Loading...

商品一覧

1 / 5

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ2 レギオン襲来: ガメラ(1996)レトログリーン Ver.  

CCPミドルサイズのガメラシリーズに、1996年の『ガメラ2 レギオン襲来』より、「ガメラ」がレトロテイストのカラーリングとなって登場!昔懐かしい緑色の成形色に、かつてのレトロソフビに施されていたスプレー吹きを思い起こさせるようなメタリックカラーが彩色されています。腹部や手足の爪には白が彩色されており、背面のメタリックとの対比によりレトロ感を演出。メタリックピンクの甲羅には、マゼンダの彩色がプラスされています。

予約価格:
¥5,280
192 ポイント獲得
192 ポイント獲得
入荷時期:
2025年05月

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ対大悪獣ギロン: ギロン(1969)クリアグリーン Ver.  

CCPミドルサイズのガメラシリーズに、1969年の『ガメラ対大悪獣ギロン』より、「大悪獣ギロン」にマッチした鮮やかなカラーリングとなった「クリアグリーンVer.」のギロンがラインナップ!少し黄色みがかった、鮮やかなクリアグリーンこにギロンらしい赤いラインが入ったビビッドなカラーリング。 手足はクリアを残すことにより、その透明の質感を感じることができます。腹部にはメタリックブルーが吹かれており、これによりポップな雰囲気の仕上がりに。

予約価格:
¥5,280
192 ポイント獲得
192 ポイント獲得
入荷時期:
2025年05月

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ 大怪獣空中決戦: ギャオス(1995)クリアブルー Ver.  

CCPミドルサイズのガメラシリーズに、1995年の『ガメラ 大怪獣空中決戦』より、完全新規造形として「超遺伝子獣ギャオス」が初登場!こちらは、ソフビとしての美しさ・妖しさを表現した「クリアブルーVer.」。全身クリアのソフビ成形に、クリアイエロー・クリアブルー・メタリックパープルを配色し、赤いイメージのあるギャオスにあえて青を使用する事で、全く違うビビッドな印象を与えてくれます。淡いグラデーションの美しさも感じられる、翼のクリアイエローとクリアブルーが重なる部分にも注目です。

予約価格:
¥5,280
192 ポイント獲得
192 ポイント獲得
入荷時期:
2025年05月

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ 大怪獣空中決戦: ギャオス(1995)スタンダード Ver.  

CCPミドルサイズのガメラシリーズに、1995年の『ガメラ 大怪獣空中決戦』より、完全新規造形として「超遺伝子獣ギャオス」が初登場!こちらは、ギャオスの劇中カラーをイメージした「スタンダード Ver.」。翼を広げたギャオスの姿を、手のひらサイズのレトロソフビへと落とし込んだ造形に、ギャオスのボディをイメージした茶色の成形をベースに、オレンジ・ブラック・レッドを各ポイントに彩色。加えて目元にブラックのシャドーを吹くことで、ギャオスらしいカラーリングとなっています。

予約価格:
¥5,280
192 ポイント獲得
192 ポイント獲得
入荷時期:
2025年05月

特撮シリーズ/ 帰ってきたウルトラマン: 古代怪獣キングザウルス三世 ハイグレード Ver. 1/6 PVC  

CCPの1/6特撮シリーズより、『帰ってきたウルトラマン』第4話「必殺!流星キック」に登場する、ウルトラマンジャックを窮地に追い込む強力な古代怪獣「キングザウルス三世」が、リニューアルして復刻登場!10年以上前にリリースされたバージョンから大幅に彩色を一新し、砂汚れや汚し彩色など、よりリアルさを徹底追及したハイグレード仕様!

予約価格:
¥28,600
1,040 ポイント獲得
1,040 ポイント獲得
入荷時期:
2025年03月

特撮シリーズ/ ウルトラセブン: 核怪獣ギラドラス ハイグレード Ver. 1/6 PVC  

CCPの1/6特撮シリーズより、『ウルトラセブン』第20話「地震原Xを倒せ!」に登場する、シャプレー星人の使役する核怪獣「ギラドラス」が、リニューアルして復刻登場!特徴のある前足が折り畳まれているような異質なフォルムや、幾何学な体表モールドを丁寧に彫り込み再現した造形にスミ入れや汚れ塗装を加え、ハイクオリティに仕上げたハイグレード仕様!

