラッシュ』シリーズを中心に、『バットマン』や『ジャスティス・リーグ』など数多くの作品を担当した経歴を持つ。
●ハワード・ポーター[画]……コミックスアーティスト。『バットマン/フラッシュ:ザ・ボタン』や『ジャスティス・リーグ』などを担当。

販売価格:
¥2,860

【日本語版アメコミ】スーパーマン サン・オブ・カル=エル/ ザ・トゥルース  

史上最も偉大なスーパーヒーロー、「スーパーマン」ことカル=エル(クラーク・ケント)。彼が地球を去った後、スーパーマンの跡を継ぐことができる唯一無二の存在…それがカル=エルの息子ジョン・ケントだ!悩み多き青年でありながら、最強のスーパーヒーローでもあるジョンが、仲間たちと共に巨大な悪に立ち向かう!本作中ではジョンがバイセクシャルであることが明らかになり、コミックファンの枠を超えて大きな話題を呼んだストーリー。スーパーヒーロー新時代の到来を告げる、必読の一冊!
■収録作品: 『Superman: Son of Kal-El』#1-6
【著】トム・テイラー[作] / ジョン・ティムス[画]
●トム・テイラー[作]……ビデオゲームを元にした『インジャスティス』シリーズや、マーベル・コミックスの『オールニュー・ウルヴァリン』などで知られるライター。
●ジョン・ティムス[画]…『ハーレイ・クイン』などを手がける人気アーティスト。

販売価格:
¥2,970

【日本語版アメコミ】バットマン ザ・カルト  

カルト教団に誘拐され、洗脳されたバットマン。闇の騎士が彼らの前に跪く時、ゴッサムの破滅が始まる。
凶悪事件が絶えなかったゴッサムシティの犯罪率が、ある日急激に低下し始めた。街に溢れていたはずの路上生活者、ポン引き、ドラッグの売人、街娼たちも姿を消し、市民やマスコミはその状況を歓迎する。しかしそれと同時に、ゴッサムの守護者であるはずのバットマンが行方不明になってしまう。一見するとかつてないほどに平和になったゴッサムだったが、それはカルト教団による、恐るべき陰謀の序章にすぎなかった……。巨匠ジム・スターリンが、カルト教団とバットマンの死闘を描く。今読まれるべき問題作の邦訳がついに登場!
■収録作品: 『BATMAN: THE CULT』#1-4
【著】ジム・スターリン[作] / バーニー・ライトソン[画]
●ジム・スターリン[作]……コミックスライター、アーティスト。DCコミックスやマーベルコミックスで、数多くの人気作品に携わってきた。
●バーニー・ライトソン[画]……ホラーコミックスを得意とするアーティスト。スワンプシングを生み出したクリエイターとして知られる。2017年に病没。

販売価格:
¥3,300

【日本語版アメコミ】シャザム! ビリー・バットソンと7つの魔法世界  

見た目はオトナ、中身はティーンエイジャーのスーパーヒーロー、新たな冒険が開幕!
ティーンエイジャーとスーパーヒーロー「シャザム」。二つの生活に奮闘するビリー・バットソン。彼は魔術師シャザムが住むロック・オブ・エタニティを訪れた後、不思議な力を持つ7つの魔法の国を旅する。しかしそこには知られざる秘密が隠されていて…?シャザムの新たな冒険が開幕!
■収録作品:『Shazam!』#1-12
●ジェフ・ジョーンズ[作]…ライター。『ドゥームズデイ・クロック』や『バットマン:スリー・ジョーカーズ』など、DCコミックス作品を多く手掛ける。
●デール・イーグルシャム[画]…『JSA』や『シャザム!』『グリーンランタン』など、DCコミックス作品を多く手掛ける。

販売価格:
¥4,400

【再入荷】【日本語版アメコミ】Watchmen ウォッチメン  

金曜の夜、ニューヨークで一人の男が死んだ ― 1985年、核戦争の危機が目前に迫る東西冷戦下のアメリカで、かつてのヒーローたちが次々と消されていた。これはヒーロー抹殺計画のはじまりなのか?スーパーヒーローが実在する、もうひとつのアメリカ現代史を背景に、真の正義とは、世界の平和とは、人間が存在する意味とは何かを描いた不朽の名作。アメリカン・コミックスがたどり着いた頂点『WATCHMEN』。全ページ再カラーリングに加え、48ページにわたる豪華資料を収録した完全改訂版。SF文学の最高峰ヒューゴー賞をコミックとして唯一受賞し、タイム誌の長編小説ベスト100にも選ばれた、グラフィック・ノベルの最高傑作がここに。
(作)アラン・ムーア…1953年イングランド出身。1980年コミックライターとしてデビューし、以降「V フォー・ヴェンデッタ」「フロム・ヘル」などの著作で数々の賞を受賞している稀代の名ライター。その複雑で思慮に富んだストーリーによって1980年以降のコミックスシーンにおいて最も重要なクリエイターの一人に数えられており、その後の全てのコミック作家に影響を与えたと言われている。
(画)デイブ・ギボンズ…1949年イングランド出身。1973年にプロデビューし、「2000A.D.」「ハーレム・ヒーローズ」「ダン・デア」などの作品を手掛ける。