予約価格:
¥33,000
1,200 ポイント獲得
1,200 ポイント獲得
入荷時期:
2025年03月

特撮シリーズ/ ウルトラマン: メガトン怪獣スカイドン ハイグレード Ver. 1/6 PVC  

CCPの1/6特撮シリーズより、『ウルトラマン』第34話「空の贈り物」に登場する、超重量を誇るメガトン怪獣「スカイドン」が、彩色をリニューアルして復刻登場!設定総重量20万トン、身長60mを誇るスカイドンの大ボリュームなフォルムに、緻密な造型と彩色を施したソフビ製で商品化。全身にスミ入れや汚れ塗装を加え、ハイクオリティに仕上げたハイグレード仕様!

予約価格:
¥30,800
1,120 ポイント獲得
1,120 ポイント獲得
入荷時期:
2025年02月

CCPミドルサイズシリーズ/ ヘドラ トロピカルラメ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、そのビジュアルも怪獣ファンに愛されている公害怪獣「ヘドラ」が、クリアイエロー×金ラメに、鮮やかなトロピカル彩色を施した「トロピカルラメ Ver.」となって登場!工場との調整を行い、通常よりも混入量を多くした全身ラメ入りクリア成形となった美しき怪獣の姿を堪能ください!

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

CCPミドルサイズシリーズ/ ガイガン ブルーラメ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、赤い単眼赤外線眼と大きな1本角が特徴的な「ガイガン」が、クリアブルー×銀ラメに彩色が施された透明感のある美しき「ブルーラメ Ver.」となって登場!工場との調整を行い、通常よりも混入量を多くした全身ラメ入りクリア成形となった美しき怪獣の姿を堪能ください!

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ2000(ミレニアム): ゴジラ(1999)熱線レッドラメ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、映画『ゴジラ2000(ミレニアム)』より「ゴジラ(1999)」が、熱線を放つゴジラの姿をイメージし、クリアレッド×金ラメ成形に彩色を施した「熱線レッドラメ Ver.」となって登場!工場との調整を行い、通常よりも混入量を多くした全身ラメ入りクリア成形となった美しき怪獣の姿を堪能ください!

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラvsデストロイア: ゴジラ(1995)バーニングラメ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、映画『ゴジラvsデストロイア』より「ゴジラ(1995)」が、バーニングゴジラの燃える姿をクリアイエロー×金ラメ成形で表現した「バーニングラメ Ver.」となって登場!工場との調整を行い、通常よりも混入量を多くした全身ラメ入りクリア成形となった美しき怪獣の姿を堪能ください!

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

CCPミドルサイズシリーズ/ モスラ対ゴジラ: ゴジラ(1964)レトロレッドグリーンラメ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、映画『モスラ対ゴジラ』より「ゴジラ(1964)」が、クリアレッド×金ラメにビビットでレトロチックな彩色が施された「レトロレッドグリーンラメ Ver.」となって登場!工場との調整を行い、通常よりも混入量を多くした全身ラメ入りクリア成形となった美しき怪獣の姿を堪能ください!

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ: ゴジラ(1954)コスモブルーラメ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、初ゴジこと映画『ゴジラ』より「ゴジラ(1954)」が、深い宇宙をイメージしたクリアブルー×銀ラメに美しい彩色が施された「コスモブルーラメ Ver.」となって登場!工場との調整を行い、通常よりも混入量を多くした全身ラメ入りクリア成形となった美しき怪獣の姿を堪能ください!

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

特撮シリーズ/ ウルトラマン: ウルトラマン(Bタイプ)スペシウム光線 ハイグレード Ver. 1/6 PVC(LED発光ギミック付き)  

CCPの1/6特撮シリーズより、『ウルトラマン』14話から29話まで使用された通称「Bタイプ」のウルトラマンが、LED発光ギミックを内蔵し、満を辞して復刻登場!ウルトラマンのスーツの中でもっとも美しいと評する人もいる「Bタイプ」を徹底検証し、スペシウム光線ポーズで造形。劇中での砂汚れなども彩色にて再現し、フィギュアとしても重厚な雰囲気を味わえるハイグレード仕様!