販売価格:
¥3,740

【日本語版アメコミ】Rorschach ロールシャッハ  

あの『ウォッチメン』から35年後の2020年。死んだはずのロールシャッハが大統領選にもたらした事件の真相とは?
『ウォッチメン』から35年後の世界――。アメリカを二分する大統領選を前に、対立候補ターリー知事の暗殺未遂事件が発生した。犯人は35年前に亡くなったはずのロールシャッハと同じ服装、同じ指紋を持つ男である……。この驚くべき事実の真相を暴くため、一人の探偵が調査に乗り出した。しかし、「ロールシャッハ」の足取りを追うごとに、彼は大いなる陰謀に巻き込まれていき……?アメコミの金字塔『ウォッチメン』の未来を描いた話題作がついに刊行!
■収録作品:『Rorschach』#1-12
【著】トム・キング[作] / ホルヘ・フォルネス[画]
●トム・キング[作]……アイズナー、リンゴ、ハーベイといったコミック賞に輝くライター。『ヴィジョン』『ミスター・ミラクル』の他、DC UNIVERSE REBIRTH期の『バットマン』シリーズなど多くの代表作を持つ。コミック業界入りする前、CIAの対テロ局の一員として海外で働いていた。妻コリーンと、チャーリー、クレア、クロスビーという3人の子供とともに、ワシントンDC在住。
●ホルヘ・フォルネス[画]……バルセロナ在住のアーティスト。DCの『ディテクティブコミックス』とマーベルの『サンダーボルツ』でデビューを果たして以来、ウルヴァリン、ドクター・ストレンジ、デアデビル、バットマン、グリーンアローなどDC、MARVEL共に多くのキャラクターを手がけてきた。現在は海際に住み、せめて毎晩3時間は寝ようと思っている。

販売価格:
¥4,070

【日本語版アメコミ】ブラックアダム / JSA: ブラック・レイン  

正義か悪か?アンチヒーロー“ブラックアダム”登場!
自分の正義を貫くため、戦うJSAとブラックアダム。はたしてどちらの正義が正しいのか?ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ(JSA)と決別し、自分の正義を貫くため時には非道な手段もいとわないアンチヒーロー、ブラックアダム。 ホークマンはアダムと彼の強力なチームメイトを止めるためにジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカと立ち向かうことになる。 JSAとブラックアダム、はたしてどちらの正義が正しいのか? 2022年12月公開予定『ブラックアダム』の下敷きともいえる『JSA:ブラックレイン』を中心に、ブラックアダムを深く掘り下げた三作品を収録。
■収録作品:『JSA: Black Reign』、『Mighty Marvel Family Joins Forces vs. Black Adam!』、『DC Comics Presents #49 Superman and Shazam!』
●ジェフ・ジョーンズ[作]……ライター。『ドゥームズデイ・クロック』や『バットマン:スリー・ジョーカーズ』など、DCコミックス作品を多く手掛ける。
●ラグス・モラレス [画]……『アイデンティティ・クライシス』や『スーパーマン:アクション・コミックス Vol.1』(ヴィレッジブックス刊)など、DCコミックス作品を多く手掛ける。

販売価格:
¥3,080

【日本語版アメコミ】バットマン:ゴッサムに到る運命  

バットマンとクトゥルー神話を融合させた、驚異の物語!
1928年のゴッサムシティ。両親が惨殺されてから20年ぶりに故郷に戻ったブルース・ウェインは、街が得体のしれない超常現象に包まれていることに気づく。なんと謎のカルト教団が異形の神々を呼び出そうとしている!ブルースはこの危機を無事に食い止めることができるのか…!?人気クトゥルー神話『ザ・ドゥーム・ザット・ケイム・トゥ・サルナス』(サルナスの滅亡)を元にした、驚異の物語がここに開幕!
※タイトル、ページ数が変更となりました。
■収録作品:『BATMAN: THE DOOM THAT CAME TO GOTHAM』#1-3
【著】マイク・ミニョーラ、リチャード・ペイス[作]/トロイ・ニクシー[画]
●マイク・ミニョーラ[作]……ダークホースコミックスの『ヘルボーイ』などで知られるクリエイター。
●リチャード・ペイス[作]…… 90年代から活動し、マーベルの『ニューウォリアーズ』『ナイト・スラッシャー』などのアートワークも手がけているクリエイター。
●トロイ・ニクシー[画]……カナダ出身のアーティスト。映画監督としても活動している。

販売価格:
¥2,860

【日本語版アメコミ】ジョーカー/ハーレイ:クリミナル・サニティ  

狂気とは何か? 正気とは何か?
凶悪犯罪が絶えないゴッサムシティ。優秀な精神科医ハーレイ・クインは、プロファイラーとしてゴッサム市警に協力していた。ある夜、ハーレイはルームメイトの遺体を発見する。そこには悪名高い連続殺人犯、ジョーカーのサインが残されていた。事件は未解決のまま5年の月日が経ち、また新たな連続殺人事件が発生したことをきっかけに、ハーレイはこのサイコパスの正体を突き止めようと躍起になり、悪の世界に吸い寄せられていく……。
ジョーカーとハーレイ・クイン。二人の出会いを別のかたちで描く読み切り作品が刊行!
■収録作品:『Joker/Harley: Criminal Sanity』#1-8、『Joker/Harley: Criminal Sanity-Secret Files』
【著】カミ・ガルシア[作]/ミコ・スアヤン[画]
●カミ・ガルシア[作]……ヤングアダルト小説の人気作家。脚本を手掛けた作品に『ティーン・タイタンズ:レイブン 失われた記憶』(小社刊)などがある。
●ミコ・スアヤン[画]……アーティスト。『ブラッドショット・リボーン』(ヴァリアント・コミックス)や、マーベルのカバーアートなどを手がけている。

販売価格:
¥3,850

【日本語版アメコミ】バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト  

バットマンが殺人鬼「切り裂きジャック」と対決!
1888年にイギリス・ロンドンで次々と娼婦たちを殺害した、正体不明の殺人鬼「切り裂きジャック」。その魔の手が大西洋を越え、ゴッサム・シティに迫っていた。厳しい修行の旅を終えてヨーロッパからアメリカに帰国したブルース・ウェインことバットマンは、この殺人鬼と対峙することとなる。彼はゴッサム市民の命を守り、切り裂きジャックの正体を突き止めることができるのか?「バットマンが19世紀末に生きていたら」というパラレルワールドを舞台に描かれる、本格ミステリーが待望の翻訳!
■収録作品:『GOTHAM BY GASLIGHT: AN ALTERNATIVE HISTORY OF THE BATMAN』『BATMAN: MASTER OF THE FUTURE』
【著】ブライアン・オーガスティン[作] / マイク・ミニョーラ、エドゥアルド・バレート[画]
●ブライアン・オーガスティン[作]……ライター/編集者。脚本を担当した本書『バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト』が高く評価され、2018年にはアニメ化もされた。2022年2月1日、脳梗塞のため67歳で死去。
●マイク・ミニョーラ[画]……ダークホースコミックスの『ヘルボーイ』などで知られるアーティスト。

販売価格:
¥2,640

【日本語版アメコミ】バットマン ゴースト・ストーリーズ  

バットマンの過去を知る謎のヴィジランテ「ゴーストメイカー」登場!ゴッサム・シティの真の守護者はどっちだ!?
ゴッサム・シティ全体を巻き込んだ大戦争「ジョーカー・ウォー」を経て、街は大きく様変わりした。急速な変化を続けるゴッサムで、バットマンことブルース・ウェインは自らの使命を果たすべく奮闘する。そんななか、ゴーストメイカーを名乗る謎のヴィジランテが現れ、バットマンに戦いを挑んできた。ブルースを10代の頃から知る彼の正体とは?話題をさらった大型イベント『バットマン ジョーカー・ウォー』の続編が満を持して邦訳!
■収録作品:『BATMAN』#101-105、 『DETECTIVE COMICS』#1027、『BATMAN ANNUAL』
【著】ジェームズ・タイノンIV[作] / ギレム・マーク 他[画]
●ジェームズ・タイノンIV[作] ……「NEW52!」において『タロン』『レッドフード』『レッドフード&アウトローズ』などを担当するほか、『バットマン:エターナル』をはじめ、DCコミックスの作品を多数手がけるライター。本書に収録される『BATMAN』#85よりバットマン誌を担当している。
●ギレム・マーク[画] ……スペイン出身のコミックアーティスト。『タロン』『ゴッサムシティ・サイレンス』などDCコミックスの作品を担当した経歴を持つ。また、2021年より連載開始となる『ジョーカー』のアートも手がけている。

販売価格:
¥2,860

【日本語版アメコミ】JLA/JSA 欲望と希望の狂宴  

ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカとジャスティス・リーグ・オブ・アメリカ。ふたつのチームが世界を救うために共闘する!
DCユニバースにおける元祖ヒーローチームである「ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ」と、バットマンやスーパーマン、ワンダーウーマンらお馴染みのヒーローたちが所属する「ジャスティス・リーグ・オブ・アメリカ」。新旧ふたつの偉大なヒーローチームが感謝祭を機に初の公式な会合を設けたところ、全世界を巻き込む大事件が勃発してしまう。 二つのチームは世界を危機から救うことができるのか?
■収録作品: 『JLA/JSA: Virtue and Vice,JSA』#54
【著】 デイビッド・S・ゴイヤー、ジェフ・ジョーンズ[作] / マイケル・ラーク[画]
●デイビッド・S・ゴイヤー[作]……ライター。脚本家。映画『ダークナイト』シリーズや『マン・オブ・スティール』『バットマン vs スーパーマン:ジャスティスの誕生』の原案・脚本なども手掛ける。
●ジェフ・ジョーンズ[作]……ライター。『ドゥームズデイ・クロック』や『バットマン:スリー・ジョーカーズ』など、DCコミックス作品を多く手掛ける。
●マイケル・ラーク[画]……アーティスト。DCコミックスにて『バットマン』や『ターミナルシティ』などを担当したアーティスト。マーベル作品では『デアデビル』や『ウィンターソルジャー』を担当した経歴を持つ。

販売価格:
¥2,530

【日本語版アメコミ】ゴッサム・セントラル 狂気と哄笑と  

ゴッサムシティのクリスマスが、ジョーカーによって血に染められる。ゴッサム市警は道化王子の凶行を止められるのか?
ゴッサムシティを守るのはバットマンだけではない。ゴッサム市警の重大犯罪課ことMCUに所属する刑事たちは、日々スーパーヴィラン絡みの犯罪の捜査をしている。犠牲者を出しながらも、ミスター・フリーズとトゥーフェイスが起こした事件をなんとか解決したMCU。彼らの次なる敵は、バットマンの永遠の宿敵にして最凶のヴィラン、ジョーカーだった。ジョーカーはクリスマスが近づく街で、無差別殺人に手を染め、市民すべてを人質に取り、バットマンを挑発する。ゴッサム市警は警察の威信をかけて、バットマンの力を借りずジョーカーを捕らえることができるのか?
■収録作品: 『GOTHAM CENTRAL』#11-22
【著】エド・ブルベイカー、グレッグ・ルッカ[作] / マイケル・ラーク 他[画]
●エド・ブルベイカー[作]……ライター、コミック・アーティスト。『キャプテン・アメリカ』や『デアデビル』『アンキャニー・X-MEN』などのマーベル作品のほか、『バットマン』や『キャットウーマン』などDC作品にも携わる。また映画やゲームの脚本を手掛けるなど、幅広く活躍している。また、アイズナー賞、ハーベイ賞のベスト・ライター部門のほかに多くの賞を受賞している。
●グレッグ・ルッカ[作]……2000年頃からワンダーウーマンやバットマン関連誌のライターとして活躍。『バットウーマン:エレジー』や『ワンダーウーマン:ヒケテイア』
などを担当した経歴を持つ。 ●マイケル・ラーク[画]……DCコミックスにて『バットマン』や『ターミナルシティ』などを担当したアーティスト。マーベル作品では『デアデビル』や『ウィンターソルジャー』を担当した経歴を持つ。