販売価格:
¥32,780

特撮シリーズ/ ウルトラマン: 悪質宇宙人メフィラス星人 1/6 PVC  

「この私にたった一言。地球をあなたにあげましょうと、言ってくれないか?」
CCPの1/6特撮シリーズより、『ウルトラマン』第33話「禁じられた言葉」に登場する、ウルトラシリーズでも屈指の人気と強さを誇る異星人「メフィラス星人」が完全新規造形にて「1/6特撮シリーズ」に登場!! メフィラス星人のスーツの特徴やディテールを徹底的に研究し、スーツの柔らかい部分・硬い部位まで感じ取れる造形で立体化! クリアパーツを使用した発光体の再現や、ハイライトやシャドー塗装による立体感のある表現、劇中の戦闘をイメージした汚し塗装を施したハイグレード仕様!
©円谷プロ

予約価格:
¥32,780
入荷時期:
2025年06月

特撮シリーズ/ ウルトラマン: 棲星怪獣ジャミラ 1/6 PVC  

CCPの1/6特撮シリーズより、『ウルトラマン』第23話「故郷は地球」に登場する、昭和のウルトラマンを語る上では欠かせない悲哀の怪獣「ジャミラ」が完全新規造形にて「1/6特撮シリーズ」に登場!! 様々な資料を研究し、ジャミラの特徴的なフォルムや灼熱の惑星の環境に適応して変貌を遂げた粘土のように乾きヒビ割れた肌のディテール表現を徹底再現!体色もスーツに見られる青や茶色などの細かな色味もグラデーション塗装で表現し、立体感を強める墨入れ塗装等を施したハイグレード仕様!
©円谷プロ

予約価格:
¥30,800
入荷時期:
2025年07月

特撮シリーズ/ ウルトラマンA: 一角超獣バキシム 1/6 PVC  

「私の名はバキシム。谷間に現れた超獣とは、私のことだ。」
CCPの1/6特撮シリーズより、『ウルトラマンA』第3話「燃えろ!超獣地獄」に登場する、身長60m、体重7万8千tを誇る超獣の中でも大型の体躯を誇る一角超獣バキシムが、ついにCCPの「1/6特撮シリーズ」に登場!ヤプールが芋虫と宇宙怪獣を合成して造ったという独特のフォルムや、青とオレンジのコントラストの効いた鮮やかな体色をハイクオリティに立体化!
©円谷プロ

予約価格:
¥51,480
入荷時期:
2025年06月

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ対メカゴジラ: メカゴジラ(1974)変身イメージ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、映画『ゴジラ対メカゴジラ』より「メカゴジラ(1974)」の初登場シーンをイメージした「変身イメージVer.」にて登場!ゴジラの皮が落ち、中から光に包まれながらメカゴジラがその金属の姿を現すシーンを、カラーリングにて表現。上半身は通常のメカゴジラ、下半身は登場イメージの透明なカラーリングとなっており、2つの形態のメカゴジラを一緒に楽しめます。
TM&©TOHO CO., LTD.

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年04月

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ対メカゴジラ: メカゴジラ(1974)スペースチタニウムイメージ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、映画『ゴジラ対メカゴジラ』より「メカゴジラ(1974)」が宇宙金属「スペースチタニウム」をイメージしたカラーリングで登場!『ゴジラ対メカゴジラ』において、メカゴジラを構成する金属として登場する「スペースチタニウム」。主に青と黄色のグラデーションにより構成されているこの金属のイメージを再現。メカゴジラの基本塗装の上から、さらに複数の色を吹きかけた重厚な彩色。
TM&©TOHO CO., LTD.

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年04月

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ×メカゴジラ: メカゴジラ(2002)ブラック Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、映画『ゴジラ×メカゴジラ』より「メカゴジラ(2002)」が黒いボディとガンメタリックとなった「ブラックVer.」がラインナップ!現代的なフォルムの重武装の三式機龍を、手のひらサイズへと落とし込んだレトロタイプソフビ。黒く輝くボディに、ガンメタリックのバックユニット・アームユニット、目はオレンジ色に、目元のラインはゴールドで彩色。
TM&©TOHO CO., LTD.

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年04月

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラvsスペースゴジラ: スペースゴジラ バトルダメージ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、映画『ゴジラVSスペースゴジラ』より、劇中終盤のスペーズゴジラを思わせるような「バトルダメージVer.」がラインナップ!宇宙エネルギーの供給を断たれ、ダメージが蓄積し警戒灯のように赤く光り出すスペースゴジラを、カラーリングで再現。胸部や背ビレ・肩結晶を中心にゴールドやオレンジ色に鮮やかに彩色されたレトロソフビ。赤く輝く、臨界点のスペースゴジラを是非!
TM&©TOHO CO., LTD.