販売価格:
¥3,850

【日本語版アメコミ】バットマン インポスター  

ゴッサムシティに現れ、犯罪に手を染めていく偽物のバットマン。バットマンは偽物を捕らえ、身の潔白を証明できるのか?
自警活動を始めてから約一年経ち、ゴッサムシティの守護者としての地位を築きつつあるバットマン。しかし、活動が目立つようになったことで、彼はゴッサムの裏社会に潜む権力者を敵に回すことになる。バットマンを陥れるために、ゴッサムの裏社会はバットマンの偽物(インポスター)を生み出し、その犯罪をすべて本物のバットマンに擦り付ける。犯罪者のレッテルを貼られ、ゴッサム市警から追われる身となったバットマンは、偽物を捕まえて身の潔白を証明できるのか?映画『ザ・バットマン』の世界観を踏襲した、バットマンの読み切り作品が全世界同時販売!
■収録作品: 『Batman: The Imposter』#1-3
【著】マットソン・トムリン[作] / アンドレア・ソレンティーノ[画]
●マットソン・トムリン[作]……ジェイミー・フォックスとジョセフ・ゴードン=レヴィットが出演するNetflixのスーパーヒーロー映画『プロジェクト・パワー』の脚本、オリヴィア・クックが出演する2021年公開の映画『こぼれる記憶の海で』の脚本兼プロデューサーを務めた経歴を持つ。また、映画『マザー/アンドロイド』の脚本と監督を務め、現在はNetflixとSkydanceで『ターミネーター』をベースにしたアニメシリーズを配信している。
●アンドレア・ソレンティーノ[画]……イタリア人コミックアーティスト。2018年にはジェフ・レミアと組んだ『ギデオン・フォールズ』をイメージコミックスでスタートさせ、同作で2019年度のアイズナー賞・最優秀新シリーズ賞を獲得した。DCでは『ジョーカー:キラースマイル』を担当した。ナポリ郊外に暮らしている。

販売価格:
¥2,750

【日本語版アメコミ】バットマン エゴ  

ブルース・ウェイン最大の敵はバットマン!?人格が二つに分裂したバットマンの精神世界を異才コミッククリエイターが描く!闇の騎士は葛藤に打ち克つことができるのか!?
ジョーカーの手下のチンピラを追い詰めたバットマン。しかし、その男は自ら命を絶とうとし、衝撃的な理由を明かす。彼はジョーカーを裏切って金を奪ったが、それが発覚してしまい、ジョーカーに殺される前にと自分の妻子を殺害したというのだ。罪なき親子を救えなかった罪悪感に苛まれたバットマンは、「復讐に燃えるバットマン」と「理性的なブルース・ウェイン」に人格が分裂してしまった。2016年に肺がんでこの世を去った天才コミッククリエイター、ダーウィン・クックが描く衝撃の問題作『BATMAN EGO』を含む、ファン待望の短編集!
■収録作品: 『BATMAN: GOTHAM KNIGHTS』#23、#33、『SOLO』#1、#5、『HARLEY QUINN HOLIDAY SPECIAL』#1、『BATMAN』#37、『BATGIRL』#37、『DETECTIVE COMICS』#37、『BATMAN AND ROBIN』#37、『CATWOMAN』#37、『BATMAN/SUPERMAN』#17、HARLEY QUINN』#13
【著】ダーウィン・クック[作・画]
●ダーウィン・クック[作][画] ……1962年、カナダのトロント生まれ。少年時代からコミックスに熱中。90年代にテレビアニメのストーリーボード・アーティスト/ディレクターを務めたのち、37歳にしてアニメーション業界からコミックス業界に軸足を移す。『バットマン』関連タイトルや2012~2013年『ビフォア・ウォッチメン:ミニッツメン』などを次々と発表し、ヒットさせた。2016年5月、53歳の若さでこの世を去った。

販売価格:
¥3,630

【日本語版アメコミ】バットマン ザ・ワールド  

ダークナイトの正義の闘いは世界へ!崗田屋愉一氏によるバットマン短編『縛られぬ者』を収録した記念碑的作品集。
長きにわたり、暗く不気味なゴッサムシティで犯罪との闘いを繰り広げてきたバットマン。しかし、橋と路地と摩天楼の向こう側を見渡したダークナイトは、正義を求める声に国境はなく、正すべき悪はどこにでもあると気がついた……!世界のどこにいようとも、彼のバットマンとしての本質に変わりはない。世界規模で展開するバットマンの闘いを見逃すな!世界各国から選ばれた最高峰の作家陣が、自らの国を舞台にバットマンの過去、そして現在を語る画期的アンソロジー。日本からは、江戸を舞台にバットマンと浮世絵師との交流を描いた崗田屋愉一作『縛られぬ者』を収録。その他、スペインのパコ・ロカ、韓国のキム・ジョンギなど豪華アーティストが参加する記念碑的作品集!
■収録作品: 『BATMAN: THE WORLD』
【著】ブライアン・アザレロ 他[作] / リー・ベルメホ 他[画]
●ブライアン・アザレロ[作]……『ニューヨーク・タイムズ』紙のベストセラー・リストにも選ばれた人気コミックス・ライター。代表作にリー・ベルメホと共に手掛けた『ジョーカー』『バットマン:ダムド』などがある。
●リー・ベルメホ[画]……IGNコミック賞の受賞歴もある人気コミックス・ライター。ブライアン・アザレロと手掛けた『ジョーカー』『バットマン:ダムド』等の他、数多くのカバーイラストを手掛ける。

販売価格:
¥3,300

【日本語版アメコミ】バットマンズ・グレイブ  

世界最高の探偵が、前代未聞の謎に挑む!
世界有数の犯罪都市ゴッサムシティ。ここではごくごくありふれた、殺人事件の捜査に乗り出すことになった世界一の探偵バットマン。しかし、この事件に深入りするほどに、彼は死に近づいているのであった……。ヒーローとしてではなく、探偵としての要素を強く描き出したバットマンの重厚な物語!
■収録作品: 『BATMAN'S GRAVE』#1-12
【著】ウォーレン・エリス[作] / ブライアン・ヒッチ[画]
●ウォーレン・エリス[作] ……イギリス出身のライター。映画『アイアンマン3』の原作となった『アイアンマン:エクストリミス』をはじめ、多くのコミックス手がけている。
●ブライアン・ヒッチ[画] ……イギリス出身のアーティスト。DCリバース版『ジャスティス・リーグ』シリーズを担当したほか、2009年に公開された映画『スタートレック』の宇宙船のデザインを手がけた経歴を持つ。

販売価格:
¥3,850

【日本語版アメコミ】バットマン・デスメタル ダーケスト・ナイト  

『デスメタル』に登場する"悪のバットマン"のオリジンや、変わり果てたDCユニバースの全貌を収録!
DCユニバースの運命を懸けた『デスメタル』では、新しい「悪のバットマン」や変わり果てたDCユニバースが登場した。「悪のバットマン」たちはどのように生まれたのか?変わり果てたDCユニバースの全貌とは?そして、集結するまでヒーローたちは何をしていたのか?壮大な『デスメタル』の世界を読み解くための、重要なストーリーを日本オリジナル編集で刊行!
■収録作品: 『Dark Nights: Death Metal: Legends of the Dark Knights』#1、『Dark Nights: Death Metal: Guidebook』#1、『Dark Nights: Death Metal: Trinity Crisis』#1、『Dark Nights: Death Metal: Speed Metal』#1、『Dark Nights: Death Metal: Multiverse’s End』#1、『Dark Nights: Death Metal: Robin King』#1
【著】スコット・スナイダー 他[作] / フランシス・マナプル 他[画]
●スコット・スナイダー[作]……ニュー52版『バットマン』シリーズで絶大な支持を得ているライター。また、DCユニバース版『ジャスティス・リーグ』や『バットマン・メタル』のライターもつとめる。『アメリカン・バンパイア』『ウィッチズ』などオリジナル作品でも知られる。
●フランシス・マナプル[画]……フィリピン生まれ、トロント在中のコミックブック・アーティスト。2011年にカナダの作家を対象にしたジョー・シャスター賞の「注目すべきアーティスト」部門と、インクウェル賞を受賞する。DCコミックスでは『アドベンチャー・コミックス』『スーパーマン/バットマン』『リージョン・オブ・スーパーヒーローズ』、そして『フラッシュ』を担当した。

販売価格:
¥3,410

【日本語版アメコミ】バットマン・デスメタル  

笑うバットマン vs ジャスティス・リーグ!DCユニバースの未来を決定的に変化させる一大決戦の幕が上がる!
ジャスティス・リーグが邪神率いるヴィランチーム「リージョン・オブ・ドゥーム」に敗北したことで、世界はダーク・マルチバースに支配された。「笑うバットマン」の支配下にあるものの、マルチバース内で唯一生き延びた地球では、ワンダーウーマン、バットマン、スーパーマンをはじめ、ヒーローたちがそれぞれに世界を元に戻すために戦い続けている。しかし、狡猾な笑うバットマンは、邪神すら欺く恐ろしい計画をひそかに進めており……?DCユニバースの未来を決定的に変化させる、一大イベントがついに幕を開ける!
■収録作品: 『DARK KNIGHTS: DEATH METAL』#1-7
【著】スコット・スナイダー[作] / グレッグ・カプロ[画]
●スコット・スナイダー[作]……ニュー52版『バットマン』シリーズで絶大な支持を得ているライター。また、DCユニバース版『ジャスティス・リーグ』や『バットマン・メタル』のライターもつとめる。『アメリカン・バンパイア』『ウィッチズ』などオリジナル作品でも知られる。
●グレッグ・カプロ[画]……ニュー52版『バットマン』シリーズや『スポーン』などのコミック、メタル・バンドのCDジャケットまで幅広く手がけてるアーティスト。

販売価格:
¥3,300

【日本語版アメコミ】ディシースト デッド・プラネット  

DCユニバースを絶望の底に突き落とした惨劇から5年。物語は再び動き出す!
5年前、ソーシャルメディアを通じて人々に感染するウイルスが世界中の人間を生ける屍に変えてしまった。かろうじて生き残った人々は、新たな故郷k「アース2」へと避難して生活している。ある時、新バットマン、新スーパーマン、新ワンダーウーマンら新ジャスティス・リーグは地球からのかすかな救難信号を受信して、救出へと向かった。死の惑星と化したかつての故郷・地球で、ヒーローたちを待ち受けるものとは……?
■収録作品: 『DCeased: Dead Planet』#1-7