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年04月

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラvsモスラ: モスラ(1992)クリアブルーピンクVer.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、映画『ゴジラvsモスラ』よりモスラ(1992)をレトロタイプソフビとして落とし込み、ふわふわとした体表の毛なども造形で再現したアイテムがラインナップ!こちらの「クリアブルーピンクVer.」は、透明度の高いクリア成形に、クリアブルーとクリアピンクでグラデーションを施した、鮮やかなカラーリング。まるで原生の熱帯地域に住む蝶のようなブルーとパープルの翼は、モスラ自身の持つ幻想的な雰囲気と相まり非常に美しい質感に。アート作品のようにも感じられるかのようなクリアモスラになっています!
TM&©TOHO CO., LTD.

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年04月

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラvsモスラ: モスラ(1992)スタンダードVer.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズに、映画『ゴジラvsモスラ』よりモスラ(1992)をレトロタイプソフビとして落とし込み、ふわふわとした体表の毛なども造形で再現したアイテムがラインナップ!こちらの「スタンダードVer.」では、モスラらしく羽の模様を塗り分けたまさにスタンダードなカラーリング。羽の裏面のレトロテイストなスプレー吹きや鮮やかな目のメタリックブルーなど、こだわりの彩色に。
TM&©TOHO CO., LTD.

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年04月

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ対大悪獣ギロン: ギロン(1969)クリアブルーVer.  

CCPミドルサイズでガメラシリーズに、1969年の『ガメラ対大悪獣ギロン』より、その包丁のような頭部や四つ足の体型など独特のフォルムで人気のギロンが初登場!こちらは、劇中のギロンをイメージしたスタンダードVer.に対し、ソフビの美しさを前面に出した「クリアブルーVer.」。透明度の高いクリア成形にクリアブルーが彩色された、ギロンらしさもありレトロソフビらしさもある美しいカラーリング。背中などに吹かれたメタリックパープル・お腹に吹かれたゴールドなどがその色合いをさらに引き立てます。透明で美しい包丁のような頭部は、クリアソフビだからこそ楽しめる質感に!
©KADOKAWA 1969

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ対大悪獣ギロン: ギロン(1969)スタンダードVer.  

CCPミドルサイズでガメラシリーズに、1969年の『ガメラ対大悪獣ギロン』より、その包丁のような頭部や四つ足の体型など独特のフォルムで人気のギロンが初登場!左右で手裏剣発射形態・通常形態が見られる頭部や、各部のヒレなどギロンの魅力を余すことなくテクスチャ感にまでこだわりながら落とし込んだレトロデフォルメ造形。こだわりのダークグリーンの成形に赤いラインの塗り分けが映える、「これぞギロン」と呼ぶべきスタンダードなカラーリング。八重樫紀史氏描き下ろしのヘッダーと合わせ、大悪獣ギロンの魅力が詰まったアイテムに!
©KADOKAWA 1969

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ2 レギオン襲来: ガメラ(1996)ウルティメイト・プラズマイメージ クリアVer.  

CCPミドルサイズでガメラシリーズ始動!!1996年公開の映画『ガメラ2 レギオン襲来』から1996年版のガメラを手のひらサイズに落とし込んだ、手になじむ程よいサイズ感のレトロなソフビが登場。レトロな雰囲気ながら造形面、特徴である丸みを帯びた甲羅や前傾姿勢のシルエット、表情などにもこだわりを感じます。こちらは、ガメラの必殺技「ウルティメイト・プラズマ」を放つ瞬間をクリアソフビにて表現した「ウルティメイト・プラズマイメージ クリアVer.」。ボディの中央から外側がオレンジ色になるようにグラデーション彩色を行うことで、体内にマナエネルギーが収束し、必殺技を放つ直前かのように光っているかのような質感を表現。爪や牙・甲羅などにも吹かれたゴールドがその輝きをさらに増しています。
©KADOKAWA NHFN/1996

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒: ガメラ(1999)ナイトメアイメージ Ver.  