販売価格:
¥3,080

【日本語版アメコミ】バットマン ジョーカー・ウォー コラテラル・ダメージ 下  

『ジョーカー・ウォー』の裏では、ナイトウィング、バットガールらバットファミリーも死闘を繰り広げていた……!
バットマンとジョーカーの大激戦を描いた『バットマン ジョーカー・ウォー』。その物語の裏では、ナイトウィング、バットガールといったバットファミリーの面々もジョーカーの毒牙にかかり、それぞれ死闘を繰り広げていた……。DCの大型イベント『ジョーカー・ウォー』の本編につながるサイドストーリーが日本オリジナル編集で刊行!下巻では、ナイトウィング、バットウーマン、キャットウーマンの活躍を収録するほか、本国で刊行された短編集『BATMAN JOKER WAR ZONE』も収録。
■収録作品: 『NIGHTWING』#73-74、『DETECTIVECOMICS』#1025、『CATWOMAN』#25(抜粋)、『BATMAN: JOKER WAR ZONE』#1
【著】ダン・ジャーゲンズ 他[作] / ライアン・ベンジャミン 他[画]
●ダン・ジャーゲンズ[作]……コミックライター兼アーティスト。DCコミックスでドゥームズデイやブースター・ゴールドといったキャラクターを生み出した経歴を持つ。近年では『バットマン:ビヨンド』シリーズなどを担当している。
●ライアン・ベンジャミン[画]……1994年にジム・リー主宰のワイルドストームスタジオからデビューしたアーティスト。バットマン作品を中心に多くのDCコミックスを担当した経歴を持つ。

販売価格:
¥2,640

【日本語版アメコミ】バットマン ジョーカー・ウォー コラテラル・ダメージ 上  

『ジョーカー・ウォー』の裏では、ナイトウィング、バットガールらバットファミリーも死闘を繰り広げていた……!
バットマンとジョーカーの大激戦を描いた『バットマン ジョーカー・ウォー』。その物語の裏では、ナイトウィング、バットガールといったバットファミリーの面々もジョーカーの毒牙にかかり、それぞれ死闘を繰り広げていた……。DCの大型イベント『ジョーカー・ウォー』の本編につながるサイドストーリーが日本オリジナル編集で刊行!上巻では、ハーレイ・クイン、バットガール、ナイトウィング、レッドフードの活躍を収録。
■収録作品: 『HARLEY QUINN』#75(抜粋)、『BATGIRL』#47、『NIGHTWING』#70-72、『REDHOOD:OUTLAW』#48
【著】サム・ハンフリーズ 他[作] / ライリー・ロズモ 他[画]
●サム・ハンフリーズ[作]……ロサンゼルス在住のコミック、ゲームライター。DCリバース期の『グリーンランタン』を務めたほか、2018年から『ハーレイ・クイン』誌を担当している。
●ライリー・ロズモ[画]……カナダ出身のコミックアーティスト。イメージ・コミックスで様々なコミックスを担当したのち、DCコミックスで『マーシャン・マンハッター』や『ハーレイ・クイン』を担当した経歴を持つ。

販売価格:
¥2,640

【日本語版アメコミ】スーサイド・スクワッド バッド・ブラッド  

映画『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』2021年夏に公開。オールヴィランの極悪チームが、超危険な任務に挑む!
スーパーテロリスト集団「レボリューショナリーズ」を討伐するという任務を与えられた特殊部隊「スーサイド・スクワッド」。繰り広げられる激しい戦いの中で、両陣営のメンバーは次々に命を落としていくが……この作戦の真の目的は、生き残った者をスーサイド・スクワッドのメンバーに加えることだった!?新しいチームメイトに命を狙われるかもしれないという異常な状況下で、部隊の古参メンバーであるハーレイ・クインとデッドショットは生き残れるのか?このチーム、あらゆる意味で危険すぎる!
■収録作品: 『Suicide Squad』#1-11
【著】トム・テイラー[作] / ブルーノ・レドンド[画]
●トム・テイラー[作]……ビデオゲームを元にした『インジャスティス』シリーズや、マーベル・コミックスの『オールニュー・ウルヴァリン』などで知られるライター。
●ブルーノ・レドンド[画]……『インジャスティス』シリーズや『スーサイド・スクワッド』シリーズを担当しているアーティスト。

販売価格:
¥3,520

【日本語版アメコミ】バットマン ジョーカー・ウォー  

バットマンの私財や装備をすべて奪いとり、本気で勝つための戦争を始めたジョーカー。孤軍奮闘するバットマンに勝機はあるのか?
今まで幾度もゴッサムシティの命運をかけ、戦いを繰り広げてきたバットマンとジョーカー。しかし結果はいつも同じ、バットマンが街を危機から救い、ジョーカーが逃げおおせる。そんなおなじみの展開がついに崩れる時がやってきた。今度のジョーカーは本気でバットマンに勝つ気でいる。ブルース・ウェインの私財とバットマンの装備をすべて奪い取り、ゴッサムシティを手中に収め、バットマンを徹底的に追い詰める。すべてを手に入れたジョーカーに、すべてを失ったバットマンはどう立ち向かうのか?
■収録作品: 確認中
【著】ジェームズ・タイノンIV[作] / ホルヘ・ヒメネス 他[画]
●ジェームズ・タイノンIV[作]……「NEW52!」において『タロン』『レッドフード』『レッドフード&アウトローズ』などを担当するほか、『バットマン:エターナル』をはじめ、DCコミックスの作品を多数手がけるライター。本書に収録される『BATMAN』#85よりバットマン誌を担当している。
●ホルヘ・ヒメネス[画]……IDWパブリッシングで映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』のコミック版を手がけたアーティスト。近年のDCコミックスでは、DCリバース期の『スーパーマン』『スーパーサンズ』を担当したのち、DCユニバース版『ジャスティス・リーグ』などに関わっている。