CCPミドルサイズでガメラシリーズ始動!!1999年公開の映画『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』から1999年版のガメラを手のひらサイズに落とし込んだ、手になじむ程よいサイズ感のレトロなソフビが登場。レトロな雰囲気ながら造形面、特徴である鋭利な甲羅、前作よりも厳しくなった表情、表皮のテクスチャなどにもこだわりを感じます。こちらは、モノクロ風味のボディに、凶暴に赤く光る目という、悪夢に出てくるような姿をイメージしたカラーリング「ナイトメアイメージ Ver.」。モノクロトーンの甲羅は必見の格好良さ。グレー成形にホワイトのハイライトとブラックのシャドーでグラデーションされた彩色は、レトロでありつつ重厚感も感じられます。
©KADOKAWA TNHN/1999

予約価格:
¥5,280
入荷時期:
2025年02月

特撮シリーズ/ ウルトラマン: ウラン怪獣ガボラ ハイグレードVer. 1/6 PVC  

CCPの1/6特撮シリーズより、『ウルトラマン』第9話「電光石火作戦」に登場する、ウラン怪獣ガボラの大ボリュームハイグレードソフビフィギュアが、新しいパッケージとともに復刻登場!首から伸びる長いヒレが特徴的なガボラを、ヒレを展開した戦闘的なポージングにて、スーツのたるみやシワなどのテクスチャにまでこだわった造形に、全身のディテールを引き立てる汚し塗装や、映像の中でも見て取れたスーツに付着した砂汚れまで徹底的に再現。
©円谷プロ

販売価格:
¥36,080

ラッキートイズブランド/ アーティストシリーズ 001 アヌビス by Yoshi. スタチュー  

中国国内をメインとしていたCCPJAPANのセカンドブランド「LUCKY TOYS」。ついに日本本格展開です!ハイエンドコレクションとして「アーティストシリーズ」を開始、その第1弾として造形作家「Yoshi.」氏が手掛けたアヌビスをリリースします。エジプト神話における「冥界の神」アヌビスを、氏独自の解釈で、全高約20センチで立体化。生物的な雰囲気ではなく、敢えて無機質な印象の表情など、人間味を削ぎ落とし、「神格」を追求したかのような意匠。丈夫なキャスト製だからこそ実現できた、細身ながらも力強さを感じるシルエット。そして倒した相手への祈りをささげるかのようなポージングが絶妙です。
※パッケージは輸送用となりますため、パッケージに多少の傷やダメージがある場合もございます。

予約価格:
¥36,520
入荷時期:
2025年02月

【再生産】アーティスティックモンスターズコレクション AMC/ ガメラ2 レギオン襲来: ガメラ(1996)  

人気シリーズ「Artistic Monsters Collection(AMC)」から「ガメラ(1996)」が復刻登場!映画『ガメラ2 レギオン襲来』に登場するガメラの特徴を余すことなく、CCPJAPANによるリアルテイストにて立体化!眼前のレギオンを睨みつけるかのような眼光の鋭い表情と、どっしりと構えるかのようなポージング。甲羅のディテール・表皮のテクスチャなど細部に至る造形と、マットなつや消し仕上げの質感など彩色にもこだわったガメラとなっています。
©KADOKAWA NHFN/1996

販売価格:
¥17,380

【再生産】特撮シリーズ/ シン・ウルトラマン: 透明禍威獣ネロンガ 1/6 PVC  

CCPの1/6特撮シリーズより、2022年、監督を樋口真嗣氏、映画脚本を庵野秀明氏とスペシャルなタッグで新たなリブート作品となった映画『シン・ウルトラマン』より、透明禍威獣ネロンガが、復刻販売!全高約30㎝、全長約40㎝にもなる圧巻のボリュームと、尻尾を大きくうねらせた躍動感あるフォルムは迫力満点。頭のツノを可動させ、劇中と同じく光線ポーズを取らせることも可能。ヒダが重なったような特徴的な背中や、全身の岩状のディテールなども徹底的に再現し、首の発光部や爪のグラデーション、細部に至る汚し塗装など、こだわり抜かれた造形と彩色を堪能できるアイテム。
©2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ

販売価格:
¥21,780

特撮シリーズ/ ウルトラマン: 宇宙恐竜ゼットン ハイグレードVer. 1/6 PVC(新装ウインドウPKG)  

CCPの1/6特撮シリーズより、今なお高い評価を得続ける『ウルトラマン』最終話となる第39話「さらばウルトラマン」で、スペシウム光線を吸収して撃ち返し、ウルトラマンを倒した最強技「波状光線」のポーズを再現した宇宙恐竜ゼットンが、新しいパッケージとともに復刻!胸・頭部はクリアパーツによって再現することでリアルかつ劇中の印象に最も近い仕上がりに。スーツ独特のくたびれたウレタンの質感や、足元についた砂汚れまで徹底的に再現。
©円谷プロ

販売価格:
¥25,850

エヴァンゲリオン Yoshi. project/ 第4の使徒 スタチュー  

『CCPJAPAN×Yoshi. Project』第4弾!キャラクターデザインからフィギュア原型まで幅広く活動し、細部までこだわり抜いた緻密な造形は高い評価と人気を得続ける造形作家Yoshi.氏。フィギュアメーカーCCPJAPANとYoshi.氏にコラボレーションシリーズ『CCPJAPAN×Yoshi. Project』に「第4の使徒」がラインナップとなりました。劇中にて初めて相対する使徒が、初号機を掴み上げる瞬間をイメージしたポージングと、Yoshi.氏による神秘的造形により、圧倒的な迫力に。外殻部の無機質な質感や、血の表現にまでこだわった重厚な彩色。胸部コアは蓄光素材のため、光を吸収し暗闇で発光します。N2地雷による形状変化した際のダメージバージョンが差し替え頭部として付属。同シリーズのエヴァンゲリオン初号機(別売)と並べると劇中での対決も演出が可能です!

予約価格:
¥33,220
入荷時期:
確認中

特撮シリーズ/ ウルトラマン: どくろ怪獣レッドキング ハイグレードVer. 1/6 PVC(岩石パーツ付属)  

CCPの1/6特撮シリーズより、『ウルトラマン』第8話「怪獣無法地帯」に登場する、どくろ怪獣レッドキングが、大ボリュームハイグレードソフビフィギュアとして復刻登場!多々良島最強の怪獣レッドキングを細部のしわやテクスチャにまでこだわり、レッドキングの複雑に色が重なり構成された体色は、汚し彩色などを施した重塗装によって再現。劇中で見せた岩石を持ち上げるシーンも楽しめる「岩石」パーツも付属。
©円谷プロ

販売価格:
¥35,200

特撮シリーズ/ 帰ってきたウルトラマン: 地底怪獣ツインテール ハイグレードVer. 1/6 PVC  

CCPの1/6特撮シリーズより、『帰ってきたウルトラマン』第5話「二大怪獣東京を襲撃」に登場する、地底怪獣ツインテールが、大ボリュームハイグレードソフビフィギュアとして復刻登場!独特のフォルムが人気のツインテールを、ソフビ成形の限界まで挑戦したかのような触手やハイディテールな体表まで再現。リアリズムを追求し戦闘でついた砂ぼこりを再現した重塗装や、クリアパーツにて構成された「第二の目」など、細部までこだわり抜かれた彩色にもご注目を。
©円谷プロ

予約価格:
¥37,400
入荷時期:
確認中

アーティスティックモンスターズコレクション AMC/ ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒: ガメラ(1999)ダメージ ハイグレードVer.  

人気シリーズ「Artistic Monsters Collection(AMC)」から「ガメラ(1999)ダメージハイグレードVer.」が復刻登場!映画『ガメラ 邪神<イリス>覚醒』登場のガメラの特徴である、鋭く凶暴に成長した甲羅や強い闘志を感じる目は勿論、イリスとの死闘で自らのプラズマ火球で吹き飛ばした右手の露出した骨まで再現したダメージVer.のハイグレード版!!右腕は流れ出るガメラの緑の血を再現し、左腕や半身に散ったイリスの赤い血やバニシング・フェストによって爆散したイリスの返り血まで徹底表現。甲羅もあえて鈍く光るようなシルバー感の強い色で彩色。激闘で汚れた体表をイメージして甲羅についた瓦礫の汚れや足元の砂の汚れまでドライブラシ等を駆使し抜かりなく再現されています。
©KADOKAWA TNHN/1999

販売価格:
¥19,580

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ2 レギオン襲来: ガメラ(1996)ポスターイメージ クリアVer.  

CCPミドルサイズでガメラシリーズ始動!!1996年公開の映画『ガメラ2 レギオン襲来』から1996年版のガメラを手のひらサイズに落とし込んだ、手になじむ程よいサイズ感のレトロなソフビが登場。レトロな雰囲気ながら造形面、特徴である丸みを帯びた甲羅や前傾姿勢のシルエット、表情などにもこだわりを感じます。『ガメラ2 レギオン襲来』のポスターイラストを参考に、翠色のガメラボディを専用のクリア塗料を使用し、足元の炎の照り返しをイメージしたクリアオレンジにて塗装され、鮮やかなレトロソフビとしても楽しめるアイテムに。ヘッダーデザインは、イラストレーター八重樫紀史氏による描き下ろし。
©KADOKAWA TNHN/1999

販売価格:
¥5,280

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ2 レギオン襲来: ガメラ(1996)スタンダードVer.  