販売価格:
¥2,750

【購入特典付属】【日本語版アメコミ】バットマン/スーパーマン シークレット・シックス  

バットマンとスーパーマンが久しぶりのチームアップ!二人は「笑うバットマン」の陰謀に巻き込まれたヒーローたちを救えるのか?
世界最高の探偵バットマンと、鋼鉄の男スーパーマン。DCユニバース最高のヒーロータッグが立ち向かうのは、ダーク・マルチバースの刺客「バットマン・フー・ラフス」だ。彼は自分を侵した毒をもって、他のヒーローたちを「フー・ラフス化」させていた。最強の魔法使いシャザムや、ダークナイトの盟友ジム・ゴードンまでもが敵に回る中で、バットマンたちは「フー・ラフス」の陰謀を暴き、ヒーローたちを救うことができるのか!?
■購入特典: オリジナステッカー(1冊につき1枚)
■収録作品: 『BATMAN/SUPERMAN』#1-6
【著】ジョシュア・ウィリアムソン[作] / デビッド・マルケス[画]
●ジョシュア・ウィリアムソン[作]……カリフォルニア州出身のライター。DCで『フラッシュ』シリーズを中心に、『バットマン』や『ジャスティス・リーグ』など数多くの作品を担当した経歴を持つ。
●デビッド・マルケス[画]……アニメ映画『スキャナー・ダークリー』にアニメーターとして関わったあと、コミック業界に進出。ブライアン・マイケル・ベンディスと組んで『アルティメット・コミックス・スパイダーマン』『オールニュー・X-MEN』『シビル・ウォーII』『ディフェンダーズ』などを手がけた経歴を持つ。

販売価格:
¥2,640

【日本語版アメコミ】バットマン スリー・ジョーカーズ  

コミックス業界に衝撃を与えた『Batman The Killing Joke』から約30年。バットマンとジョーカーの物語に新たな歴史が刻まれる!
犯罪者、コメディアン、道化師……宿敵ジョーカーが3人いることを知ったバットマン。すべてのジョーカーを倒すため、そして真実を知るため、彼は道化王子の被害者でもあるバットガールとレッドフードとともに調査を開始する。しかし、一人でも強敵のジョーカーを3人も相手取るのは容易ではない。彼らはバットマンを数々の罠で翻弄し、あざ笑うようにレッドフードたちのトラウマを刺激する。この悪夢を前に、バットマンたちは真実を暴き、ジョーカーとの因縁に決着をつけることができるのか?
■収録作品: 『BATMAN Three Jokers』#1-3
【著】ジェフ・ジョーンズ[作]ジェイソン・ファボック[画]
●ジェフ・ジョーンズ[作]……DCコミックスの支柱的ライターとしてニュー52版『ジャスティス・リーグ』シリーズや『DCユニバース:リバース』『ドゥームズデイ・クロック』を手掛ける有名ライター。
●ジェイソン・ファボック[画]……ジェフ・ジョーンズがライターを務めたNEW52!『ジャスティス・リーグ』シリーズをはじめ、『バットマン:エターナル』や『ジョーカー:失われた絆<上・下>』などの有名作品を担当する人気アーティスト。
●秋友 克也[訳]……翻訳家。主な訳書に『バットマン:ホワイトナイト』や『バットマン:ダークナイト』、『バットマン:キリングジョーク』などがある。

販売価格:
¥2,640

【日本語版アメコミ】バットマン ダーク・デザイン  

バットマンの新しい物語が始まる!ゴッサムシティに集う世界最高の暗殺者たち。それは伝説のヴィランの復活を意味していた……。
何者かに雇われ、デスストロークをはじめとする世界最高の暗殺者が5名、ゴッサムシティに現れた。彼らを捕らえるために奔走するバットマンは、その背後に潜むゴッサムの伝説的犯罪者「デザイナー」の存在にたどり着く。デザイナーとはいったい何者なのか。その謎の鍵はジョーカー、リドラー、ペンギン、そしてキャットウーマンの4人が持つ暗い過去の中に隠されていた……。大型イベント『ジョーカー・ウォー』につながるバットマンの新章がここから始まる。ジョーカーの新たなパートナー「パンチライン」も登場し、物語は波乱の幕開けを迎える!
■収録作品: 『BATMAN』#85-#94、『BATMAN SECRET FILES』#3
【著】 ジェームズ・タイノンIV他[作]/ ギレム・マーク他[画]
●ジェームズ・タイノンIV[作]……「NEW52!」において『タロン』『レッドフード』『レッドフード&アウトローズ』などを担当するほか、『バットマン:エターナル』をはじめ、DCコミックスの作品を多数手がけるライター。本書に収録される『BATMAN』#85よりバットマン誌を担当している。
●ギレム・マーク[画]……スペイン出身のコミックアーティスト。『タロン』『ゴッサムシティ・サイレンス』などDCコミックスの作品を担当した経歴を持つ。また、2021年より連載開始となる『ジョーカー』のアートも手掛けている。

販売価格:
¥3,520

【日本語版アメコミ】ゴッサム・セントラル 正義と悪徳と  

ゴッサムシティを守るのはバットマンだけではない。ゴッサム市警の重大犯罪課ことMCUに所属する刑事たちは、日々スーパーヴィラン絡みの犯罪の捜査をしている。 バットマンの宿敵であるミスター・フリーズやトゥーフェイスなど、凶悪なヴィランたちの犯罪を前に日々命がけで任務にあたる刑事たちの活躍を描いた名作! 本書では、アイズナー賞とハーベイ賞、そしてLGBTをテーマとしたゲイラクティック・スペクトラム賞を受賞した傑作エピソード「人生の半分」を収録。 同性愛者であることを暴露された女性刑事レニー・モントーヤ。
【目次・収録作品】: 収録作品:『Gotham Central』#1-10

販売価格:
¥3,300

【日本語版アメコミ】バットマン カース・オブ・ホワイトナイト  

「バットマン:ホワイトナイト」待望の続編!自らの善の人格であるジャック・ネイピアを意識の奥底に追いやったジョーカーは、ウェイン一族への復讐を誓うアズラエルを使い、ゴッサムを混乱に陥れようとする。新たなダークナイトとしてゴッサムに君臨せんとするアズラエル。その刃の前に一人また一人と倒され、彼はゴッサムを自らの理想郷に作り替えるべく邁進する。そしてウェイン一族の秘密の歴史が暴かれた時、ブルース・ウェインが長きにわたって築き上げてきた信頼は粉々に打ち砕かれる事になる…。本編全8話とボーナスマテリアルに加え、Mr.フリーズが主役の短編を収録!
【収録】BATMAN: CURSE OF THE WHITE KNIGHT #1-8, BATMAN: WHITE KNIGHT PRESENTS VON FREEZE #1