CCPミドルサイズでガメラシリーズ始動!!1996年公開の映画『ガメラ2 レギオン襲来』から1996年版のガメラを手のひらサイズに落とし込んだ、手になじむ程よいサイズ感のレトロなソフビが登場。レトロな雰囲気ながら造形面、特徴である丸みを帯びた甲羅や前傾姿勢のシルエット、表情などにもこだわりを感じます。ガメラの体表をイメージした暗いブルーの成形に、ブラウンの腹甲と、ダークグリーン・メタリックグリーンの2色を吹きかけた甲羅。ガメラらしさにあふれたスタンダードなカラーリングになっています。ヘッダーデザインは、イラストレーター八重樫紀史氏による描き下ろし。
©KADOKAWA TNHN/1999

販売価格:
¥5,280

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒: ガメラ(1999)バニシング・フィスト クリアレッドVer.  

CCPミドルサイズでガメラシリーズ始動!!1999年公開の映画『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』から1999年版のガメラを手のひらサイズに落とし込んだ、手になじむ程よいサイズ感のレトロなソフビが登場。レトロな雰囲気ながら造形面、特徴である鋭利な甲羅、前作よりも厳しくなった表情、表皮のテクスチャなどにもこだわりを感じます。劇中においてガメラが放つ必殺技バニシング・フィストをイメージした彩色。クリア成形をベースに、右腕にかけて色が明るくなるようにクリアイエロー・クリアオレンジを吹きかけられた、鮮やかなレトロソフビとしても楽しめるカラーリング。ヘッダーデザインは、イラストレーター八重樫紀史氏による描き下ろし。
©KADOKAWA TNHN/1999

販売価格:
¥5,280

CCPミドルサイズシリーズ/ ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒: ガメラ(1999)スタンダードVer.  

CCPミドルサイズでガメラシリーズ始動!!1999年公開の映画『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』から1999年版のガメラを手のひらサイズに落とし込んだ、手になじむ程よいサイズ感のレトロなソフビが登場。レトロな雰囲気ながら造形面、特徴である鋭利な甲羅、前作よりも厳しくなった表情、表皮のテクスチャなどにもこだわりを感じます。ガメラの体表をイメージした暗いブルーの成形に、ブラウンの腹甲と、ダークグリーン・メタリックグリーンの2色を吹きかけた甲羅。ガメラらしさにあふれたスタンダードなカラーリングになっています。ヘッダーデザインは、イラストレーター八重樫紀史氏による描き下ろし。
©KADOKAWA TNHN/1999

販売価格:
¥5,280

キン肉マン マスキュラーコレクション/ NO.EX ザ・ニンジャ 1.0 PVC 後期登場 原作カラー ver  

現在も連載が続く、ゆでたまご原作の国民的ヒーロー漫画『キン肉マン』。作中に登場する魅力的な超人達を立体化する、CCP(キャラクター・コンテンツ・プロダクション)の人気PVCシリーズ「マスキュラーコレクション」。

販売価格:
¥20,900

キン肉マン マスキュラーコレクション/ NO.EX ブロッケン Jr. 軍服 PVC 原作カラー ver  

現在も連載が続く、ゆでたまご原作の国民的ヒーロー漫画『キン肉マン』。作中に登場する魅力的な超人達を立体化する、CCP(キャラクター・コンテンツ・プロダクション)の人気PVCシリーズ「マスキュラーコレクション」。

販売価格:
¥20,900

キン肉マン マスキュラーコレクション/ NO.EX バッファローマン PVC 原作カラー ver  

現在も連載が続く、ゆでたまご原作の国民的ヒーロー漫画『キン肉マン』。作中に登場する魅力的な超人達を立体化する、CCP(キャラクター・コンテンツ・プロダクション)の人気PVCシリーズ「マスキュラーコレクション」。

販売価格:
¥20,900

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ対メカゴジラ: メカゴジラ(1974)ゴールド Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズ!全高約14センチほどで、手のひらに収まる集めやすいサイズ。ノスタルジーさを感じさせてくれる「昭和レトロ」なデフォルメアレンジの風合いは、ソフビ好き&怪獣好きにはたまらないアイテムです。こちらは「メカゴジラ(1974)」のゴールド Ver.。彩色にて表現されたゴールドのボディに、シルバー・ブラックが吹き付けられ、レッドの目や腕のMGマークが映える重厚感あるメカゴジラ。

販売価格:
¥5,280

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ対メカゴジラ: メカゴジラ(1974)クリアレッド Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズ!全高約14センチほどで、手のひらに収まる集めやすいサイズ。ノスタルジーさを感じさせてくれる「昭和レトロ」なデフォルメアレンジの風合いは、ソフビ好き&怪獣好きにはたまらないアイテムです。こちらは「メカゴジラ(1974)」のクリアレッド Ver.。美しいクリアレッドのボディに、ゴールド・シルバー・ブラックがバランス良く彩色され、どこかレトロポップな雰囲気を感じるメカゴジラに。

販売価格:
¥5,280

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃: ゴジラ(2001)クリアオレンジ Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズ!全高約14センチほどで、手のひらに収まる集めやすいサイズ。ノスタルジーさを感じさせてくれる「昭和レトロ」なデフォルメアレンジの風合いは、ソフビ好き&怪獣好きにはたまらないアイテムです。こちらは「2001年版ゴジラ」のクリアオレンジ Ver.。クリア成形にクリアイエロー・クリアレッドでグラデーション彩色を行い、更にモールドを強調するかのように上からうっすらとゴールドが吹きかけられており、かつて映画館などで売られていたソフビを思い起こすかのような、クリアを前面に押し出したカラーリング。

販売価格:
¥5,280

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃: ゴジラ 2001 熱線放射 Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズ!全高約14センチほどで、手のひらに収まる集めやすいサイズ。ノスタルジーさを感じさせてくれる「昭和レトロ」なデフォルメアレンジの風合いは、ソフビ好き&怪獣好きにはたまらないアイテムです。こちらは「2001年版ゴジラ」に熱線放射をイメージした彩色を施した熱線放射 Ver.。黒い成形色のボディにメタリックブルーを吹き、ハイライトとしてホワイトが彩色されおり、体表への照り返しもイメージした、レトロソフビらしい斬新なカラーリング。

販売価格:
¥5,280

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラ対ヘドラ: 煙突ヘドラ サイケデリックカラー クリア Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズ!全高約14センチほどで、手のひらに収まる集めやすいサイズ。ノスタルジーさを感じさせてくれる「昭和レトロ」なデフォルメアレンジの風合いは、ソフビ好き&怪獣好きにはたまらないアイテムです。こちらは「煙突ヘドラ」のサイケデリックカラー クリア Ver.。インパクト大な鮮やかで人気の高いサイケデリックカラーをさらにクリア成形で表現した最高すぎるアイテム。

販売価格:
¥5,280

CCPミドルサイズシリーズ/ ゴジラvsスペースゴジラ: スペースゴジラ メタリックグリーン Ver.  

「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化した CCPミドルサイズシリーズ!全高約14センチほどで、手のひらに収まる集めやすいサイズ。ノスタルジーさを感じさせてくれる「昭和レトロ」なデフォルメアレンジの風合いは、ソフビ好き&怪獣好きにはたまらないアイテムです。こちらは「スペースゴジラ」のメタリックグリーンVer.。少し暗い紺色のような、通称「ゴジラブルー」と呼ばれる色を意識した成形色に、鮮やかなメタリックグリーン・メタリックブルーを吹き付けられたレトロ感あふれるカラーリング。

販売価格:
¥5,280

エヴァンゲリオン Yoshi. project/ エヴァンゲリオン弐号機 スタチュー  

『CCPJAPAN×Yoshi. Project』第3弾!キャラクターデザインからフィギュア原型まで幅広く活動し、細部までこだわり抜いた緻密な造形は高い評価と人気を得続ける造形作家Yoshi.氏。フィギュアメーカーCCPJAPANとYoshi.氏にコラボレーションシリーズ『CCPJAPAN×Yoshi. Project』に「エヴァンゲリオン弐号機」が、完全新規造形によってラインナップ。『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』における量産機と対峙した際のエヴァ弐号機を参考に、両腕で量産機から奪った大剣を振るい、足元には量産機の死骸が転がる、まさに激闘を思わせるイメージで立体化。また、オプションパーツとして、「諸刃の大剣」とそれを構える専用の両腕パーツに加え、「プログレッシブナイフ」を持ち構える両腕パーツ、「通常頭部パーツ」「暴走頭部パーツ」が付属。さらに、専用台座には「量産機の死骸」が付属するという大ボリュームの充実のセット。

販売価格:
¥34,980
1 / 5