販売価格:
¥3,520

【日本語版アメコミ】ジャスティス・リーグ 破滅の凱歌  

多元宇宙を救うジャスティス・リーグの戦い、最終決戦へ……!
銀河より飛来した「総和体(トータリティ)」をめぐるジャスティス・リーグとリージョン・オブ・ドゥームの戦いは、ついに最終決戦へと向かっていた。リージョン・オブ・ドゥームを率いるレックス・ルーサーは「万物の母」パーペチュアを多元宇宙に放ち、世界を破滅に導こうとしている。ジャスティス・リーグが彼女を止めるためには、世界に散らばった「総和体(トータリティ)」の欠片を探さなければいけない。ジャスティス・リーグは果たしてこの戦いに勝利できるのか?そして、その戦いの先にあるものとは……?ジャスティス・リーグの戦いは最終決戦へ!
■収録作品: 『Justice League』#26-39
【著】スコット・スナイダー、ジェームズ・タイノンIV[作] / ホルヘ・ヒメネス、ハピエル・フェルナンデス[画]
●スコット・スナイダー[作]……ニュー52版『バットマン』シリーズで絶大な支持を得ているライター。『アメリカン・バンパイア』『ウィッチズ』などオリジナル作品でも知られる。
●ホルヘ・ヒメネス[画]……『スーパーサンズ』の他に、DCコミックスの『アース2:ワールズ・エンド』『アース2:ソサエティ』などを担当。

販売価格:
¥3,520

【日本語版アメコミ】バットマン ミュータントタートルズ クランゲの野望  

コウモリとカメの世界が衝突して宇宙の歴史が改変されてしまった!バットマンとタートルズは世界を元に戻せるか!?
互いの世界を行き来しながら強敵と戦い、世界の危機を救うことで絆を培ってきたバットマンとタートルズ。そんな彼らの戦いも、いよいよ最終決戦を迎える!多元宇宙の支配をもくろむタートルズの宿敵クランゲが、コウモリとカメの世界を融合させてしまった。世界を元に戻せるのはバットマンとタートルズだけ。しかし彼らは元の世界の記憶を失ってしまっていて……?宇宙の危機を前にコウモリとカメがまたまた手を組み立ち向かう!アメコミ界最強のクロスオーバー、堂々の完結!
■収録作品: 『BATMAN / TEEN AGE NINJA TURTLES III』#1~6
【著】ジェームズ・タイノンⅣ[作] / フレディ・E・ウイリアムズII[画]
●ジェームズ・タイノンⅣ[作]……NEW52!において『タロン』『レッドフード』『レッドフード&アウトローズ』などを担当するほか、『バットマン:エターナル』をはじめ、DCコミックスの作品を多数手がけるライター。
●フレディ・E・ウィリアムズII[画]……本著『バットマン/ミュータント タートルズ』のカバーをはじめ多数の作品に関わる。デジタル機器によるコミックの描き方指南書『DCコミックス・ガイド・トゥ・デジタリー・ドローイング・コミックス』も好評を持って迎えられている。

販売価格:
¥2,640

【日本語版アメコミ】ドゥームズデイ・クロック  

『ウォッチメン』の世界とDCユニバースが激突!DCユニバースの歴史が改変されるとき、世界は運命の時を迎える……。
『ウォッチメン』の世界よりDCユニバースへやってきた神のごとき存在ドクター・マンハッタン。彼が去ったことで『ウォッチメン』の世界は再び核戦争の危機を迎えていた。一方でDCユニバースもまた、ドクター・マンハッタンによる歴史改変の影響で滅亡の危機に瀕することになる。二つの世界を救うため、オジマンディアスやロールシャッハ、そしてDCユニバースのヒーローたちが立ち上がる。しかし、全能に等しい彼を止められるのはただ一人、スーパーマンだけであった……。DCユニバースの過去、現在、未来までもが大きく変化する、歴史的瞬間を刮目せよ!
収録作品: 『ドゥームズデイ・クロック』#1-12
●ジェフ・ジョーンズ[作]……DCコミックスの支柱的ライターとしてニュー52版『ジャスティス・リーグ』シリーズや『DCユニバース:リバース』を手がける。
●ゲーリー・フランク[画]……『シャザム!:魔法の守護者』『バットマン:アースワン』など、ジェフ・ジョーンズとの作品で知られる。

販売価格:
¥5,280

【日本語版アメコミ】ジョーカー キラー・スマイル  

アーカム・アサイラムに勤務する精神科医ベン・アーネルは、収容されたジョーカーを被験者に新たな学説の確立に意欲を燃やす。注意を促す周囲の声をよそに研究に没頭するアーネルは、やがて奇妙な感覚に囚われ始め、息子が持っていた一冊の絵本から、その懸念は現実のものとなっていく。ジョーカーは塀の中にいたはずなのに、なぜ……。ジョーカーに深入りしたばかりに己を失っていく精神科医の姿を通し、自我とは何かという根源的な命題に鋭く切り込むジェフ・レミーアの意欲作。「キラースマイル」3部作に加え、続編となる『バットマン スマイルキラー』も同時収録。
【収録】Joker: Killer Smile #1-3, Batman: The Smile Killer #1.
ジェフ・レミーア(著)アンドレア・ソレンティーノ(絵)

販売価格:
¥2,970
1 / 2